
子供が名前を呼んでも反応せず、模倣も少ないことが心配です。身体的発達は順調ですが、精神面の発達に差があることが気になります。いつ頃から反応するようになるでしょうか。
子供の名前を呼んで話しかけても無反応なのですが、いつ頃から反応するようになりますか?😭
模倣もほとんどないし(たまにパチパチする時はある)発達面が心配です😭
身体的な発達は早い方なのか、もうつかまり立ち伝い歩きや、何もないところでも数秒立つようになりました。
身体面と精神面の発達に差がある場合を検索したら自閉症のワードが出てきて、それも気になっています、、。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子が9ヶ月ですが呼んだら9割は振り返りますが上の子は1歳頃まで無視だった記憶です😂!
今2歳ですが普通に育ってます笑

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたくらいからやっと名前で反応する感じです!
それまでは音や違う名前、大きい声でも振り向いたり、名前呼んでもガン無視してたりって感じでした!
コメント