※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虹🌈ママ
ココロ・悩み

赤ちゃんと家族が病気で不安。コロナ感染のリスクも。夫が発熱し、赤ちゃんにうつるのでは?1人で子育て不安。産後のメンタルもつらい。

もうしんどいです😭

第3子が生後3週の時に長男、次男が発熱。
赤ちゃんが小さいため、小児科で色んな感染症の検査をしてもらい、全て陰性。おそらく扁桃炎による発熱。
→私、夫、赤ちゃんは体調変わりなく経過✨

6日前に長男が嘔吐。胃腸炎の診断。
→今の所私、夫、次男、赤ちゃんに感染なし。
念の為出来る範囲で今も消毒は継続中。

ここまで赤ちゃんに移ったらどうしよう?
もし移って重症化したら、死んじゃったらどうしよう?
毎日不安で不安で、感染させないように消毒したり神経をとがらせて過ごしてきました。

やっと胃腸炎の家庭内感染は防げたかな?って思えてきた所で、仕事終わりの夫から発熱したとさっき連絡がありました🥲
病院に行ってから帰宅するとのことで、発熱の原因はまだ分かりませんが、赤ちゃんに移ったら‥とまた不安な日々を過ごさなきゃいけなくなりました😭

もしコロナだったら‥
コロナはすでに長男、次男ともに2度感染しており、私も夫も子どもから1度感染しているので、自分や長男、次男が感染することにそこまで恐怖心はありません。
でもまだ生後1ヶ月の赤ちゃんに感染したらと思うと不安で不安で仕方ありません💦

それにもし夫を隔離するとなると私1人で3人の子どもたちをワンオペでお世話すると考えるとゾッとします😫

赤ちゃんのお世話をしながら、上の子の通院、看病が大変で1人では上手くできなくて夫や実母に仕事を休んでもらってなんとか今までやってこれたのに、コロナだったら誰にも頼れない💦
1人でどうしたら良いんだろう?って、まだ何の発熱か確定してないけど、考えて泣けてきます😭

産後だからかメンタルもボロボロで辛いです💦

コメント

🐶🐨🐘‎🐕🐯

わかります💦
3番目は生後1ヶ月で
RSもらって入院しました😭!
生後4ヶ月で川崎病になり
入院しました😭😭😭
まだ6ヶ月なのに2回も…
すごく申し訳ない気持ちで
自分責めてばっかりでしたが
こればっかりはしょうがないです😭💦
なるときはなるし
予防しててもなるときは
なります😭💦
むちゃくちゃ大変でしたが…
避けれなくて😭😭

  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    コメントありがとうございます!
    🐶🐨🐘‎🐕🐯さん、すごく大変だったんですね💦
    2度の入院、本当にお疲れ様でした。
    入院されてもお子さんが無事に6ヶ月まで成長されているとお聞きできて、すごく心強いです🥲❤️

    やはり3人目の宿命というか病気は避けられないですよね💦
    これからも病気のことで不安になることもあると思いますが、お互い乗り越えていきましょうね🙌

    • 7月4日
ryu

同じく今は1ヶ月になりましたが退院した日に長男が40度の熱になり赤ちゃんに移ったらどーしよってめちゃめちゃ心配してました
できる限りですが長男には触らないでといい夜も朝もずっと窓をあけて換気してました
治ってからまた幼稚園で風邪をもらってきて長男は治りましたが1ヶ月になったばかりの長女は現在鼻水とかがでて可哀想です😢
まだ薬も飲めないから病院に行っても様子見だしと思い頻繁に鼻水器してます😭

  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    コメントありがとうございます!
    退院した日に発熱‥赤ちゃんも産まれたてで心配でしたよね😫
    今色んな感染症が流行っているから、小さい赤ちゃんがいると不安が尽きないですよね😭💦

    長女ちゃん大丈夫ですか?💦
    これ以上酷くならず、回復しますように祈ってます🙏

    • 7月4日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

わかります。今まさに泣きそうな状態で、末っ子の付き添い入院しています。RSです。
めちゃ神経質になってます。

産後で…とてもナイーブです😢

  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    コメントありがとうございます!
    今付き添い入院中とのことで、お子さんの体調は大丈夫ですか?
    またシマエナガさんの体調(精神面もふくめて)も大丈夫でしょうか?💦

    産後は普段以上にナイーブになってしまいますよね😭
    私も赤ちゃんを守らないとって思うと色々考えすぎてしまってしんどいです🥲

    • 7月5日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    コメントした時酸素切り替えて呼吸の仕方忘れてたようで…とても不安で泣きそうでした💦
    今は親子共に落ち着いています。
    優しいコメントありがとうございます😭

    考えて行動して対応して…自分も追い込まれてしまいますよね😭しんどいのわかります。

    • 7月5日
  • 虹🌈ママ

    虹🌈ママ

    それは不安になりますね💦
    でも今は落ち着かれたとの事で本当に良かったです😭💓
    これからどんどん快方に向かっていきますように祈ってます🙏✨

    あまり気にしすぎても良くないって分かってるんですけど、色々考えちゃって消毒しまくったりして精神的にも身体的にも自分を追い込んでしまうんですよね🥲
    こんなに気にしすぎなのは私だけなのかな?とか思っていたので、同じように悩まれている方がいるって分かって少し落ち着きました🍀

    • 7月5日