※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がハイハイをせず、お座りが好き。うつ伏せが苦手で、ハイハイの練習が進まない。脚の力はあり、10ヶ月検診は問題なし。ハイハイの遅れが発達に影響するか心配。

【ハイハイの遅れについて】

ハイハイしなかったお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?11ヶ月の男の子が成長ゆっくりで、少し心配です😭
とにかくお座りが大好きで、うつ伏せが嫌いのようです💦よっぽど欲しいものがあればずりばいで移動(近距離しか移動出来ない)、欲しいものが手に入ると自分でお座りの姿勢になってしまいます。練習のため、うつ伏せにしてもすぐお座りをしてしまい、なかなかハイハイの練習が出来ません🥲
脚の力はしっかりしてきて、つかまり立ちは完璧ではありませんが出来ます。
身体の筋力の問題というよりは、身体の使い方が上手くない、うつ伏せが嫌いが理由かなぁと思っています。
10ヶ月検診はひっかかりませんでした。
ハイハイはしたほうがいい!とよく言われるし、焦ってしまいます💦ハイハイしないとその後の発達に影響しますか??

コメント

ままりー🔰

下の子も遅めで
1歳1ヶ月でハイハイでした😊
でもその後すぐに歩き始めハイハイの期間短めでした🥺
発達も特に問題なく今も元気に成長していますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    お子さん、1歳1ヶ月でハイハイしたんですね☺️うちの子もこれからするのかどうか😭
    今も元気に成長されていると聞いて安心しました!

    • 9月27日
Yuu

長女がハイハイしないまま9ヶ月で歩き出しましたが、普通に問題なくもう大きいですよ〜^ ^
ハイハイ長かった長男の方がよく転んでました(^◇^;)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!ハイハイ長かったお子さんの方がよく転んでいたんですね😆
    皆さんのコメントを読んで、成長に影響があまりないのかなぁと思ってきました🥹

    • 9月27日
日月

上の子が、ハイハイなしでズリバイからのいきなりつかまり立ちでした😂
正確にはハイハイは3時間くらいです。

お座りするのが好きな子もいれば、いきなり立ち上がる強者もいます。
今小2ですが、幼稚園の時はリレーのアンカーを学年で一番小さいのに任されたり、先日はトランポリンでも立派に成績を残しています。
お勉強面や発達面でも特に引っかかったことはないです。
身長が低いのは私が低いので遺伝だと思いますので、発達に影響があったとは考えていません😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!ハイハイと運動神経は関係ないのかもしれませんね🥰
    運動神経の良いお子さんで羨ましいです☺️

    • 9月27日
らすかる

上二人はほぼハイハイ無しでつかまり立ちの二足歩行に行きました😂
ハイハイしたほうが良いとは言われていましたが、特に問題なく育っています。2番目の子の膝の無機が若干気になりますが😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    膝が少し気になるんですね😭
    でもお子さん達がハイハイしていなくても元気に成長されているようで安心しました👌

    • 9月27日