![マカロニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日目から市販のおしゃぶりは避けた方がいいでしょうか?
おしゃぶりについてです。
夜中にぐずってしまい毎日23時から5時まで、お乳→ゲップ→寝かせる→ぐする→少し吐く→しゃっくり→抱っこする→お腹空いたというサイクルでなかなか寝てくれません😭
生後9日目に熱が出て緊急で入院しました、夜中グズグズしてるので看護師さんに相談したら『哺乳瓶の乳首にガーゼ』を入れたものをくれました、そうするとそれをくわえてくれるのですが赤ちゃんが眠くなり乳首を離そうとするとまて泣いてしまいます😞
そこで質問なんですが、生後12日目に市販で売ってある生後0ヵ月から使えるおしゃぶりはやはり使用しない方がいいですよね??
- マカロニ(3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![悠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠
退院して暫く母乳でしたが
消化が良くすぐお腹が空くのと
口が寂しくて泣くので
全く寝れなかったので
1週間後くらいには市販の
おしゃぶりあげてました!
後は夜中に1回ミルクを
挟んだりして何とかご機嫌に
なってもらってました!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
わたしも悩んだことあります。
でも赤ちゃん母乳だとおしゃぶり嫌いなんですよね、
-
ゆ
今でも寝るときおっぱいです…海外製のやつで母乳の子でも使えるおしゃぶりあるので探して見て下さい
- 2月12日
-
マカロニ
そうなんですか😣
乳首ガーゼだとチュパチュパしてくれるので夜中それをくわえさせて寝たら外すとしてたんですけど、最近寝不足のせいかめまいしちゃって、、、こんか弱気なってちゃダメなんですけどね😭- 2月12日
-
ゆ
だいじょうぶです。
0ヶ月って本当しんどいですよね‥でも1ヶ月あたりから本当楽なるので辛抱ですよ‥!
わたしもイライラしすぎて泣きましたもん笑旦那の前で。 そしたらそれからイクメンになりました。
頼れる方いますか?応援してますよ頑張って‥- 2月12日
-
マカロニ
ありがとうございます、、、いつまでこのサイクルが続くのか、、、赤ちゃんのことを思うと弱気になってる自分が嫌で😣
主人も色々手伝ってくれるので助かってます、頑張りすぎないことが一番ですね😭
心が軽くなりました☺️✨- 2月12日
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
おしゃぶりは止めさせるのが大変なのでオススメはしません。
長男の時に三歳までおしゃぶりはずせず苦労しました
-
マカロニ
返信ありがとうございます😭
やはり癖になってしまうんですね、、、- 2月12日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
初めまして、私はおしゃぶりが悪いとは思わないです。
出っ歯にならないおしゃぶりみたいなのも置いてますし、私は使ってましたよ。
子供によっては使ってくれない子もいるので、助かりました。
歯がすごく生えてきて、噛むようになり1歳の時にある日突然やめました。
ホントにすんなりで、こちらがびっくりしました。
おしゃぶりのおかげで小さい時は寝付きも良くて私も睡眠をとることが出来て良かったです。
でも子供によると思うので。
-
マカロニ
返信ありがとうございます😭毎日夜が来るのがこわくて毎日5時間乳首ガーゼをチュパチュパさせるのがきつくて、、、
でも色んな口コミをみてたらやめた方がとか癖になるとか、、、
ちなみにどのおしゃぶりを使われてましたか?- 2月12日
![あーちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃむ
私のとこは全然使ってますよ今もですッ(*´ω`*)
悪いことはないですょ♪
年度年度で改良されてますのでッ☆
-
あーちゃむ
よく出っ歯出っ歯といいますが今はそんなことないと思いますょ
昔の考えです
今は違うと思いますッ♪- 2月12日
-
マカロニ
返信ありがとうございます🐥どの時期から使い始めましたか生後12日ははやすぎますかね、、、
- 2月12日
-
あーちゃむ
それぐらいにちゅっちゅっさせてましたょッ♪
私の子はとっての絵がミッキーになってるの使ってますよッ☆- 2月12日
-
マカロニ
そうなんですね☺️
昨日の夜つかってみましたがやはりガーゼ乳首には勝てませんでした😣- 2月13日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
私も初めは悩みましたが、お互い寝れてなかったりする方が辛くて、調べて、テテオのおしゃぶりにしました。
大きくなってからもずっとしてる子なんていないじゃないですか。
だから大丈夫と楽天的に考えてました(´∇`)
本気で寝たらおしゃぶり外せます。ポロッと落ちたりとか。
ずーっと寝てる間しないようには気をつけてました。
入眠の時だけ使って、寝たら外して、夜中に起きたらまたつけてました。
-
マカロニ
返信ありがとうございます☺️
ちょうど私も同じのを買ってはみました!
ちなみにどのくらいの時期から使用しましたか?- 2月12日
-
こころ
同じなんですね〜!
私は1ヶ月になるかなくらいの時から使用してました。- 2月13日
![ミラーユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラーユ
癖になるかならないかは、その子次第です!
うちは、特に執着もなく、苦労はしませんでしたよ!
私が楽するために寝かしに使ってました。
下の子が指しゃぶりだったので、何しても効果なく、完全にやめるまで5歳までかかりました…
-
マカロニ
返信ありがとうございます☺️
私も夜寝るときや搾乳して手が離せないときなどに使いたいと思ってます🐥✨
昨日の夜中使ってみましたがやはり、ガーゼ乳首が一番よかったみたいでした😣- 2月13日
マカロニ
返信ありがとうございます😭毎日夜中怖くて、、、
ちなみにどのようなおしゃぶりをあげてましたか?
悠
NUKの出っ歯のなりにくいってやつと
pigeonの0ヵ月からの
入眠サポートってやつを使ってます!
マカロニ
なるほど!
私はコンビの買って昨日使ってみたんですが最初だけ使って結局ガーゼ乳首でチュパチュパしてました😣
搾乳器もピジョン使ってるのでその乳首がいいんでしょうかね😭