※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の発達について心配。できることやできないことをリストアップ。検診前で不安。他の子と比べず、成長を見守りたい。

あと4日で生後10ヶ月になる男の子を育ててます。
発達面が心配なので相談させてください。

できること
・寝返り(片側のみ)
・寝返り返り
・腹ばいの姿勢でお腹を軸にして
腕の力でクルクル回る
・私が座らせるとお座りできる
(まだ後ろで支えてないと不安定)

できないこと
・ずりばい
・ハイハイ
・自力でおすわり
・つかまり立ち
・たっち
・バイバイやパチパチなど模倣


数日後に検診を控えてます。
その時にお医者さんや保健師さんにも
相談しようと思ってます。

息子ができることに目を向け他の子と比べないように
してるのですが、やっぱりどうしても気になります。
このままずっと寝転がったままなんじゃないかと
思ってしまい毎日不安で心苦しいです。

コメント

咲や

その場で回っていると、そのうちズリバイするようになりますよ
うちの子もズリバイ前にぐるぐる回っていましたので☺️
全体的に運動発達が遅い場合と、一気に成長する場合もありますよ
うちの子は寝返り返りが7ヶ月、ズリバイが8ヶ月後半、9ヶ月で何故か階段をよじ登り、10カ月でハイハイとおすわり同時、1歳には立って歩いていました
1歳1ヶ月で完全に歩き始めたので、ハイハイは3ヶ月ぐらいしかしなかったですね

一気に歩き始める日が来ますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭?2ヶ月近くその場でクルクル回るのしかしなくて😥足の筋肉が弱いのかな?と思ったりもしてしまって😔おもちゃや興味あるものをほんの少し遠くに置いても手を伸ばすだけで取りに行く気配もなく、その場で泣いて終わりです😰

    歩く日が来るのかな?と毎日不安になります。

    • 7月17日
🌻

1番下が凄くゆっくりです。29日で11ヶ月ですが、最近ゆーーーっくりハイハイするようになりました!それって、ハイハイなの?笑 って感じですが笑 最近までお腹を軸にぐるぐるしてましたが、その子によってハイハイが先か、つかまり立ちが先か…バラバラです🥹💦まだ見守っていていいと思います✨補足ですが1人目は3ヶ月で色々できていて、2人目は6ヶ月で寝返りでした!同じ親から生まれても個性が違います☺️心配であれば相談でいいと思いますが、言われない限り大丈夫だと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹軸にしてぐるぐる回ってる姿見ると、この姿勢からハイハイどうやってするの?つかまり立ちもどうやってするの?と疑問に思います😣
    見守っていいと言ってくださってありがとうございます😭初めての子育てなので全部不安で仕方なくて😔SNSや友達の子を見て、焦ってしまってるところも正直あって😢焦っても意味ないのですが気になってしまいますね。検診に行くのも少し億劫な気持ちになってます。

    • 7月17日
  • 🌻

    🌻

    腕の力がついてくるとずり這いもすこしずつ出来てきます😊他の方もおっしゃっている通り、足を押してあげるなどの補助も手です✨初めては本当不安だらけですよね💦私は今でも他と比べてしまいます😅気にしない!って思っていても同じくらいの赤ちゃん見たりすると、あの子はハイハイできるのかな?とか勝手に気になってしまいますよね🥲検診も億劫ですが、何もなければそれでよし、何があってもそこで気づけるのもよしで必ず行ってあげてください🥺✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助って必ずやってあげたほうがいいと思いますか?😢
    私も気にしないようにと思ってても比べてしまいます😰ハイハイやずり這いしなくてもいいから、いつかは本当に歩けるのかな?1人でも遊べるようになるのかな?といつも思ってます😥
    明日検診があるのですが、きっと周りの子を見て心苦しくなるところもあると思いますが、息子のためにも必ず行って来ようと思います😣

    • 7月19日
  • 🌻

    🌻

    コツを掴むキッカケにはなると思います✨
    ハイハイしないでつかまり立ちする子もいますし、うちの子たちは1人目2人目ともにずり這いなしでした😅今日検診なんですね!先生が大丈夫と言ったら気にしなくていいので個性だと思ってくださいね!(^^)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずり這いなしだったんですね!ずり這いもハイハイもしてもしなくてもいいのですが、腹ばいの姿勢で方向回転しかしないのでそこからどう動き出すのか想像もつかなくて😔ずっとこのままなんじゃないかなと毎日思ってしまいます。
    お昼からの検診、頑張って行ってきます😢

    • 7月20日
舞

うちの子も同じでした!
10ヶ月になる2日前にようやくずり這いっぽい動きをし始めました。
そして10ヶ月になってから急成長で、ずり這いと1人座りとパチパチできるようになりました👏
健診行くのが嫌でギリギリまで延ばしてたらその間にちょっと成長したので、本当に個人差かなぁと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足を後ろから押してみたり、何か手助けになるようなことされましたか?😣
    2ヶ月近くずっと同じ状況なので、先が見えなくて落ち込んでしまいます。母親が1番信じてあげなきゃいけないのにって感じですよね😢息子も10ヶ月から急成長してほしいなと願って毎日過ごしてみようと思います。

    • 7月18日
  • 舞

    時々後ろで足の裏支えたりしてましたが、あまり役に立ってなかった感じでした💧
    どちらかというと、広場で新しいオモチャが大量にあるのを見て急に頑張りだしたので、本人のやる気の問題のようでした😂急に色々なオモチャに興味持ちはじめたので…
    同じ成長速度のママ友子も10ヶ月で急にハイハイし出したそうなので、その月齢でようやく意識が外に向かいはじめたのかなぁと話してました😊
    他の赤ちゃんとの触れ合いもいい刺激になってるみたいですよ✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも時間のある時にしか足の裏押してみたりの補助しないのですが、やるたびに嫌がってしまって😥
    支援センターに行きたいなと思ってるのですが、会社で仕事しながら子供見てるのもあってなかなか行けない状況です😰でも息子のためには行くべきなのかなと思ってて😔

    • 7月19日
  • 舞

    仕事しながらは難しいですね😅
    保育園預けているならそこで刺激を受けそうですが、どうですか?

    • 7月19日
3人子育て奮闘中

3人育ててますが、ほんとにみんなそれぞれ違ってお手本通りにはいかないなと思ってます。
私も今10ヶ月の子がいます。この子が1番のんびり屋だと思いました。上2人の母子手帳を見るとこの時期もう一人で歩いてて、つい最近までズリバイできてなかったので支援センターの保健師さんに相談したら、うつ伏せにした状態で赤ちゃんの足をぐっと縮めてその時に大人が赤ちゃんの足の裏に手をあてて、グッと赤ちゃんが力をいれると蹴る感じになるんですけど、それを数回練習したらズリバイを始めて、ズリバイができるようになったらちょっとお尻を持ち上げることを手伝ったらすんなりハイハイに持っていけました。
ほんと最近になって出来るようになったんです。保健師さんも赤ちゃんって何かきっかけがないと色々な発見ができないから、大人が少し手伝ってあげてみてって言ってました。出来ることに繋がるといいですね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にお手本通りにいかないですよね😔
    私もその練習をしてみてるのですが、足裏に手を当てて数回やると嫌なのかギャン泣きするんですよね😰きっかけになればと思ってやってみてるものの全然できなくて😭
    きっかけ作り、大切なんですね!覚えておきます😣

    • 7月18日
🐻

私の持論ですが、何も身体に問題がないのに
ずっと首が座らない人はいない
ずっと歩けない人はいない
ずっと話せない人はいない
それぞれのペースでいずれ出来るようになる✊🏻💓
と、思いながら子育てしてます。

一気に色々出来るより、毎日少しずつ出来ることを見逃さずに一緒に成長できる方が楽しいなって思いながら奮闘中です。

周りを見たり、ネットなどで○ヶ月で〇〇が出来る!と書いてあったりして不安になりますよね🙃
それってあくまでも目安です👶🏻
自転車が何歳で補助無しで乗れる!みたいなもんや、と私は勝手に思ってます💨

うちの子はパチパチ教えても私のこと叩いてました🤣
なので、音楽流してリズムに乗って子どもの手を持って毎日してたら、叩くのが楽しい!と思ってくれたようなところがあるのでこれをしたら楽しい!と思えたらしてくれる場合があると思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な考えで子育てされててすごいです🥺
    身体に何も問題がないといいのですが、もしかしてこの子は何か問題があるのかな?だからできないのかな?と考えてしまう日々です😔

    楽しいと思えたらしてくれる場合、きっとありますよね!
    腹ばいの姿勢もあまり好きじゃなく、興味のあるものを届くか届かないかのところに置いてみても手を伸ばすだけで届かないとその場でギャン泣きで😢
    足の裏を手のひらで押してずり這いを促してみてもギャン泣きで😢
    無理はさせず、何か楽しいと思えることを探してみます😣

    • 7月18日
  • 🐻

    🐻

    病院で何も言われてないのであれば、気持ちの面かと😌
    赤ちゃんって腹式呼吸なのでお腹が圧迫されるのが嫌とかあるかもですね!

    私は腹ばいやハイハイの練習させる時、おもちゃをフリフリして高い声で話しかけたり手がギリギリ届く範囲に置いて少しずつ遠くする、ということをしてました✌🏻💕
    成功体験をさせてました🤣

    後は、わんこがいるので追いかけまわしたくて必死だったと思います。
    おもちゃよりわんこに興味津々で🤣

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと数日で検診があるのでその時に小児科の先生に相談してみようと思ってます😢

    成功体験!参考にさせてもらいます😳💡

    わんちゃんもいい刺激になったに違いないですね🥺

    • 7月18日