※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
子育て・グッズ

子供の安全を心配し、眠れない母親の相談です。安心させる方法を教えてください。

激励というか、励ましというか、安心出来る言葉を下さい…。。
昔から、"大切な人がいつか居なくなるのではないか"と思ってしまいがちです。
小学生の時は、母が飛行機にのると墜落するのでは、と心配になったり、飲酒姿を見ると死ぬのではないか、と泣いたり…。。恋人に対しては典型的なメンヘラでした。

そんな自分が母親になり、生後6ヶ月の子を育てています。
新生児期から今まで

吐き戻しで窒素するのではないか?
(抱っこ)落としてしまうのではないか?
暑くて(冬生まれの為重ね着)SIDSになるのではないか?
(ノロノロ歩いている人を見ると)刃物を持っていないか?抱っこ紐の背中のカチャッを外されないか?

などなど(割愛)、心配してきました。

生後5ヶ月前に寝返りが出来るようになり、
1週間後には寝返り返りが出来るようになりました。
それから、夜うつ伏せで寝るのが好きになったようで…。
戻しても…戻しても、うつ伏せになります😭
そして、どのタイミングで仰向けに戻しても百発百中起きます。
うつ伏せでも、顔を横に向けているので、
睡眠不足を心配してうつ伏せで寝かせているのですが、
万が一、寝ぼけて 又は 眠りが深すぎて
完全な(顔も)うつ伏せになっているのに本人が気付かないまま窒息してしまうのでは、と気が気じゃありません。

就寝後、…カタッ…と小さい音が鳴るだけでも、心配になり寝室を覗いたり、無音でも、死んでいないか心配になり覗いたり…と、気疲れしてしまいます。
夜間もそんな調子で、心配で、心臓がドキドキして、なかなか寝付けません。夫がいると窒息リスクが高まる気がして(夫は夏でも羽毛布団を使うので…( ̄□ ̄Ⅲ))夫は別の部屋で寝てもらっています。私一人が気を抜いて爆睡してしまっては、死んでしまうかもしれないのです。

呼吸のセンサーを検討しましたが、子の寝相?寝返りが夜間結構コロコロして、布団から直ぐフェードアウトするので、やめました。
寝返り防止グッズ等は検討中です。が、寝返りしたくて怒りそうだなあ…と思います。私が腕等で寝返りをさりげなく阻止するだけでも怒るので…(;;)
見守りカメラを一時期つけましたが、カメラ自体が気になるようでなかなか寝付けず断念しました。

私の肝っ玉がいるのだとおもいます。
子を信じよう、生きる力を信じよう、と明るい事を考えるようにしているのですが、どうしても不安です。
叱咤激励でも、経験談でも、何でも良いので
安心させて頂けないでしょうか…( T T )

ここまで読んでいただき有難うございました。

コメント

deleted user

みんな同じですよ!大丈夫です🥲💓

私もいまだに、娘が発熱すると夜眠れずに朝を迎えます。

  • もみじ

    もみじ

    きっと皆そうなのですよね(;;)ベビー期を楽しみたいと思う一方で、早く1人で生きていけるように(死亡リスクの低い年齢に?)なってくれ、とも思います。
    将来的に、子に兄妹もつくってあげたいのに、またこの気苦労をするのかと思うと億劫です(;;)

    • 5月23日
えん

気持ちとっても分かります!起きてもないことを予想して心配なりますよね😓私もそうで、子供のことは特にそうなり、周りに過保護と言われます。でも周りに何を言われようが自分のやりたいようにしています😌心配するな!と言われても心配なりますよね💦なので保育園に預けず親にも預けず、ずーっと一緒です👍色んなメリットデメリットありますが私は一緒にいたいのでそうしています。
私の安心材料はとにかく調べて知識を得て、もしなった時の対策を考えています。そしたら少しは安心できます🙏災害が起きた時離婚した時など起きてもないことが不安で、色々調べていると段々自分の中でここまで準備できてたら大丈夫だろう!という気持ちになってくるので気が済むまでしています。
うちの子も同じくらいでのほんの2日前に寝返りができてうつ伏せ寝の件で悩んでいます😅夜中起きて、先に寝てる時も頻繁に見に行って色々調べて周りにも聞いて自分なりの安心できる形を見つけているところです。

  • もみじ

    もみじ

    私は、1歳の誕生日に職場復帰じすが、SIDSや離乳食の誤嚥事故、虐待等心配です。ボイスレコーダー忍ばせたい気持ちをぐっと堪えます💦笑
    なるほど、安心材料を揃える、大事ですね!不安の原因は知識の少なさも確かにあるかもしれません。沢山調べてみます!
    お互い夜間、心配になる時期ですね…!頑張りましょう…!ありがとうございました✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

疲れませんか??不幸になりたい願望があるように見えてしまいます😭
まだ起こっていない、起こりもしないことで不安になってメリット1個もないです🥲🥲

しかも、そんな心配性な母親わたしだったら嫌です!
どーんと構えて、多少のことなら笑って吹き飛ばしてくれるような母親が良いです!


ほんとに、マイナス思考、メンヘラで得することないです!
主さんが少しでも楽に生きられますように👌!!あえて叱咤のほうを選ばせていただきました🥲

  • もみじ

    もみじ

    不幸になりたい願望は何処かにあるんだと、自分でも思っています。
    そうですよね、!私もそんな母親嫌です…!肝っ玉母ちゃんが良いです…!!

    • 5月23日
  • もみじ

    もみじ

    叱咤有難いです!ありがとうございます!!強くなれ自分!!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

同じく、月齢低い時は特に、心配してました🙋‍♀️
やれるだけの万全の体制をとり、自分の心を鎮めてました!それでも眠れなかったりしました!
今でもクーラー寒くないか?暑くないか?寝る時の服装は朝方寒くないか?また、風邪のときは特に心配になったりします🥹
でも、私はそういう性格だし、心配しすぎて病んでるとかではないので、開き直ってます!!
ただ、もう少し子供が大きくなった時に、心配しすぎて過干渉にならないようにしたい!とだけは思っています☺️

  • もみじ

    もみじ

    私も、過保護・過干渉予備軍なので、子が大きくなった時は意識して気をつけねばと思っています🙏
    まだ風邪をひいた事はないですが、発熱しようもんなら寝れない気がしますこのままだと…
    私も、開き直るよう心掛けます!

    • 5月24日
ここあ

私は不安障害があります。
それと共に心配性で昔からあーだったらどうしよう、こうなったらどうしよう。と考えてしまいます。
なのでお気持ち痛いほど分かります。
そんな私も4人育てています。
今でも色々な心配をしてはしまいますがあまりにも忙しいと心配をしない日もあります。
今すぐ強くならなくてもお子さんと一緒に強くなっていけば良いと思います!
無理はしすぎませんように✨

  • もみじ

    もみじ

    よ、4人!?凄すぎます…尊敬します。。あまりにも忙しいと、たしかに心配そこそこな気がします。お気持ち共感して頂いて嬉しいです😭そうですね、少しずつ母親として強くなっていけたらと思います。今のこの苦悩や心配も、2人目の時には少しでも「そのくらい大丈夫大丈夫!」と思える母ちゃんになれますように…!
    ありがとうございました✨

    • 5月24日
はじめてのママリ

わかりすぎます🥲
わたしも同じように小さな事、怒ってもいない事をずっと心配しすぎて寝れなくなってます。
きっと子供が立つようになったら「転んで頭を強く打つんじゃないか」1人で出かけるようになったら「誘拐されるんじゃないか」などなど永遠に心配は尽きないと思います🥲
ダメだとわかっていても思考はそう簡単に変えられません。

でも今までの人生で想定してなかった事は起こるけど、こうやって心配していた事がその通りになる事はほぼなかったのできっと大丈夫!想像するような事にはならない!!とひたすら自分に言い聞かせて前を向いています。
それに、ここまでネガティブにいろいろな【最悪のケース】を考えられるということは、それについて対策をしたりできるということです。想定してないとどう対処したらいいかわからないけど、徹底的にネガティブに考えておけば万が一そうなったとしてもすぐに対応して最悪のケースを免れることもあります。私はそれはいい事だと思うので、この性格を逆手にポジティブに捉えて付き合っていこうと思ってます!
とはいえそう思えないことも多々ありますが😂

お互いしんどい性格ですがこれからも頑張りましょう🫠💓

  • もみじ

    もみじ

    考え始めると、心拍があがって寝られないですよね(´;ω;`)
    「転んで頭打つんじゃないか」「誘拐されないか」全く同じように思います。小学生になったら虐められないかとか、家の近くの池に落ちちゃうんじゃないかとか。。人の事も信じて任せられないので、(任せたら怪我や事故に繋がるかもと思ってしまい)全部自分でやろうとして、爆発します💥
    確かに、その通りになる事無いです!そして、ネガティブの良い点を教えて下さりありがとうございます✨私も意識的にポジティブに捉えていこうと思います!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じです!!!😭
妊娠中は、赤ちゃんが無事に産まれなかったらどうしよう…と常に不安でしたが、産後は更に心配&不安に苛まれて現在進行中です😭😭
吐き戻しの窒息の心配で毎回授乳後30分以上縦抱きをして睡眠不足に拍車をかけたり(結局2時間後とかに吐き戻しされたりするんですけどね🥲)、抱っこで落としたら…と心配で基本外ではベビーカーか抱っこ紐からは下ろさないようにしたり…

そして同じく最近寝返りができるようになったので、うつ伏せ寝→戻す→起きる→またうつ伏せ…をエンドレスにやっております😂
あとは暑くなってきたので、お散歩で熱中症にならないかな…って心配になったり…

心配性すぎるかな…と落ち込んでいたので、こちらを見てみんな同じなんだな、とコメントしてしまいました🙇‍♀️

私も肝っ玉を手に入れたい…!!!と何度も思ってますがこればっかりは性格的なものもあるので、全くの無頓着より、少し心配性すぎても子どもの安全をしっかり考えられた方が絶対に良い!!と思うことにしてます🫠

メンタルが追い詰められない程度にお互い頑張りましょう🥹🌸

  • もみじ

    もみじ

    産後のホルモンバランスの影響もあるのでしょうが、心が不安定ですよね😭
    30分以上の縦抱き、私も以前していました。中々ゲップが出ないので、上体をバスタオル等で高くして寝かせ、更に30分したらそのバスタオルを回収していました。
    熱中症も確かに心配ですね…😱車、冷房つけていても、チャイルドシートから降ろした時に、背中が汗ばんでいて、「あぁ〜ごめんねえ😭」とよくなります。加減が難しい…

    肝っ玉手に入れたいですよね🥹でも、私だけじゃないんだなと心強いです…!頑張りましょう✨

    • 5月24日