育児中、2人でいることが怖くて外出することが多い。実家に頼り、主人は協力的でない。子育ての不安や疲れを感じる。
1歳の息子を育てています。
最近気づいたのですが、息子と2人でいると、妙に焦るというか2人になるのが怖いというか、、、
息子は可愛いですが、イタズラばかりするし、昼寝あまりしないし、じっとしてないので家事などもはかどらず、2人でいる時間が少ないなと感じました。
核家族化が進む中、ワンオペ育児に追われる方々がいるにも関わらず、わたしは毎日のように実家に通い、昼夜ご飯は親に頼っています。
今は2人目妊娠中で、まだつわりらしいものがありそういったものも理由になっていますが、なんだか息子と2人でいると怒りっぱなしになってしまうんじゃないか、イライラして夕方には疲れるんじゃないかなど考えてしまい2人でいることを避けてしまっています。
これで良いのかなと思いつつもやっぱりアパートで2人でいることも出来ず、外に出てしまいます。
イオンに行ったり、支援センターに行く時、友達との予定がある時は息子と2人でいることもあります。
自分の子育てが正しいとか間違っているとかそういうのは分からないんですけど、客観的に見て子どもと2人でいることを恐れるっておかしいですよね。
息子は可愛いです。
が、そう思えるようになったのもつい最近です。
元気すぎる息子、成長が早すぎる息子にわたしがついていけず、周りの同じ月齢くらいのお子さん達とやっと同じくらいになってきたので話が合うようになり、わたし自身もすこしホッとした部分もあってちゃんと向き合えるようになってきました。
他人の手を借りて子育てするのはわたし的には良いことだと思ってますが、親に頼りすぎてるかなと反省する部分もあり、フードコートなどでにこやかに食事する親子を見かけるとそれができてない自分が情けなくなったりもします。
現在育休中で、2人目妊娠発覚により育休延長し、下の子の産休育休にはいり、来年4月に仕事復帰予定です。
これからは嫌でも2人、3人でいる日々が待ってると思いながらも小さいうちに自分の手で育て上げなくて良いのかと思うこともあります。
みなさんはこんなこと考えたことありますか?
わたしやっぱりおかしいですかね。
ちなみに、毎日のように実家に通い親に頼ってますが、主人は仕事が忙しく、家事や育児に協力的ではありません😔
- a.y.a.(7歳, 8歳)
コメント
cuocou
ワンオペで旦那は休みの日も部屋から出てこなくて居ないような人です。
悪阻だろうがインフルエンザで40度の熱が出ていようが一人で家事も育児もしてます💦
実家に頼る事は悪くないと思います!が、ほどほどが良いんじゃないでしょうか😊⁉
ちなみに上の子は障害児でかなりの多動があります💦
二人の時間を少しづつ増やして自信をつけてみてはいかがでしょうか?
二人目ができたらますます二人の時間は減りますよ😭
ポムポムゼリー
私も同じ気持ちになるので良くわかります😖
頭では理想?の母親像があるし、自分でもそうありたいし周りを見るとそう見えますよね💦
私ももちろん子供は可愛いです‼︎
最初は大変で可愛いと思う余裕なんてなくて、生まれてから可愛いくて可愛いくて…って人が羨ましかったです。
半年過ぎてくらいからですかね?あ、本当に心から可愛いって思えるって思ったのは💦
最初の頃は子供と2人になるのが怖くて仕方なかったです。
今は怖いというより、2人でどうしていいのか解らなくなってしまってます💦
私の母が妹が生まれてから毎日実家に通ってました‼︎
私と妹は10歳離れているので私が学校に行ってる間に母は実家に居る形でした!
確かにワンオペ育児の人なんてたくさん居ますし、1人でやらなきゃだからやるしかない人もたくさんいます。
でもまだ1人で子供と向き合う自信がないなら私は頼れる環境なら頼っても何もおかしくないと思います。
きっと今感じている恐怖って責任からではないでしょうか?
旦那様は仕事で不在が多く子供に関わる事は質問者様が背負ってしまう形になってしまい…でも自分だけで子供を育成する自信がなかなか持てず😣
私もよく母を頼ります。
自分1人で子供とどう関わってあげたらいいかわからないし、母の接し方などを参考にしてます!
私も頼り過ぎかな…でもいずれ私1人でも子供と向き合える時は必ず来るはず。
私の母がそうしていたように。
私がどう接していいのか不安な中子供と無理に2人でいるより母を頼って今は学んでいると思っています。
頑張って2人で過ごさずとも、自然と子供と2人、3人で過ごす時が来ると私は思っています。
小さくて可愛い時期は今だけですが、その時期を2人だけで過ごさなくても味わう事はできると思いますよ✨
-
a.y.a.
コメントありがとうございます。
なんだかわたしの気持ちを読み取っていただいたかのようなコメントだったので、嬉しいのはもちろん、すごく有難いコメントです。
恐怖が責任、、
そう言われるとそうかもしれないと思いました。
わたし、昔から自分のことが嫌いで、子どもの頃から親に甘えた記憶とかあんまりなくて、私自身、厳しく育てられました。
だからなのか、無条件に甘えてくる赤ちゃんや、思い描いていたのと全く違った育児、言葉で言い表せない不安と孤独に毎日襲われて旦那にすら気持ちを理解してもらえず、もうついこの前まで軽い鬱状態だったように思えます。
子どもとの関わり方、わたしも分からなくて迷うことたくさんあります。
わたしだけじゃないんだと思うと少し気持ちが軽くなりました。
言葉が出てきたり、もっと意思表示してくれるようになればこちらも子どもと正面からぶつかったり向き合ったりできるのかな?と思いながらも、今からもっと向き合わなきゃいけないんじゃないかと思うこともあり、自分の中で葛藤でした。
親の接し方みて子どもとの接し方考えるのもアリですね。
自分の親の接し方には何も感じなかったですけど、義母の関わり方(孫をおもちゃみたいにしてる感じ)は許せなかったりするので、反面教師として捉えてました😅
自然と子どもと過ごせる時がくること、わたしも願ってます。
頑張らずに子どもと居られるって、親にとっても子にとっても素敵なことですよね。
お心遣いありがとうございます。- 3月1日
-
ポムポムゼリー
いえいえ💦
私も同じ事思うので気持ちが良くわかるんです😖
生い立ちから、子供との関わり方がわからないってありますよね😣
私も厳しく育てられました。
愛情はたくさん注いでもらっていましたが、こうしたら親が喜ぶとか子供ながらに考えて生きていた気がします💦
思っていた赤ちゃんとの生活と違うっていうのは私も良くわかります。
妊娠中は色々調べていたのに、産後の赤ちゃんとの生活については全然調べていなくて、漠然とほのぼのしてると思ってました💦
生まれてからは本当に大変でしたよね。
昼夜問わず泣かれて、泣き声に私責められているような感覚がありました。
言葉で言い表せられない不安、孤独、一番理解してもらいたい旦那さんには理解してもらえない…辛くないわけないですよね。
今からでももっと子供と向き合わなくては…と思う気持ち私もありますし、痛いほどわかります。
きっと質問者様も私も真面目なんだと思います。
母と子はこうあるべき!ってイメージに縛られてしまい、そこから外れてしまうと自分を責めてしまいませんか?
でもそのイメージ通りにもできない。
もどかしいですよね😣
そろそろ食事、オムツ交換、寝かしつけだけの赤ちゃん時期も卒業して幼児に向かう我が子に対しての躾など責任も重くのしかかってきますもんね😣
義母さんがお子さんと接する時に不快に感じる事は反面教師と捉えるのは私も良いと思います✨
それも我が子に対する愛情ですもんね😊
私も似た状況ですし、不安も孤独も感じます😖
言葉でのやりとりができたり、考えてる事がわかるようになればきっと自然と向き合えると私は思います‼︎
愛情さえあればとりあえずは何とかなるんじゃないかって思うようにしてます‼︎
ただ子供とどうしていいかわからない不安を抱えるより頼れる環境に感謝をしながら皆で子育てする事は何も悪くないと思いますよ✨- 3月2日
-
a.y.a.
返事が遅くなってしまってすみません。
ほんと、私が思っていたことまんまおっしゃってくださってるので、共感ばかりです。
わたしも幼いながらに空気を読んで、怒られないように自分の意見も言えずにいた子どもでした。
今はもちろん違いますが、母親になってやっとあの頃の母の気持ちが理解できたような気がします。
わたし、愛されてたのかなー?って思うことの方が多くて、今まで分からなかったんですけど、母とわたしの幼い頃の話を聞いていると大事にされてたのが伝わってきて、時々泣けてくることもあります。
泣き声で責められてる気持ちになるの同じです。
どれだけ苦しめたいの?と息子に怒鳴ってしまったこともあります。恥ずかしながら。
真面目な性格ってよく言われます。
自分ではそうでないと思いながらもこんなにいちいち立ち止まるのはやっぱり真面目に考えすぎなんですよね😅
躾という面での責任って、ほんとに大きいですよね。
自分の嫌なところ、旦那に直して欲しいところは似て欲しくないなも思いながらもきっともう背中を見て育ってるから真似するんだろうなとか、物事考えて行動する子になってほしいなと思ったり、、、
今からそんなこと考えても意味あるのかなー?と思いつつ、息子のいいところは伸ばしてあげなきゃなと思ったりしてて頭の中ごちゃごちゃです。
あれこれ考えてもキリがないんですけどね😅💦
それと今日、久しぶりに2人で出掛けました。
が、やっぱり息子はあんまり楽しくなさそうというか、いろんな人にチヤホヤされてた方が楽しそうに感じました。
わたし1人の手で育てるより、いろんなところに頼りながら子育てしてもいいのかなって思えるようになりました。
やっぱり、親は常に悩み、迷い、考えますが子どもを見てると正解が見えてくるような気がしますね。
ポンちゃんさんのお言葉にもすごく励まされました。
本当にありがとうございました。
まだまだ長い子育て人生、悩み苦しみ、孤独を感じることもあると思いますが、1つ1つ壁を超えて行きながらがんばろうと思えました!!- 3月2日
-
ポムポムゼリー
共感してくださってありがとうございます✨
きっと本当に考えている事、悩みが一緒の事なんだと思います💦
お互いの母もきっと私達が子供の頃に一生懸命過ぎて力加減がわからず必死になるあまり厳しくなってしまったんでしょうね😖
私も今ならあの時の母の気持ちがわかる気がします😖
だから妹が生まれた時に母は祖母の所へ毎日通っていたんだと思います。私には厳しくし過ぎたと思っていたのだと思って💦
私も子供にイライラして怒ってしまう時はまだあります😖
いけないと思っていてもイライラを消化できず😖
楽天的な性格の方と小さな事も拾ってしまう性格の方では育児に対する気持ちってやっぱり全然違いますよね💦
私の友達は楽天的な性格で羨ましいなと思う反面大胆過ぎて大丈夫?!って思う事もあります😅
真面目な性格は疲れてしまう事もたくさんありますが、その分子供へのケアはできているのかな?とも思います😊
あれこれ考えちゃいますよね😅
私も子供は背中を見て育つと聞くし、しっかり見本となるように生活しなくては!と思いますがなかなかできていないです😱
全く何も考えないよりは、少し頭の片隅にでも見本にならなくては!と考えてるだけでも違うかな?と思ってます(笑)
以前テレビでやっていたのですが、育児は1人でやらなきゃいけないものではありません。
旦那様との子供です。2人で育児、近くにご両親がいたら皆の孫なのです。皆で育児、孫育てをしていけばいいのです。って育児のプロ?のような方が言っていました😊
私もまだまだ悩みは尽きないし、正解が解りません😅
それでも子供は私に甘えてくるし、眠くなれば私が側にいないと眠れないです。
少なからず母を必要としてくれているのであれば今はそれが正解なのかな?と😊
子供がいつか人生を終える時、私の元に生まれた事を嬉しいと思い、良い人生だったと思ってくれたらそれが正解なような気がします✨
お互いまだまだ育児は続きますが、苦楽のたくさんの思い出が訪れますように😊✨✨- 3月3日
-
a.y.a.
ありがとうございます。
うちの母は、早くに両親を亡くし、兄弟も男ばかりで頼るあてもなく父方の親と同居、しかも嫁に対する考え方は昔の古い考えなので尚更孤独だっただろうなと思います。
今でこそ母の味方でいられますが、子どもの時にはそんなこも理解すらできずひたすら母を憎むばかりでした。
そう考えると、頼れる場所があり、頼れる人がいるわたしは幸せで贅沢なんだと同時に感じることもできました。
この環境も当たり前ではないですよね。
親もいつまでもいるわけぢゃないし、いつまでも当てにはできなくなりますしね。
子どもに対してイライラしてしまうのはやっぱりありますよね。
もともとの性格の問題もあると思います。
今日も支援センター行っていろんなママを見るたび羨ましいと思うこともありましたが、みんなきっと疲れもありながら子どもといるときには笑っていられるんだろうと自分に言い聞かせるようにしました。
必ずしもみんなが子育て楽しいと感じているわけではないですもんね、
何事も考えすぎは良くないですよね!
頭の片隅に置いとくのもありですね!
むしろ、何も考えなければ自分を変えることも息子に良い影響与えることもできないですもんね!
ほどほどに頑張ってみようと思います。
育児のプロ?の方の言葉、説得力ありますね。
わたしも両親に育てられたと言うより、たくさんの大人を見て育った気がするので、息子にも良いこと悪いこと人を通して、環境を通して教えていけたらと思います。
ポンちゃんさんとお子様達にも、素敵な思い出がたくさんできますように♪- 3月3日
-
ポムポムゼリー
遅くなり申し訳ありません🙇
お母様もご苦労されたようですね😣
きちんと育てたい気持ちから厳しくなってしまったのでしょうね😣
そうですね😊
大人になって、親になって初めてわかる事たくさんありますよね‼︎
帰る場所、頼れる人がいるってありがたい事ですよね✨
頼る事も1つの親孝行なのかな?と思います😊
支援センターにいるママさん達に羨ましい気持ちを私も持ってます😅
皆穏やかに育児してていいなぁ、羨ましいなぁって💦
きっと私も他のママさんから見たらそう見えるかもしれません😖
支援センターでは育児が辛くて…なんて姿見せないですから😖
支援センターに行く時には見えない鎧を着ていきます(笑)
たくさんの人に刺激と愛情を受けて育つのは私も素敵な事だと思います💕
物や食事はお金さえ払えば与えてあげられますが、人からの無償の愛情はお金じゃ買えませんし、今の環境はとてもありがたいですよね😊
ありがとうございます💕
息子と共にたくさん乗り越えて楽しい思い出作りたいと思います❤️- 3月4日
クマのママちゃん
その気持ちわかります。
わたしは2歳と1歳の息子がいますが、毎日怒ってばっかりです😵
特に夕方になると疲れがたまってどうしてもイライラしてしまって大声出してしまいます。勿論子供は可愛いです。でも24時間子供と一緒にいるのは体力的にも精神的にも辛くなる時があります。旦那に言ってもイマイチ理解してもらえず、支援室の先生に泣きながら話を聞いてもらったことがあります。
今は一時保育を利用してます。辛いなと思ったら速攻電話して、次の日に預かってもらっています。そのおかげか最近は子供と一緒にいてもイライラが減ってきたし、子供と向き合って遊ぶこともできるようになりました。
今辛いなら一杯甘えてもいいと思います。自分を守るのも大切です。
-
a.y.a.
コメントありがとうございます。
お気持ちすごくわかります!!
わたしも最近夕方になるとイライラしてしまって。
なんの悪気もない息子に大声出しちゃったりしてダメだなって思うことばかりで😔
わたしも泣きながら保健師さんに話聞いてもらったことあります。
一時保育の利用も考えてみたいと思います。すこし離れるとまた客観的に子どもと向き合えたりしますもんね!!
可愛い時期をイライラで終わってしまうことに後で後悔しそうなので、2人の時間もつくりつつ、周りにうまく甘えつつ頑張ります!- 3月1日
-
クマのママちゃん
夕方イライラすると大声出すって意外と気持ちがいいんですよね。この間イライラしたので子供と大声で「あー!!!」って言ったり笑ったりしたらスッキリしましたよ😊子供と遊べて一石二鳥 笑
一時保育は一回でもいいので活用をお勧めします✨1人の時間がもう嬉しいし、数時間でも離れると愛しさが増すんです✨子供も少なからず成長して行くと思うので😁
無理せず育児お互い頑張りましょうね✨
元気なお子さん産んで下さい💕- 3月1日
-
a.y.a.
ありがとうございます🙇
たしかに大声出したり笑ったりするとスッキリしますよね!
わたしも息子のいたずらを笑いに変えられた時はこんなにもノンストレスなんだということを学びました笑
なかなか難しいですけど😅💦
1人の時間貴重ですよね。お互い成長ですね!
とても励みになるお言葉ばかり、ありがとうございました!- 3月1日
ゆっかー
育休中で2人目妊娠や、月齢が似ているので勝手ながら親近感が湧きました(^-^)
私は実両親がアメリカ、義理両親は要介護、旦那は帰宅が遅いので、a.y.a.さんとは逆に「もっと娘を色々な人と合わせてあげないと!」と焦る事があります。
息子さんが可愛いと思えるなら、これから2人の時間に慣れていけば何も問題ないと思いますよ!
悪阻やお腹が張る時はご両親を頼っても何も悪くないと思います(^-^)
どちらかというと、ご主人が家事育児に非協力的なのが問題のような気がします。
この先20年は続くであろう子供との生活でいつまでも親に頼れるとは限らない、と私は思っているので、その時に備えて旦那と2人で家事と育児を回していけるように常に相談しています。
旦那の帰宅は遅いですが、帰宅後は洗濯物は全てネットに入れて予約設定しておいてくれたり、休日は朝から娘の面倒を見て家事をしてくれたり。
長々と書いてしまいましたが、今のうちから2人で両立に慣れておかないと復帰後がキツイとは思います。
今はご両親に頼りながらご主人と今後について相談すれば、今の状況を心苦しく思う必要は何もないですよ!
-
a.y.a.
コメントありがとうございます。
親近感嬉しいです(^^)
でも、ワンオペ育児尊敬します🙇
いつもお疲れ様です。
たしかに主人が非協力的なの問題なんですよね。
何度も話し合いはしてるつもりなのですが、思うように伝わらないのと、分かろうとしない姿勢に余計腹が立ち、いつも自己消化で終わってしまっているのが現状です。
これから産まれる2人目のこと、来年からの保育園、仕事復帰のこと、もう私の頭の中では不安ばかりですが、少しずつ旦那にも変わってもらえるように今からまた冷静に話し合いできるようにしてみようと思います。
主人は長男でかなり甘やかされた家庭に育ったので、今でも義実家に行けば旦那は常に寝てます。
わたしも休ませてもらってますが、旦那に息子預けた時も義母が面倒みるだけで、旦那はほとんど寝ていたようです。
旦那の協力はほんとな期待できないですが、協力していけるように、旦那教育もがんばります!
ゆっかーさんのご主人、いろいろやってくれる方で羨ましいです(^^)
娘さんもパパ大好きになりそうですね♡- 3月1日
a.y.a.
コメントありがとうございます。
そうですよね。
1人で家事や育児してるお母さんを見るとわたしはダメだな、このままじゃダメだなと思いつつも毎日変わらない日常を送っています。
確かに、下の子が生まれたら上の子と2人の時間は減りますよね。
すこしずつ2人の時間増やせるようにしてみます。
ご指摘ありがとうございます。
cuocou
ダメとか良いとかではないと思いますよ😊
ママをちゃんとやっている時点でダメなママではないです‼️
ただ、こうやってトピを立てたと言う事は少なからず自分で変わりたいって意思があるんだろうなと思って上記のコメントをしました‼️追い詰めるような言い方に感じていたらごめんなさい💦
二人の時間を楽しんでください❤
a.y.a.
ありがとうございます😭
なんだか泣けてきました😭
今しかない可愛い時期をこんな過ごし方で良いのかって思ったら、絶対後で後悔するなと思ってて、、、
なかなか行動に移すまで時間かかるので、すぐに直せるものでもないんですけど、わたしも親離れできてないんだなとか考えたらもうほんとに情けないなーって思ってしまって。
息子と2人の時間、もっと大事に過ごそうと思います!!