
2人目出産する病院選びで悩んでいます💭皆さんならどの候補を選びますか?…
2人目出産する病院選びで悩んでいます💭
皆さんならどの候補を選びますか??
❶1人目と同じ総合病院
○部屋は個室(1日1万課金)病棟はリニューアル済
✕食事は病院食で質素
△先生は優しいけど寄り添ってはくれない毎回違う先生が診察
✕検診は待ち時間2時間はかかる
◎旦那と休みが合うので一緒に検診へ行ける
◎総合病院だから安心
✕無痛分娩、計画分娩などなし
❷個人病院
◎評判良く入院予約がすぐに埋まってしまう
◎部屋は全室個室、ホテルのような綺麗さ
◎食事は豪華、1日4食おやつ付き
○先生の評判は悪くない
○待ち時間はかかるが、総合病院ほどでは無い
✕病院の休みと仕事の休みが合わず、仕事を休まないと検診にいけない
✕旦那も中々休めないので検診は立ち会い不可
○経産婦のみ無痛分娩、計画分娩可能
❸個人病院
✕評判はあまり良くない
○部屋は全室個室、古くもなく新しくもない
○食事は豪華
○先生、受付共にあまり評判良くない
○待ち時間はかかるが総合病院ほどでは無い
○仕事の休みと病院は合う(午前中のみ診察)
○旦那と検診一緒に行ける
○無痛分娩可能
3択になりますが、皆さんならどの病院を選びますか??🙏🙏🙏
- 初めてのママリ🔰(妊娠8週目, 3歳1ヶ月)

ママリ🔰
②かなと思いました🤔
トータルの費用にもよりますが…

はじめてのママリ
②にします!!!!!

そら
ママさんは無痛分娩希望のため、検討条件に入れているということでしょうか?何を取るかは人それぞれだと思いますが、私なら②です!
①待ち時間長すぎて無理
③良いとは思うけど②には劣る
私は夫が検診に行く必要なし派なのと、検診も半休取ればいいかなというところで②ですかね☺️✨
せっかくなら綺麗でご飯美味しいところがいいです🥹笑

ゆき
私は②がいいです😊
特に夫の付き添いは求めてないし、2人目なら計画分娩したいとかあれば都合はいいかと。とにかくリラックスして入院生活過ごしやすいの重視してます🥹

みちゃまん
私だったら❷です。
先生は相性もありますし、そこはスルーするとして、私の場合は旦那が一緒に検診くることの方が少なかったので…
1人目も2人目も個人医院で生みましたが、とたもよかったです。お食事は美味しいし、部屋も綺麗ですし。無痛分娩が先生の判断でやるみたいな感じなので選べなかったのがうーんってだけでした。
仕事が休みにくいというなら❸かなぁ。

ねねこ
この中なら②でしょうか。
個人的には何があっても良いように総合病院が良いです…医師が複数いる事と産婦人科意外の診療も必要時は受けられる医療体制が整っている事は強みですし…母子共に無事に安全に出産しに行く事が目的なので食事の豪華さは私的には重要ではないし、、、ただ毎回2時間待ちはきついかなぁと思ったので②かなと。もし待ち時間にカフェとか買い物など行けたり時間を有効に使えそうなら①にします😌
コメント