![ラー油](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る時の体勢について生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。4ヶ月くらい…
寝る時の体勢について
生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。4ヶ月くらいからすごくゆるっとしたネントレをしていて、トントンで寝てくれるようになったのですがうつ伏せが落ち着くらしくうつ伏せでしか寝てくれません😭
最初からうつ伏せにする訳ではなく仰向けのまま5分くらい様子見てはいますが、ギャン泣きで寝てくれないです。
寝てくれないのも子どもにとってもストレスだろうからこまめに生存確認しつつうつ伏せで寝かせてしまっています…
SIDSも怖いし(もう遅いかもしれませんが)癖づいてしまうのもこの先困りそうなのでうつ伏せ寝をやめさせたいです。何か対策はないでしょうか。
ちなみに寝るのは下手な方だと思います。ネントレをしているのは夜だけです。
- ラー油(生後5ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント