

ちゃむ
うちも寝返りは5ヶ月半、ずり這いも7ヶ月と遅かったですがハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きは7ヶ月半、1人歩きは10ヶ月なってすぐでした!

sasasa🐵
うちも同じくらいで、というよりハイハイとつかまり立ちが同時期ってのが気になって
めっちゃ阻止してました🤣
家だと捕まるところが多かったので支援センター連れて行ったりしてました😂
今上の子3年生ですが発達面困ったことないですしむしろ学年でも運動出来る方です☺️
ちゃむ
うちも寝返りは5ヶ月半、ずり這いも7ヶ月と遅かったですがハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きは7ヶ月半、1人歩きは10ヶ月なってすぐでした!
sasasa🐵
うちも同じくらいで、というよりハイハイとつかまり立ちが同時期ってのが気になって
めっちゃ阻止してました🤣
家だと捕まるところが多かったので支援センター連れて行ったりしてました😂
今上の子3年生ですが発達面困ったことないですしむしろ学年でも運動出来る方です☺️
「ハイハイ」に関する質問
生後8ヶ月の息子について。 ズリバイはしてるのですがハイハイがまだできません。 歯も生えてきてません。 1人座りは数分間ならできました。 ハイハイはもうすぐなのでしょうか? 歯もいつ頃生えてくるのでしょうか? 焦…
少しイライラしてます。聞いてください!! 支援センターで最近来るようになったママなのですが、いつもママ友と一緒にきます。 子供そっちのけでおしゃべりしてて、お子さんはまだハイハイする子でうちの子が遊んでたお…
な~んか9ヶ月、10ヶ月とかなってもずーっとぐずぐずだった子おられますか?? 魔の3週目を過ぎたあたりからもうずっと自己主張が強く不機嫌をすぐに表す子です。もしかしたら生まれた時からそうだったのかも…(?) いつか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント