※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
家族・旦那

専業主婦の女性が育児と家事に追われている日常について相談しています。周囲からは旦那さんにイライラしないか心配されるが、自分は特に問題ないと感じている。産後うつやストレスの可能性についても言及されています。

質問?というか相談?です。

5歳長女2歳長男生後1ヶ月次男を育てている専業主婦です。

上の子2人は別々の園に行っています。
なので平日日中は次男と2人きりです。
朝は大体6:00~6:30までに長男と起きて長男の登園準備をします。
6:00に起きれた日は主人のお弁当まで作るのですが最近は次男の夜間対応で睡眠が中々取れずほとんど6:30までに起きて長男の登園準備のみします。そして6:50主人が起きて主人は自分の仕事へ行く身支度飲み済ませ7:15頃長男と出発します。その辺で長女が起きてくるので長女が園に行く10:00までに私は長女の登園準備とある程度の家事を全て終わらせます(洗濯、掃除、ゴミ捨て、などなど)
長女が出発してからは私は完母で頻回授乳なので次男に付きっきりで授乳したりオムツ替えしたり次男がぐっすり寝ている時は私も寝たりたまに体力があるときは普段はしない家事をしたり。
たまに次男と近くのスーパーへ買い出しに行ったり
そして15:00頃長女が帰宅したら長女のおやつをしたり長女の事をして16:00頃からお風呂掃除をして溜めて、夕飯の準備に取り掛かり
17:30~18:00頃長男と主人が帰宅後夕飯を仕上げて一緒にたべて
長男、次男、主人とお風呂に入り上がったら残っている家事(洗い物やお米炊いたりなど)して20:00頃からフリータイムというか長男と遊んだり次男に授乳したりして21:00までに寝室に行き長男寝かしつけしてまた次男に付きっきりです。
⚠長女は園から帰宅後お風呂を済ませます。今はもう自室でひとりで眠るので寝かしつけもありません。
ざっと平日1日の流れです。この中で主人が居たとしても
夕飯作り中次男が泣けば対応は私。長男長女の対応も私。
主人がする事は長男と遊んだり、お風呂入れたりだけです。
とにかく家事中であれなにか私がしている時も子供達の対応は私が手を止めしています。主人は大体お風呂が終わればゲームしていたりします。その中でも長男と会話したり遊んだりはしていますが。

この事を聞いた人から沢山言われるのがよく旦那さんにイライラしないね。とかうちなら喧嘩だよそんなの。など言われます。

私的にはたしかに今抱っこしててよとか思う時もありますが
専業主婦だし、家事はしなきゃダメだよね。とか
特にマイナスに捉えていません。というか主人のそういう行動にイライラしていても
なんでイライラしてるの?と聞かれると答えれません。
周りからもうそれは産後うつなんじゃない?
きつい環境だからそれを認識しないように思考停止してるだけで
ストレスは溜まりまくってると思う。旦那さんにもっと手を借りなきゃ知らないうちに壊れるよなど言われます。

周りが言うように産後うつとか思考停止してるだけとか
そうなんでしょうか…?

ここまで長々とした文章読んでいただきありがとうございます。
もしよろしければコメント頂けると幸いです。
また分かりにくい文章だと思いますので気になった部分は聞いて頂けると助かります。

コメント

むさ

私は、旦那は仕事、妻は家事、子育ては二人で。って考え方です。
イライラする事があったら「今手が離せないから子供お願い!」ってパスしちゃって良いと思います!
旦那がいなくて家事育児一人でやるのはいいんですが、いるのに自分だけバタバタするの嫌ですよね😱
目障り!って思っちゃいます💦
文章からは産後うつとは思わなかったです。でもご本人が辛いのであれば旦那さんと話し合ったり、相談できるところに相談するのは良いと思います。早めが大事!

  • 花

    コメントありがとうございます。

    どちらかというと私はとくにそーゆう役割みたいなのは考えていなくて
    イライラする事があったとしても何故か言おうとか思わなくて…
    イライラするのに言わない理由
    旦那も言えば何でもしてくれますが
    して欲しいことを言わない理由
    などが自分でわからなくって。
    日常をこなしていく中で辛いとは思わないけどふと夜中授乳してたりするときに
    なんで私ずーっと1人でやってるんだろう…と虚しく?かなしく?はなりますが…

    • 7月15日
ろぼこ

私も今は産休中でずっと家にいるので、同じように旦那がいてもいなくても、家事は全部やりますし、子供の面倒もほぼ私がみます。でも別にイラついたりはしないです🤔

が、私が夕飯を作ってたり、手が離せない時に次男が泣いたり、私が夜ご飯を食べる時は言わなくても旦那が次男を抱っこしてくれます。
あとは、私が母乳あげてる時でも子供らは私に頼み事してくるので、そういう時はパパに頼んで!とパスします。

仕事復帰したらもちろん家事も多少やってもらいますが。

花さんがどこにイライラしているかは分からないのですが(例えば家事を手伝ってくれない所なのか、こちらが忙しそうにしてるのに察して動いてくれないところなのか、気が利かないところなのか)
もしイライラしているようであれば、何に対してイライラしているのか考えてみて、旦那さんに伝えたらいいと思います。
家事・育児やるのが当然になっていて、特にそこまでイライラしていないようでしたら、それは花さんの考え方なので、周りの方々とは考え方が違うと思って聞き流して良いと思います。