※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
ココロ・悩み

生後5ヶ月の息子の成長について悩んでいます。医師から多動の可能性を指摘され、育児に不安を感じています。アドバイスを求めています。

吐き出させてください😭
この内容により不快になる方がおられましたらすみません😭💦

生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。
元々よく手足を動かし活発な子ではあるのですが、周りの子に比べて運動面の成長が早く
3ヶ月初日 寝返り
4ヶ月 飛行機ブーン 四つん這いで少し進む
5ヶ月 1人でお座り ハイハイの下手くそバージョンで動き回る ざっとこんな感じで成長しています💦

現在はお座りするのが好きみたいで自分でお座りしてはドンッと倒れてしまう時があります。
大変なのはオムツ交換とお風呂上がりの保湿&着替えです😭すぐに寝返りし逃亡してしまうので旦那と2人がかりで行っている感じです💦
よく目も会うし、普通に笑っていると思います。
ですが同じ月齢の子と比べると良く言えば好奇心旺盛で活発ですが悪く言えば落ち着きがありません😭
こんな低月齢で何も分かりませんが調べると発達障害や多動の言葉が出てきて不安に押しつぶされそうになる毎日です😭この成長も素直に喜べなくなっています。

本日BCGワクチン接種のため、小児科を受診した際、
「まだ5ヶ月になったばかりだけど落ち着きなくハイハイみたいな事をして動きます。この子は大丈夫なんでしょうか?」と質問したところ、
「診察室に入った時から少し多動の傾向はあるかもと思いました。キョロキョロ興味津々だよね。遺伝とかが多いいけど家族にそのような方がいる?」と聞かれました。目はよく見てるからどっちかと言うと自閉症ではなくADHD・多動の方だとの事でした😭
そこから深くは言われませんでしたが、あまり携帯で検索して負のループに陥らない事、ママはいつも笑顔で接してあげる事が大事と言われましたがハッキリ言ってその言葉は今の私にはあまり響きませんでした😭
やっぱりこの子はその気質があるのか、こんな低月齢で言われたら絶対そうなんだ、これから育児大丈夫か、成長するにつれてどんどんその様な特性が出てくるんだ、、ともっと不安になり👶🏻と2人になると涙が出ていけません😭

ちょうど実母が来てくれた日だったので
今日の事を全て話したら
「元々神経質に考えすぎてしまうからあまり考えて悩みすぎはいけない。動くのが好きで元気な子ってだけ。あなた(私)も6ヶ月の時ずり這いでどんどん動いてた。今は動けるようになって楽しいの。動けるようになったんだから動きたいに決まってるじゃない。イス(バンボみたいな)に座ってたらお利口さんにおもちゃで遊んでるじゃない。もしそうだとしても周りがフォローするから大丈夫よ」と励ましてくれました。
少し心は救われたのですが、小児科の先生に言われた言葉がどうしても頭に残ってしまいこれから育児を楽しめるんだろうかと不安でいっぱいです😭取り越し苦労ならいいなと思うのですが今はゴチャゴチャ考えてしまうからあまり1人になりたくない。という気持ちでいっぱいです。

成長が早かったけど問題なく元気に育っているよーとか、こんなメンタルボロボロの母親にどのような気持ちで子供と関わったらいいか等、何かアドバイス頂ければ嬉しいです😭

長々とすみません、、😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

長女3ヶ月で寝返り、5ヶ月ズリバイ、6ヶ月ハイハイ、8ヶ月つかまり立ちで平均よりかは若干早めでしたけど、今6歳なんの問題もなく育ってますよ😊
多動だと言われたこともないです!

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます😭🩷成長過程が似てます!早めだけど問題なく育たれているとのこと🥲とても勇気をもらえました🥲ありがとうございます😭

    • 1月24日
deleted user

うちが長女が、5か月でお座りとキレイなハイハイ。6ヶ月でつかまり立ち。七ヶ月で伝い歩き、8ヶ月でタッチしてました。

が、面白いことに、そこから半年、歩かなかったんです🤣ずっとハイハイ&伝い歩き!

歩いたのは1歳4ヶ月。誰よりも遅かったです✨9か月もハイハイしてました😇

こんなイレギュラーな赤ちゃんもいます。ちなみに、いま、中3で、定型発達です。

で、その弟がADHDなんですが、全く、多動とか、落ち着きない、とか、そんなのは小学校入学まで、いっさい無し、全くありませんでした!

成長速度は姉に比べたら、まあ、普通。けどやっぱり歩いたのは1歳4ヶ月。

なので、実際、落ち着きない=ADHDでも、ないです😄

ADHDは、1年生で、いわゆる1年生の壁に激突し、発覚しました。
ADHDは、1年生で分かるのは早いほうで、中学校高校、あるいは大人になってから分かる方も多いと、そのとき伝えられました。

なので、ほんと、いま、現状で心配することはないと思います😊

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます😭🩷今までの成長過程がとても似ています🥹たしかにこれからどう成長していくかなんて、全く分からないですよね🥹子供にはたくさん可能性があると信じています😭
    初めての子供で、よく動くようになったのが落ち着きがないように見えてしまっていました😭💦5ヶ月でその様な事を言われたのは正直ショックでしたが、とりあえず頭の片隅に置いておいて、あまり気にしないようにしようと思います😭

    • 1月24日
®️°

多動とよく言われる長男ですが、集中力はすごいです😅成長は超平均、立つのと歩くのだけはめっちゃ早かったです🤔

ずっと、「(なにかは分からないけど、障害)なんかある」と言われ続けてきた息子ですが、集団生活出来るように環境を整えてあげるのが親として出来る1番のことかなと思って、日々頭抱えながら、子育てしてます😂

親として、大変だと思うことはきっと人より多いですが、私にとっては自分の子が1番可愛いです🙌「人と違くても、何にも悪くない」ので、我が子のペースでゆっくり子育てしていけば良いと私は思ってます😆

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます😭🩷そうですよね!どんな子でも自分の子供が1番😭🩵🩵性格も何もかも同じ子はいないですもんね😭あまり周りにとらわれず、この子のペースで子育て頑張ります🥹

    • 1月24日
deleted user

長女がとにかく早くて2ヶ月前に首座り、3ヶ月で寝返り、ずり這いやハイハイはすっ飛ばして7ヶ月位でつかまり立ち、10ヶ月の頃には歩いてました😂
お喋りし始めるのも早い上に難しい言葉を使うのも2歳前でしたが、現在13歳。
至って元気いっぱいで何の問題もなく成長しています!
親バカですが成績も良く運動神経も良く、学校での生活態度も良いそうです。
小学1年の時に、教室のベランダに出している鉢植えが風で倒れて、授業中だろうがお構いなしに立てに行く…と担任から注意を受けましたが、集中力の問題だったようで、それ以降同じような注意も受けていません。

お母様のおっしゃるように、動けることが嬉しくて楽しくてどんどん動いているのだと思います☺️

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます😭🩷すっ飛ばしてつかまり立ち!凄いですね!✨そして歩かれたのも早い!成績、運動神経も良いなんて素敵です🥹とても勇気が出ました✨早いからって病気な訳じゃないし、あまり重たく考えずに子育て頑張ります✊

    • 1月24日
(*´ω`*)

5ヶ月でずり這い、9ヶ月で歩き始め、1歳の頃には普通に歩いてました☺️
確かにすごく元気!元気!!元気いっぱい!!!って感じで常に動いて一日中お話ししていますが、園生活は特に問題なく過ごせている様ですし、集中するときはしっかり集中し物事をこなしており、活発な子って感じです😂
その子の性格もあると思いますし、色々なものが見えるようになって気になったり、お家以外の場所でいつもと違うぞ?と気付いたり、賢いお子さんじゃないですか😍

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます🥹🩵とても早く歩かれたんですね!!✨何より元気が1番ですよね!たしかに赤ちゃんもみんな性格違うし、それなら成長の早さも個人差がありますよね😭平均と逸脱していたら何か不安になっていました😭💦
    体が自由に動かせるようになって、色々探索するのが楽しいのかなと前向きに考えて向き合っていきます🥹優しいお言葉ありがとうございます😭👏🏻👏🏻

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

普通の小児科の先生は発達障害専門では無いので気にしなくて良いですよ!
その月齢で分かるはずもないし、その先生、発達障害についてあまり知識ないんだろうなぁと感じました😂

ちなみに息子がADHDで、赤ちゃんの頃、多少成長は早かったですが、多動が気になる様になったのは3歳前後からです!

実母さんの言うとおり、動ける様になって嬉しいだけですよ😆もしかしたら将来運動神経抜群かもしれないですし、前向きに考えましょ☺️✨

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます🥹🩷たった1.2分の診察ですごく軽く言われたので酷く落ち込みました😭💦そして生後5ヶ月で言われてしまったとびっくりしました💦そうですよね!今の時期に分かるはずないし、何か言われたーくらいの気持ちでいたいと思います😭
    この言葉で考えすぎて、今の可愛い時期を楽しめなくなるのは嫌なので😭すごく前向きになれる優しいお言葉、ありがとうございます🥹🩷

    • 1月24日
Ohana

☝️の方が言うように、その先生発達障害についてあまり知識ないと思います😂
5ヶ月では専門家でも分かるはずないです😅
とはいえ、自分の子に発達障害があったらどうしよ💦と不安になる気持ちもすごくわかります😭
私も時々考えますが、可愛い我が子の笑顔見るともう違う事考えてます😂
関わり方はいつも通りでいいと思います!子供の笑顔見て癒されてください❤️‍🔥

  • のん

    のん

    お返事ありがとうございます🥹🩷同じ生後5ヶ月の👶🏻ちゃんがおられるんですね🥹すごく親近感湧いて勇気が出ます✊
    子供の事になるとすごく不安になりますよね💦今の時代だからこそ、色んな情報に情緒を左右されてしまいます😭私も可愛い笑顔を見て、余計な事を考えないようにします!勇気の出るお言葉、ありがとうございます😭🩵みなさんのお言葉何度も読み返します😭😭

    • 1月24日
ままり

昔の投稿に失礼します。
生後5ヶ月と5日になる息子も、のんさんの息子さんととても似たような成長速度を辿っていて、私も多動はじめADHDの不安を抱いています。

3ヶ月半 寝返り(首は座っていた)
4ヶ月 両サイドの寝返り&寝返り返り
5ヶ月 両手をついてお座りできる、頭を床につけたダウンドッグ、膝と腰を浮かせてお尻ふりふり、両足が浮き気味のずり這い(腕が床にべったりなのでハイハイ感はない)

声かけにも反応し、よく目が合い笑う、おもちゃも両手で遊べるのですが、興味を持ったものに突撃したり、膝で立たせてみると大喜びする様は5ヶ月ってこんなんだったっけとなっています💦

今10ヶ月とのことですが、のんさんの息子さんはその後どんな感じでしょうか?