![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後、眠れなくなり悩んでいます。最近は4〜5時まで眠れず、1日3〜4時間しか眠れない状況です。眠くないのに眠れず、不眠症状や不整脈も気になります。同じような方はいますか?
妊娠してから眠れなくなってしまって
悩んでいます( ;´Д`)
4ヶ月あたりからずっとです…
初めは大体2時か3時くらいには
なんとか寝れてて、途中目は覚めますが
大体昼前まで寝てたので
そんなにひどくはなかったんです。
けど最近はひどくて4時や5時まで
眠れません(;o;)
そこから旦那の起きる6時頃には一旦
起きるので、その後8〜11時くらい
までは寝る感じです。
なので1日3〜4時間しか眠れていない
状態です。
お昼でも睡眠時間が確保できれば、と
思っていても眠れてないはずなのに
眠くなくて(´;Д;`)
最近は一時間ほどウォーキングしたり
してるのですがそれでもだめです…
考えごとしてるわけでもなく、
寝なきゃと焦ってるわけでもないの
ですが目を閉じたまま気づいたら
眠れず何時間も経ってるんです(・・;)
やっぱり妊娠の影響でしょうか?
以前から一時的な不眠にはよくなって
ましたが(^-^;
眠れないのが続くと今度はかなり眠い
日がやってきてそんな日は
全く目が覚めず10時間以上寝て
しまったり、なんてこともあります。
寝不足、よくないですよね…
しかも最近なんだか不整脈のような
症状も出てきて気になりだしたら
余計に眠れなくなり、
今日もこんな時間ですー(;_;)
同じような方おられますか?
- りんご(3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![☆cocoa☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆cocoa☆
初めまして☆ 私も妊娠中は全くと言っていいほど眠れませんでした!
miさんの様に、10時間以上寝てしまうと言う事もなかったです。
でも、横になって居るだけでも違うのであまり気にしていませんでした( ˘ω˘ )
![ちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょん
全く寝れずに、、、かと思いや1週間してマックス20時間寝たこともありました(笑)
無理せずに寝れる時はいっぱい寝てねれない時は横になるだけでもからだが休まりますよ!
-
りんご
回答いただきありがとう
ございます☆
20時間はすごいですね!(°°)
寝れるときに寝る、しか
ないですよね( ˘ω˘ )
できるだけ横になって体を
休ませるようにします^^- 4月4日
![ゆいはは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいはは
同じく19週です
私もそんな感じです
妊娠すると眠くて眠くて…ってのがありますが、私は逆に眠れなくなるタイプ
昼間は眠気で寝かせて…となる事もありますが、夜はなかなか寝付けずに夜中も寝たような、でも寝た気がしないようなで、時間見たら1時間経っただけとかを繰り返したり…
私も昼間身体を動かせば眠くなるかな?と思いきや変わらずでした
寝る1時間前にホットミルクとかもやりました
寝る1時間前は食べない、風呂もその前までとかにしても変わらず
私の場合、旦那が隣で寝てるのがあまり良くないみたいで😅
いびきがうるさいとかもそれもある時もあるけど、多分他人が隣で寝てるのが気になるんでしょうねぇ
上の子の寝返りもあるし、布団から出てないか?とかも気になり妊娠中関係なく前から眠りは浅い方ですが、、
-
りんご
回答いただきありがとう
ございます☆
同じですね(;_;)
寝てたのか起きてたのかよく
分からないんだけど
時間が経ってる、って
よくあります。。
私も体動かしたり太陽浴びたり
どれもだめでした。
確かに、旦那が横にいるの
気になります!(・Д・)
私も元々眠りが浅いので
余計にですね(´;Д;`)- 4月4日
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
日によってバラつきがあります😭
3時間おきに起きたり😫😫
疲れてる日にあんまり寝れなかったりすると
辛いですよね😂
お風呂のあとすぐ布団に入ると
ポカポカして良く寝れたり
寝る前にあったかい麦茶や
少し小腹が空いたときはホットミルクを
飲んだりして寝てますよ😊
試しにやってみてください(´▽`)
-
りんご
回答いただきありがとう
ございます☆
そうですよね、せっかく
眠れても1時間したら
目が覚めたり…
疲れとるために寝なきゃ、が
プレッシャーになってるん
でしょうか( ;´Д`)
ホットミルク、いいって
言いますよね^^
試してみます!- 4月4日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
私も全然寝れない時がありました(´・ω・`)
結構、仕事とかしてるとキツかったり・・・。
医師に相談してみるのはどうですか?(´・ω・`)
妊娠すると母親になる準備をするからホルモンバランスで眠りが浅くなったりすると聞きましたが、辛いですもんね(´・ω・`)
-
りんご
回答いただきありがとう
ございます☆
お仕事されてたらもっと
つらいですね(;o;)
私はずっと家にいるので
まだ横になれますが、、
妊娠によるものだから
仕方ない、と思ってはいても
やはりつらいですよね。
ぐっすり眠りたいです、、(^-^;
病院に相談、してみようと
思います。- 4月4日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私も最初は2時ぐらいから起きてしまってそのまま朝まで寝れないってありました。
最近じゃ0時過ぎに起きてそこから寝れないってゆうのが多々あります😭
りんご
回答いただきありがとう
ございます☆
全くですか(;_;)
横になって目閉じてるだけ
でも疲れはとれてるって
言いますよね^^
あまり気にしすぎず
いきたいと思います!