※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコ
ココロ・悩み

後追いがつらく、子供が泣いても対応に困っています。周りの理解が得られず、自分を責めています。後追いについて調べて反省していますが、毎日うまくいかないと感じています。


後追いが無理でつらいです。

後追いが酷くそばにいても立ち上がると泣いたり、
自分でおもちゃを探しにハイハイして離れてったのに
振り返って私が遠くにいたら泣いたり
抱っこしてても歩いてないとギャン泣きされたり
おんぶすると髪の毛をむしられたり
おんぶして家事をしてても立ち止まったりすると泣かれたり、、
YouTube流してもダメ、色んなおもちゃ置いててもダメ
おんぶもだっこも暴れて嫌がる
しかしだっこをやめると狂ったように泣かれる

後追いを全く可愛いと思えません。
酷い時は1日何も食べず飲まずトイレにも行けなかった日もあります。
なのに泣かれつつも洗濯して、3食子供のご飯作って、夫のご飯作って、片付けての繰り返しで毎日朝を迎えるたび、私の人生なんでこんなんなんだろうと思ってしまいます。
後追いがつらい、しんどいって言っても周りから可愛いじゃんなんでそんなこと言うの?って言われます。

泣いてても安全さえ守れば多少泣かせててもいいんだよっていうアドバイスを受けたことがあり、泣いてもいいやと思ってるうちに泣かれると体が動かなくて抱っこしてあげられない自分がいます。30分以上目の前で泣いてるのを呆然と眺めて放置してしまいます。

後追いについて調べていくと、無視は絶対に良くないと書いてありました。毎日夜になるとすごく反省してます。

なんですぐ抱っこしてあげなかったんだろう
なんでもっと優しくできないんだろう
なんで余裕がないんだろう、泣き声にイライラするんだろうと。

毎日反省して明日からいいお母さんになろうと思っていても、毎日うまくいきません。

コメント

まふ

後追い大変ですよね。
うちも下の子が絶賛後追い中でお風呂のドアの前でこの世の終わりかのように泣かれて入った気しません!
無視は良くないと言うけど私、上の子の時からフルシカトしてイヤホン両耳突っ込んでました!

  • モコ

    モコ

    返事が遅くなりすみません..
    コメントありがとうございます。
    ある程度無視もしないと乗り越えられないですよね😭

    • 6月6日
まい

大丈夫ですか?
追い詰められてませんか?

後追いでのことではないですが、私の場合は泣きがひどい時はワイヤレスイヤホンで音楽やYouTubeの音を聞いてました!
あとは抱っこ紐をして家事をするとか、身の安全だけ確保してトイレに行ってます!

ままり

後追い辛いですよね、、🥲
可愛いと思えなくなるのも無理はないです!

私はシカトするのは性格上できないので
「ごめんトイレ行くから無理!」「ご飯作るから今は無理!遊べません!」ととりあえず言葉で伝えてます😅もちろん伝わらないので何も変わらず意味はないんですが…(シカトっちゃシカトなんですかね😂)

猛スピードでやることは終わらせて、終わったら切り替えて抱っこしてます!そしてまたやりたいこと出来たら、泣いても理由を伝えてそのまま離れてます!

kono

毎日お疲れ様です😭
やらなきゃいけない事を自分のペースで進められないってすごいストレスですよね😢
あとこれだけやらせてよ〜ってイライラしちゃいますよね…
私も上の子が小さい時はあれもやらなきゃこれもやらなきゃって、頑張りすぎてました。
最近は、もう今日はご飯は適当でいいや!片付けは明日でいいや!家事は諦めて子供連れて自分の好きなもの買いに出掛けよう!と色々諦められるようになりました。

イライラするのは当たり前だし、いいお母さんになろうと頑張りすぎないでくださいね!
赤ちゃん産んで育ててるだけで世のお母さん達はみんな立派です😭✨

ゆ

お疲れ様です。境遇は少し違うかもですが、
うちも5ヶ月から姿が見えなくなると泣くし、
かまってもらえなくても泣き、
人見知りもするからうちの両親がヘルプに来てもかえってギャン泣きで
私が側にいないと全くダメ、
寝たと思ってトイレに行くも気づかれ泣かれ、
ご飯も早食いばかりで
もうほんとにしんどいです。
泣き声にイライラしまくりです。

更に辛いのが赤ちゃんだから仕方ないとか、
ママっ子なんだよねとかの周りの言葉です。
そうなんだとしても、ママ、しんどいですよね。
モコさん本当に頑張ってます。
どうにかしようと反省しちゃうけどうまくいかないんですよね。
私も本当にその気持ちです。
先が見えなくて、いつになったら1人で遊んでくれるのかとか
そんなことばかり考えちゃいます。
きっと可愛い時間なんだろうに…と思うけどそれは事後ですよね!
全部終わったからそう思える先輩達のアドバイスは置いといて、
モコさんのやりたいようにしましょう😢
大人の家事は後回しにしてもどうにでもなります!
旦那さん関連は何とか自分でもやってほしいですね…😢
たまには手を抜いてお弁当とか市販のものに頼っちゃっていいと思います😭

私は出不精でしたが、向き合うのが無理すぎて最近は晴れの日は
ベビーカーで散歩しまくってます🥲
つまんなそうにしてるけど、1ターンくらい外にいるだけで
少しだけ楽です。それでもイラッとして全然ダメだなーと反省するママなんですけど😓
1日乗り越えただけで花丸です😭!!
もう既に頑張ってるから、頑張りすぎないで
肩の力抜いていきましょう😢

私も悩んで寝れなくなって、この書き込みを見て
悩んでるのは私だけじゃないんだなと思わされました🥲
長文失礼しました。