※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が育てにくく、授乳や睡眠に悩んでいます。発達障害の可能性も心配。同じ悩みを共有できる友人がいなくて辛い。母乳外来で相談したが、特に異常はないと言われ不安。

【育てにくい子】
生後5ヶ月の男の子を育てています。
恐らく普通の子より育てることが大変なのかなと感じており、たまに気分が落ち込みイライラして大声で叫んでしまうこともあり、息子に対して申し訳ない気持ちになってしまいます。少しここで吐かせてください😞

・母乳、ミルクともに飲みが悪く、生後3ヶ月頃から直母拒否が始まり、ミルクも20ml/回しか飲まないため、今では寝かしつけで半分寝た状態から直母で→ミルク100mlを授乳しています。夜間を除けば1日5回です

・ねんね下手。夜は生後4ヶ月から睡眠退行が始まり、一旦収まりましたが再発。最低でも3回起き、夜中3時以降に起きてしまうとなかなか再眠ができないようで、寝るまでに1.2時間かかります。夜間授乳は母乳にしていましたがお腹が空くのかと思いミルクにも変えてみましたが変わりません。
睡眠退行は成長のこともあるので仕方ないと思っているのですが、昼寝との付き合い方に嫌気がさしています。背中スイッチは当たり前、上手くいったと思っても5〜10分で目を覚まします。上記でお伝えした通り、寝ながらしか飲まないので授乳間隔を考えるとすぐに起きられると困るので、結局抱っこしたままソファ等で1時間〜1時間半寝てもらってます。なのでその間は何もできません。
今日も深い眠りに入ったかなというタイミングで1日3回の昼寝全てで5回ずつチャレンジしましたが、数分で起きました。結局私の膝の上で自然に起きるまで過ごしました

他の面で特に気になることはないですが、こうも本人に拘りが見られると発達障害などあるのかと心配です。勿論、診断ができる月齢でないことは重々理解していますが、これからハイハイなどで動きだすことでより目が離せなくなり忙しくなるのかと考えると、先々のことが不安になりあれこれと考えてしまいます。また友人の赤ちゃんにも月齢が近い子が多くいますが、同じ悩みの子は全く居らず、気持ちを共有できないこともしんどいなと感じています。。。
今日、母乳外来で助産師さんに来ていただき、授乳に関して大変さは理解してくださいましたが、年に1回くらいはそういう子が居ますねーと言われ、え、、、たったそれだけ?やっぱりこの子は何かおかしいのかな?とふと思い、こちらに投稿させていただきました>_<

コメント

ままり🌻

ママリ見てたらわかると思いますが、同じように悩んでおられる方は沢山います。
発達障害に結びつけるような感じには思いませんでした。

お昼寝はほとんどずっと抱っこしたままですが、ソファ座って一緒に寝たり、好きなドラマ観たりしてました◎
7ヶ月頃〜動き出すようになって目が離せない大変さはありますが、動ける事が嬉しいのかご機嫌な時間が増えてきて、可愛い!!ってなってます。

あまり周りと比べないように、休める時休んでくださいね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだそんな月齢ではないと思いますが、あまり私のことをママと認識していないような気もして、、、心配性を治したいです😭

    私も今までずっと抱っこしたまま過ごしてましたが、体重が7キロを超えた先週あたりから頑張ろうと再チャレンジし始め今に至ります💧焦ったらダメですね😂一緒に寝たりテレビ見るの共感です〜!音量1か2で見てたので、ドラマだと内容入ってこないからバラエティばかりでした(笑)もう今では地べたで寝てくれてますか?😊

    ご機嫌時間増えてくれるの嬉しいですね☺️楽しみです♡もちろん基本は可愛くて癒されてるのですが、授乳・ねんねの時間辺りになると気が落ち込んでしまいます😢
    暖かいお言葉ありがとうございます>_< 無理せず頑張ります!

    • 4月22日
わたし

うちの子、特に長女はそんな感じでしたよ😭
常に私は睡眠不足、ミルクもそんなに飲んでくれないし 離乳食が始まっても思うようにたくさん食べてくれなくて栄養が足りているのか心配でした💧
寝かしつけは毎日1時間~2時間抱っこでゆらゆら、常に背中スイッチ作動中でした😂
ほんとヘトヘトだったのを覚えています😂
その時は本当に地獄だったのでお気持ちは凄く分かります😢

助産師さんのお話ですが母乳外来には私は行っておらず、行っていない方たくさんいると思うので特に気にしない方が良いと思います😊
助産師さんが受け持った中での話なので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲頑張られてるママさん、本当に尊敬します!😭✨
    離乳食も5ヶ月ちょっとでスタートし2週間ほど経ち、まだ始まったばかりなので何とも言えませんがあまり食べません😂同じく栄養の心配めちゃくちゃしてます😭😭ミルクも寝落ちして残すこともあるので、もうお手上げです🤷🏻‍♀️

    そうですね、ありがとうございます🥲あまり気にしないようにします!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度々すみません>_<
    因みに長女さんはいつ頃から背中スイッチなど落ち着かれたか覚えておられますでしょうか?😢

    • 4月22日
deleted user

今我が家の生後6ヶ月の子も生後2ヶ月後半から完母ねんね飲みです😢

試行錯誤の毎日ですよね💦
疲れが溜まってると思います😢
毎日お疲れさまです🙇🏻‍♀️

睡眠についてですが、定型発達の上の子達もそんな感じでしたよ😊
抱っこ紐で寝かしつけて30分くらいゆらゆらした後に、うまく着地できればそのままベッドで寝てくれるって感じです。

ねんね飲み自体知らない医療職も多いですからね😢
体重増加不良になったり脱水が酷くなったりしない限りは医療の必要もないと判断されますしね…。
発達に遅れはないし、助産師さんもたまにいるよって事くらいしか言える事がなかったんじゃないですかね?

ねんね飲みの子って、こだわりもあるのかもしれませんが、哺乳が下手な子が多い気がします。
うちの子は生まれた時から授乳の時に空気ばっかり飲んでいて、お腹が苦しそうで吐いてばっかりでした😓
若干の舌癒着があり、舌を使うのが下手です。

離乳が進むまでは大変ですが、赤ちゃんの可愛さもこの時だけなので、あまり周りと比べずに休める時に休んでくださいね🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母だとどれくらい飲めてるか分からず不安もありますしね>_< ねんね飲みの状況が同じ方からのコメント嬉しいです!本当に毎日毎回お疲れ様です😭
    いつも寝かしつけしつつ授乳されている感じですか?

    背中スイッチある子は大変ですよね😭私も抱っこ紐にしてしまった方が腕も楽なのになーと思うのですが、授乳体勢から抱っこ紐への移行中に起きてしまいそうで挑戦できないでいます😂

    そうですよね🥲健診時にちらっと小児科の先生にも伝えましたが、お腹が空いてないんだろうねーとしか言われず。解決策がないのは分かりますが、適当なことを言うのではなくて気持ちに寄り添って欲しかったなと💧
    なので助産師さんが言われたことは1番理解できました、、が私のメンタルが今弱っているのであれこれと考えてしまいました😢
    舌の使い方が下手なのは確かにそうかもしれません!生後2ヶ月とか早い時期から常に舌を出していて、今も癖のようにベロベロしてます笑。離乳食の時も迎え舌のようになっていて、上手く食べれてません。下手っぴだから直母拒否があったのかもしれませんね、、、😭

    可愛い時期もあっとゆうまですよね😭噛み締めながら日々頑張ります!ありがとうございます😭✨

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ねんね飲みって本当神経すり減りますよね💦
    なかなか共感してもらえないですしね😢

    我が子はいつも抱っこ紐で前向き抱っこして、足を触っても反応が無いくらい寝かしつけてから、サンシャイン池崎のように反り腰になって笑、そーっと肩と腰ベルトを外して横抱っこ体勢に持っていきます😂
    そこからそーとあぐらをかいてクッションに子の頭を乗っけて横抱き体勢で授乳してる感じです🤱

    最初は横抱きしてましたが、自分の腕と肩が崩壊しそうになり抱っこ紐になりました💧

    お互い、飲まない食べない、でもあんまりストレス溜めずに、ぼちぼち頑張りましょうね🙋‍♀️✨

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子と似ています🥲
寝るの下手な子、本当に親のほうが疲弊しますよね😢
背中スイッチも敏感なんでしょうね🥺
ずっと抱っこも辛いですし、おろしたくなりますよね…
私の場合はラブツリークッション(Cカーブのクッションです)を購入して、そこに着地させると成功率上がりました!
寝るの苦手な敏感な子だと、平らなお布団の上で起きずに置けるようになるのはまだ先な気がします🥹
うちの子、今10ヶ月ですが、布団への着地成功率半分ってとこでしょうか😅
でも月齢とともに、寝る力はついてきたなと感じています!
寝かしつけにはいまだにイライラすることも多く、お気持ちわかります🥲
また、うちの子もミルクの飲みが悪い子で、4,5ヶ月くらいはピークで悪かった気がします🥺
新生児並みの量しか飲まずに、回数で稼いでいた感じです😂
それもとても大変でした😭

離乳食が軌道にのってからは、前よりは寝てくれる時間が長くなりましたし、ミルクもある程度飲めるようになってきました!
お子さんのペースや気質があると思うので、月齢と共に成長を見守っていく感じでいいのでなないかと思います🥹
あと、今は日中はおんぶしながら家事してますよ!
おんぶは抱っこよりできることが広がるので圧倒的に楽です!
おんぶしながら寝てくれることもあるので、子供にとっても親にとってもメリットかと思います😌
私はおんぶもできる抱っこ紐(キューズベリーNICO)で毎日おんぶしてます!
これがないと生活できない!ってくらい愛用中です🥹抱っこ→おんぶへの切り替えも楽です!
もしおんぶされたことなかったら、ぜひ試してみてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような状況の方からのコメント嬉しいです>_<
    10ヶ月だと大きくなってきて重くて大変ですよね😭お疲れ様です😭😭
    便利グッズの紹介ありがとうございます😊最近は寝返りで起きてしまうことも多くなってしまいましたが、そのような場合でも効果ありますかね?あまりにも状況が改善されなければ購入も検討しようと思います✨
    抱っこ紐も今使っているものがおんぶ可能なので、今前抱き?しか使用してなかったですが、おんぶでも使えるように練習してみます!
    月齢とともに寝る力がついてきて、離乳食も軌道にのってミルクもよく飲んでくれるようになることを心から期待しておきます😭😭😭

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました🙇‍♀
    本当、体重増えると抱っこしんどくなります😂
    ラブツリークッションはベルトなどもないので、寝返りする子はそのままそこで寝かせておくのは危ないかと思います🥹
    一旦抱っこ紐からおろすときに背中スイッチ対策でクッションにおろして、眠りが深くなってるタイミングでお布団に移す感じですかね🤔
    うちの子は7,8ヶ月頃から、少し寝られるようになってきたなと感じることが増えました!まぁいまだに寝入るのには時間かかるし、お昼寝もすぐ起きることも度々あるんですが😂
    深く寝入ると1時間以上昼寝してくれるときがあって、感動しました(前まで長くても30分だったので…)
    おんぶ、ぜひやってみてくださいー!おんぶしながら家事できると楽ですよー!
    成長の過程で少しずつ改善されていくと思いますのでお互い頑張りましょう🥹✨

    • 4月24日
あり※

長男が苦労しました。ほんとに寝ないし、他の子と比べて泣いた事多々あります。
ただ、ここのママリではそうゆう方たくさんいるので気持ち吐き出して少しでも気持ちが楽になると良いです💓
とにかく歩くのも早く、でも言葉は遅く、全然寝ないし。離乳食は食べない。。ほんとしんどくて激痩せしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の赤ちゃんはそうなりやすいんですかね😭周りと比べてしまうのもやめたいのに治りません>_<
    暖かいお言葉ありがとうごさいます😢沁みます。。
    本当に大変でおられたんですね、、、息子さんにしっかり寄り添ってあげられてて尊敬します😢✨その後息子さんも元気に大きくなられてますか?😊

    • 4月22日
  • あり※

    あり※

    寝ないこは何したって寝ません🥲諦めて朝まで一緒に起きてたこと何回もありますし。
    日中は危なく無いようにして、遊ばせて私は寝てました。
    めちゃくちゃ元気です😀クラス1ご飯食べますし、とにかく活発です

    • 4月23日
みえ🔰

夜中起きてしまって寝かしつける時は、抱っこしてユラユラですか?
経験的にはユラユラよりも「抱っこして歩き回る」方が早く寝てくれました!
一度試してみてください😊
少しでも長く眠れますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今寝室とは違う部屋で寝ているので、歩くスペースがなくユラユラしかしてませんでした😥やっぱり歩くのは効果ありなんですね✨
    今日も21時就寝なのに22時半に起きて泣くので、寝かしつけしたらついさっきまでかかりました😂1時間半😂長かったので途中から携帯片手でいじってました💧
    次は部屋を出て歩いて寝かしつけしてみます!ありがとうございます😊

    • 4月23日
  • みえ🔰

    みえ🔰


    リズムよくスタスタ歩くのが高価的みたいです✨
    10分以内に落ち着き、運が良いと目が閉じてます!

    1時間半つらかったですね、いつも本当にお疲れ様です💦
    携帯見ても色々育児のこととか検索してしまうと思うのですが、もういっそドラマとか見て楽しんでしまいましょう♪

    • 4月23日
ママリ

うちの長男も本当に寝なくて、育児ノイローゼになりました😢
階段昇降やスクワットしながら抱っこ紐で寝かしつけてました💦

はじめてのママリ🔰

長男と同じで思わずコメントしちゃいました🥲
2人目を育ててる今振り返ると、育児ノイローゼでしたね💦
車では寝ませんか?うちの子は車だと寝てくれたので、昼もドライブ夜の寝かしつけもドライブに行ってました😭
今ほど発達障害についての情報もすぐ身近にあった訳じゃないので、そういった不安はなかったのですが、今育てていたら私も発達障害等疑ってましたね💦
全く寝ない、離乳食食べない、どこで栄養取ってるんだと思ってましたが、小学校2年生の今健康児です👦成績も良好で、友達もたくさん✨
難しいかもですが、あまり無理せずスマホとも少し距離を置いて、美味しいもの食べて、旦那さんに預けて1日だけでも朝まで寝て下さい🥺✨

HiroMaMa

毎日お疲れ様です✨
おんぶしてみてはいかがですか?😊
長男の時抱っこばっかりで何も出来ないー!!って思っていたとき、抱っこ紐持ってるならおんぶにしてみて!意外と寝てくるよ!と友達からアドバイスを貰ったのを思い出しました😆👍
肩や腰には負担かかりますが、家事も出来るしラクでした😄

赤ちゃん個人個人の成長があると思うのであまり気にしない方が良いかと思います😊

まりママ

うちの長女も同じでした🥲
下ろしたら泣くので
一日中抱っこ、
完母でしたが常に授乳しているような感じでした😅
私自身保育士をしているので
仕事でいろんな子を見ていますが
なんて育てにくい子!!と思っていました笑

そんな娘ももうすぐ3歳になりますが、めちゃくちゃよく喋りますし理解力もあってちっちゃいお母さんしてくれてます☺️
発達面はまだ心配しなくても
大丈夫だと思いますよ✨

mii

うちの子も昼寝上手く出来なくて、10分でギャン泣きしてました😭
哺乳ストライキで、ミルクもおっぱいも飲まず、本当しんどかったです🥲

今はお昼寝セルフねんねで3時間程します!
たまに寝すぎじゃない?って心配するほど😴
離乳食もパクパク食べてくれてますよ🥰