※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がいます。体がうつ伏せで顔は横向きで寝ることが多いです。体…

5ヶ月の娘がいます。
体がうつ伏せで顔は横向きで寝ることが多いです。
体がうつ伏せなのが怖くて、仰向けに戻してもすぐにうつ伏せに戻ります。

顔が横向いていて呼吸ができているなら大丈夫なのでしょうか?

戻してる途中にうつ伏せに戻りたがるくらい仰向けを嫌がります。
かといって、うつ伏せ防止するとストレス溜まりそうで。。

コメント

ゆ🔰

上の子も下の子もうつ伏せ寝大好きでした😂
何度戻しても寝返って行くので途中で諦めてました。
一応、窒息予防で固めのマットレスを使い、ベッド内に極力何も置かない様にしていました!

はじめてのママリ🔰

うちの子もうつ伏せ寝大好きで、でも私は怖くてうつ伏せ対策色々調べて出てきたことはほぼやりました!
でも何しても突破されるので諦めて、硬いマットレス、周りに物置かない、顔横向いてるか確認する、など気をつけられることは全部気をつけた上でうつ伏せさせました!
今でもずっとうつ伏せでしか寝ません!多分仰向け無理な子は無理です笑

はじめてのママリ

怖いですよね私は腕枕をして寝てました。一緒に寝て布団に潜ってしまった時もあり怖かったです、ねがいりが出来ないように固定するのが売っているみたいですよ。

はじめてのママリ🔰

今6ヶ月でうちの子もうつ伏せ、横向き寝大好きです💦
ベビーベットやめて何かあったらすぐ気づける距離に寝ています。気づいた時は毎回ひっくり返してます。寝返り対策用のものを使っても突破されると思うので、特に何も使っていません。
SIDSにならないかと心配で、あんまり熟睡できないです😭

もみじ

生後5ヶ月の息子がいます!全く同じ状況で私もママリで相談しました😭💦

うつ伏せが好きそうで何度仰向けに戻しても怒りながらうつ伏せになり、、最悪な時はそのまま起きてギャン泣きされて参ってます😢

最近はもう諦めてうつ伏せにさせる時間が長くなってます😢
ベビーアラームとベビーカメラで常に監視して、窒息にすぐ気づけるようにはしてます😭!