※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

実家が好きではありません。長文です。同じ方いらっしゃいますか?私は裕…

実家が好きではありません。長文です。
同じ方いらっしゃいますか?

私は裕福な家庭で育ち、中高一貫の女子校にも行かせてもらいました。

私は母を小学生の時に亡くしました。
中学に入って父は再婚したので今の母は実母ではありません。
別にドラマのようなドロドロとしたことはありませんが、いまいち考え方が合わない人です。
言い方が良くないですが、学がなく考えが浅はかでセンスがありません。
実母とは全く正反対なタイプの人です。

実母は頭がよく、教育ママでした。母の実家が薬屋なので薬剤師でした。とても器用でパジャマやレッスンバッグなどはいつも手作りでした。美術が長けてきて学生時代の作品は賞を取ったり、美術の先生が見本として全部保管していたりしたそうです。
誕生日や節分なんかはいつも手作りケーキでした。一緒に料理することも多かったです。

継母は不器用です。ボタンすらきれいにつけられません。
見た目が田舎のスナックのママみたいな感じです。
学はないですが、運動はしています。別に悪い人ではないです。

一緒に住んでいる時は掃除や食事はもちろん用意してくれていました。中学生の時は一緒にスーパーに行ったりカラオケに行ったりしていました。不仲とかそういうわけではありませんが、そこまで深い仲ではないというか、親身になって子どものことを考えている感じではありません。
高校時代なんかは朝起きたら親2人ともいなくてゴルフに行っていたり、毎朝ひとりで朝食を取っていたり。誕生日は申告しないと忘れられていました。私も諦めて忘れられたままの年もあったと思います。
父は放任主義なので、我関せず。6年同じ学校に通ったので父は私が次何年生になるかもわかっていませんでした。でも帰りが遅いとかなれば突然めちゃくちゃ怒ってくるような、子どもからしてみれば納得がいかないような教育で、今思えば暖かな家庭とは程遠かったと思います。


父は家事育児は母に丸投げしていたし、昔ながらの男は台所に入ってはいけないと言って育てられたタイプです。
小さい時はよく遊んでもらいましたが、有無を言わせず抑圧するような教育でした。昔ながらの押入れや蔵にお仕置きで閉じ込められるような教育です。
そんな父とは大きくなるにつれて不信感しかありませんでした。


大学から一人暮らしをしているので、長く一緒にはすんでいません。
結婚してからも車で3時間ぐらいのところの他県に住んでいるので親がこっちに来てくれて年に1.2回会うだけでした。
上の子が5ヶ月ぐらいに友達の結婚式を兼ねて5日間ほど帰っただけです。もぅ4年以上実家に帰っていません。

小さい子がいる生活サイクルではないし、それに合わせてくれるわけではないだろうし、テレビが大音量でずっとついているようなリビングです。
食事も、私はチョコレートみたいなものは控えて、できれば添加物の多いものは避けたいなぁ。と思いますがそんな考えはありません。
姉夫婦が近くに住んでいて、実家にべったりなのですが(私には考えられない)小5の甥っ子が夕方にお腹すいたと言ったらカップ麺を出すそうです。



なので、産後に数ヶ月実家に帰るとか、
実家サイコー!って人がたまに羨ましいなぁと思います。
信頼できる親がいるってどんな感じなんだろう。

仲のいい叔母(母の妹)がいるので、そちらに子どもと遊びに行ったりはしていました。叔母の家も私の実家の近くで遠いので年に1回あるかどうかですが。でも上の子が生まれたときはまだコロナではなかったので、予防接種や健診のたびに新幹線に乗ってきてくれました。
叔母は毎月絵本を送ってくれたり、服を買ってきたりしてくれます。叔母とは3日に一回ぐらい頻繁に連絡を取り合っています。
実家とは全くです。あけましておめでとうって連絡して以来したっけ??ってぐらいです。

でも、叔母のうちは実家ではないし、叔母のところにいって実家に帰らないなんていうのももしバレたら実家はいい顔しないだろうし。


それぞれいろんな事情があると思いますが、今実家と不仲で、でも仲のいい家庭を見ると、自分がそうだったらどんな感じだろうとか、子どもの成長を一緒に喜んでくれる親がいたらなぁとか思います。
義両親はいい人で、子どもたちをとてもかわいがってくれます。そんな夫はいいなぁとさびしいような羨ましい気持ちにもなります。

支離滅裂な文章ですが
同じような方気持ちの方いらっしゃいますか?

コメント

ママ

読ませていただきました。
同じ境遇ではないですが、まるさんの文章からすごく伝わるものありました。
お母様をめちゃくちゃ尊敬していて、大好きだったんだなと。

お母様亡くされてとても辛い経験をされましたね。しかもその後もお母様の代わりの人はいなく寂しい思いもたくさんされてきたと思います。


考え方次第ではありますが、
「今←まるさんを大切にしてくれる人」を大事にしてみるという考えはどうでしょうか。
実家に帰らないと、というのも放任主義で大事にされてるかもわからない。なら、無理せず行かなくて大丈夫ですよ!
もし、なんでこないんだ?となれば、理由を言ってみても良いかもしれませんね??
子供の本音ですよね。

旦那さんや叔母さん、義両親、お友達などなど、今大切にしてくれる人たちはまるさんの周りにはいらっしゃいますよね☺️
まるさんはたくさん辛い経験や寂しい思いもされてきました。もう充分です!
お母様を大好きな気持ちは心にしっかり留めておきながら、自分を大事にしてあげてほしいなと文章を読んで思いました。

  • まる

    まる

    優しいコメントありがとうございます。胸にじんときました。
    今、大切にしてくれる人を大事に…というのがとてもしっくりきました。ありがとうございます!!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私の場合は実母ですが、少し変わってる人でソリが合わず実家が嫌いです。
甘えられる存在ではないので、周りが里帰りとか、実家で育児したり、実の親に子供を預けたりしているのを見ると素直に甘えられて、その甘えを受け止めてくれる両親がいて羨ましいなぁと思います…
信頼できる親がいる、って大きいですよね。
SOSを出す先があるだけで心の余裕が違うだろうなと思います。

義両親は優しいですが、やっぱりどこか遠慮してしまいますしね…

私は自分の娘には寂しい思いはして欲しく無いので、大人になってからも甘えられて安心して帰って来れる家庭を作らないとなと思っています🥺💦

  • まる

    まる

    そうなんです。自分が親になるとさらに自分は大切には育てられてなかったなぁと痛感します。
    自分の甘えを受け止めてくれていいなぁとやはり大人になっても思ってしまうものなんですね。同じような気持ちの方がいて安心しました。

    私も娘には同じような思いしてほしくないと本当に思います。

    • 9月3日
あくよう

私も実家があまり好きではなく同じく自分からはあまり寄らないで産後里帰りも3人生みましたが1回もしてないです😅自分は3姉妹なのですが妹達もみんな里帰りしてないので(1人は義実家に里帰りしてました(笑))恐らく姉妹みんな同じような感情だと思います💦笑
うちは実の両親なのですが『子供にあまり関心がない』はまるさんとの共通点なのかな?とおもいます😳

でもそんな実家の『家族』の形を見てるからこそ私は今の主人と子供達との『家族』を大切に出来ているのかな?とも思うので、自分が子供の立場だったら確かに羨ましい気持ちはあるけれど同時にそんな実家のおかげで今の家族の形を作れているとも思っています^ ^

友達に実家大好き!で、常に実家優先&ご主人放置で離婚されそうな友達がいるので尚の事😅笑
今の家族があるから!と割り切れると寂しさもそんなに無くなる気もします^ ^

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます。
    確かにいろんな家族の形があって、自分の経験を今を良くするために繋げていく考え方は見習おうと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月6日
まきぷぅー

同じ境遇まではいかないけれど、私も母は他界、父は世代もあるのか育児に関わってなかったので、母が亡くなった時はとまどいました。それでも接していると良さもわかり、結婚後子なしの時期は帰省すると2人で飲みに行ったり、それなりに居心地良かったかも。帰省するとほぼ友人と遊んで実家は寝るだけでしたし。ただ子供産まれてからはそうは行かないので実家でご飯食べることも増えましたが、気を遣ってくれているものの甘えさせてくれてる感じなあるようなないような(洗濯は甘えていましたが、食事、私がやれば良かったんですが)、私もこだわりあるし、でも嫁いで出て行くとよそのキッチンみたいな感覚もあり、私作るから!とも言いづらく。逆に父は食事作りは女がするものと思っていたと思います。作ってくれていたし、リズムも合わせてくれたけど、イライラもされました。飛行機の距離だったので、年1回とかでしたが、休めるような余計疲れるような。やはり、実家近かったり、実母に甘えられる人は羨ましいなとも思ったことはありますね。

ちなみにうちは父も最近他界しちゃいました…

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます!
    お母様が他界されても遠い実家に年一回でもちゃんと帰られていてすごいです。私は、父とどんなふうに話していいかもよくわかりません。
    父もいい年なので、会った方がいいのか…とも思いながらも、あまり会わなくても後悔はないかなと思ったりします。
     放任主義というか放置主義だった父は、逆に私に放置されているという結果になるのかな…と思ったり。。

    まきぷぅーさんのお父様は娘と飲みに行ったりお1人で生活できるスキルがあったりで、うちの父より断然すばらしいとおもいます!

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

すっっっごくわかります。

あまり状況は同じではないし、実母は健在ですが、実家とめちゃくちゃ仲良しのご家庭、羨ましいなとよく思います。

母が私が2歳、兄が5歳の時に離婚して私はその後 父親には一度も会ったことがありません。父親の愛情とか温かさとか知りません。
私が働き出してこれから母に親孝行しなきゃ!と思ってた矢先、母が50代半ばでまさかの再婚しました。寝耳に水ですっごくショックでした。お相手のおじさんはいい人なのでよかったですが母とその旦那さんが一緒に住むことになり、私は里帰り出産もできないし、実家には兄夫婦と4人の子供たちが住んでるので私の部屋はもうないし、帰る場所はない、という気持ちでいます。
しかしそのうち慣れて、母と旦那さんの住むマンションでも子連れで泊まれるくらい気兼ねなくなりました笑
何年もかかりましたが😅
なので、実家に優しいご両親がいて、いつでも帰っておいでみたいな雰囲気で子育ても協力してくれる孫も可愛がってくれる、みたいな絵に描いたような幸せな実家があるのってすごい羨ましいなと思います🥹

尊敬するお母様を早くに亡くされてすごく悲しかったですね...
お母様の妹さんが今もお元気で健在なんですね☺️でしたらその方を今後も母親代わりに頼りにしたりして全然いいと思います😂💕
「実家はいい顔しないかもしれない」はほっといたらいいと思います。
継母さんとお父さんは衣食住はちゃんとしてくれたんだろうけど愛情を受けた気がしませんもんね...

今のご両親よりも叔母様のほうが愛情を感じられるのならその方を大事にすればいいと思います☺️💕
お母様はお亡くなりになっていてとても悲しいですが、お母様の妹さんと今でも仲良くで心の拠り所があるってすごく素敵です。

ママリ

実母、実父ですが実家には余程の事がない限り行きません😀

特に実母とは合わず18で家を飛び出し出産する26まで疎遠でした😀

私は義実家の方が合うので、甘えるのも義母の方に甘えます😂

実家でも合わないのに他人なら尚更合わないですよね💦
今後の付き合いは当たり障りなくしています🤣

さかな

わたしは生まれた時に捨てられて孤児てわ現在未婚シングル
頼れるあてもなく
親がいたらもっと貯金できてたな
もっと楽だったろうな
もっと楽しかったかな
もっとたくさん頼れたかな
って思いますよ
けどまあ所詮親がいたところで
その両親が良い親とは限りませんし
無い物ねだりなのでこの無意味な感情は歳をとる事にどんどん薄れてるように思います。

nn62yy

同じ境遇ではないのですが、実家が年々嫌いになってきています…
実両親は些細なことでお互いぐちぐち言っていて、母からは父の愚痴しか聞かないし、父は(元からそうですが)自分の仕事以外に興味のない人で、人のことを会社や学歴、職歴などで判断するような人です。

一緒に住んでいた頃は仲の良い家族だと思っていましたが、夫と結婚して、夫の家族を知ったら、自分の実家に違和感を感じるようになり、両親が歳をとるごとにその嫌な点が増していき、どんどん足が遠ざかっています…


まるさんにとっては叔母さまが頼れる存在のようですね✨
そうゆう方がいて羨ましいです😌
親子といえど人間だし、別々の家庭を持てばそれぞれの環境が出来上がるので、合う合わないがあっても仕方ないんだろうなと思っています…

無理して付き合う必要も感じておらず、あたりさわりのない程度に帰省したりしてます…

プレママ

うちは真逆で、貧乏なお家でした。
父が車好きで新車で500万で買い、改造などして1000万くらいかけてました。
母と父は、オンラインゲームにハマり子育てをしなくなりました。
幼少期は常にゲーム三昧。
最悪なのが私と姉に虐待をしていた事です。
ご飯抜き、奴隷のように扱われ家事掃除も幼稚園上がるときから毎日やらされました。
私は3歳から記憶があるので全て覚えています。
毎日殴られて育ちました。
よく死ななかったなと自分でも感心です。
こんな親に産まれた者もいます。
親とはもう6年くらい?会ってません。息子が産まれましたが合わせたいとも一切思いません。当然ですよね。
でも姉がいるので姪っ子やおばちゃんに会いたいです。そのついでにちらっと会わせるくらいなら。と考えてます。
色々な家庭がありますね。裕福でも愛情がないと帰りたくない家になってしまうのだと勉強になります。

はじめてのママリ

旦那は親と若くに絶縁(私も子供も一度も会った事ない)、私は実母と仲悪くて6年近く音信不通だし会っても無いです。
父親とは外でたまに会うくらいです。

親とかに頼れる人はいいなぁとは何故か思いません💦
頼ると母から怒られる生活だったので、だふん頼るのが苦手なんです。
あと、両親関わってくると行事に集まりとかめんどくさいと思うタイプですし💦

今の生活は自分のペースでいられるからストレスフリーです☺️

ぺるしぇ

全然境遇は違いますが、私も実家が嫌で(特に母)18で実家出てから里帰りもしてなく、子供連れて遊びに行くのも…あったかな…位してないです!

なんかある度に実家帰ったり、しょっちゅう遊んだりしてる子ばかりなので羨ましく思いますが、自分の母を思い浮かべると…絶対無理です。笑

義実家を見たら、余計自分の実家おかしかったんだなーって思って会う気失せます🥹

甘えたり、なんかあったら頼れたりできる親いいなー!って思うけど、主人と2人でも協力してやって来れたし大丈夫✌️って思ってます笑

𝘰𝘴.

素敵なお母様だったのですね☺️💓小学生の頃に亡くされたとのこと…大変なこともきっとありましたよね💦
色々な家庭環境がある中、
まるさんの立場であれば、継母と上手くいかない気持ち、実家とは距離があるのは無理ないかなーと思います💦
私の家庭のことを話すと、
両親ともに現在ではありますが、
良い家庭環境ではありません💦
帰ればお互いにけなしあっていて、帰るときには疲労困憊…孫がきてもwelcome感ないです。実家に帰っても…実家最高ー!!とはならないのが現実です😢
里帰り1人目でしましたが、
産後嫌すぎて早く帰ったほどです。2人目はそれもあって里帰りしませんでした💦
なので、両親が仲良くて、
子どものことを一番に考えてくれる友人の親を羨ましく思います。だからこそ、自分の子どもには私のような気持ちにさせないようにしたいなーと🌷
帰ってきて、実家最高ー!!って思われるような親になることが目標です☺️💓
叔母さんのような存在がいて羨ましいです🫰
実家でなくても、心許せる方がいるのは全然違いますよね💕︎

N&Y

私も同じ感じです…

再婚はしてませんし、感謝もしてますが、どうも年々母が苦手に…

今年で10年ですが、どこに行っても有名で人に慕われてた父の話を聞くので、父への尊敬、父の娘であることが誇りなので、父がいなくなり実家が心地良くないと言うか…

シングルなので、どうしても母に頼るところが多いので、態度や言葉には出せませんが、ほんと苦手…

ぷりん

なんなら私は実父と絶縁してもう10年近く連絡もとってないしお互いの家も知らないです🤣

マルヤン

全然違う環境ですが、私も実家すきではなしいし両親もあまり好きではないです。
姉もいますが、もう何年もあっていません。(実家住まい)
私の父は、子どもより家庭よりも世間体第一の人です。
料理はしますが、それ以外は全く。その癖、威張り散らすは気に入らない事があれば怒鳴り散らして…。
今でいうモラハラに近いです。
一応表面上は仲良くしていますが。

deleted user

実の子どもじゃないのに、食事用意してくれたりしてただけで感謝しようって思うかもです。

私の継母も、家事育児がとても苦手でした。
でも、自分が母になった今、洗濯とかだけでも頑張ってやってくれてたんだなぁって感謝してます😢💓

私の母も、頭が良くて、手芸が好きでした。
でも、生きていたら、いい大学に入らないといけない!とか、幼稚園グッズは手作りじゃないと!
って言うようなお祖母ちゃんになったのかな〜とも思います。

私は、自分の家族を大切にすることで幸せを感じています😊💓

義実家が素敵な家庭で羨ましいなぁと思うこともあります。夫の義母への偉そう態度に、ええ…素敵なお義母さんなのに。って思うこともあります。わがままできていいなーみたいな。

実父は生きているだけでいいやって思ってるので…何も期待してないです。

自分たちが幸せになることだけにフォーカスしたらいいかなと思います💓

はじめてのママリ🔰

私は親と兄がギャンブル依存で借金もしていて兄は詐欺で逮捕されたこともあります。
なので縁切っているし特に寂しいとかはありません。

母は私が20代の時に亡くしているのですがそれは寂しいし悲しい気持ちにもなりますね。ただきっと見守っていてくれていると思って毎日を過ごしていますよ。