小学生以上のお子さんがいる先輩ママさんへ、子供の手を離す時期についての希望を教えてください。現在、3歳と4歳の子供がおり、育児に余裕がなくて大変な状況です。育児が大変でイライラすることもあり、将来のことや育児の先輩たちの話を聞いて不安を感じています。小学生になるまでの子育てはどうでしょうか?
小学生以上のお子さんがいる先輩ママさん、希望ををください。
何年生くらいから手が離れたと感じましたか?
今3歳4歳がいて本当に余裕がないです。
下の子は3歳まで自宅保育したかったけど2歳過ぎで限界がきて保育園に入れるために働き始めました。
今は2人ともこども園の保育園です。
預けれる人もいない、田舎なのでベビーシッターもない、
夫婦2人の時間もない、平日はお互い疲れ切って子供を早く寝かせて私は子供の横でスマホタイム、旦那も1人の時間。
2人で話すのも疲れる、下の子のうんち帰るのもなんかめっちゃイライラして、いつまでこんなことしなきゃいけないの?
いつまで夫婦2人で出かけられないの?
人育てるのって本当に大変。
動物みたいに産んですぐ歩けて餌の取り方教えてあとはさよならーみたいな楽な育児ならいいのに、
箸の持ち方、トイトレ、着替え、休みの日は子供の遊び場に連れて行き、、、
職場の小学生ママさんは今だけだよ、本当そのうち親より友達になるよー!
とかパート先の店長さんは中学生の息子さんに相手してもらえなくて、小さい時に一緒にいてあげられなかった、難しいと思うけど育児楽しんでほしい。って。
そうならないと分からないのかもですが、育児の先輩たちの話を聞いてその時はもっと関わってあげないと今だけなんだよなーと思えるのですが、いざ育児に追われるとイライラします。早く成人して家でて欲しいとさえ思います。
年子で頼れる人いないのは自分たちのせいなんですが、
こんなにしんどくなるとは😅子供できにくいと産婦人科で言われたので2人目もできなかったらどうしようと思い何歳差とかどうでもよくてとにかく妊娠できますようにと妊活したらすぐきてくれました。なので年子です。
親頼れる人羨ましい、そればかり思ってしまいます。
2人目産んで1ヶ月以上お婆ちゃんが送迎してる家庭も知ってます。買い物行ったり園の行事はくるのに。
私だって頼って育児できてたらもっと心に余裕あったのかもとか思ってしまったり。
もう少しだよ、今だけ!小学生になったら相手してくれないよ、などなんでもいいです。
希望をください。
この春から年少、年中、ここまであっという間でした。
こんな感じですぐ小1、小2となっていくんですかね、、、
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- 産婦人科
- ベビーシッター
- 行事
- 2歳
- 親
- 育児
- 妊娠
- 4歳
- 3歳
- パート
- 遊び
- うんち
- 息子
- 友達
- こども園
- 2人目
- 妊活
- 夫婦
- 家庭
- 職場
- 買い物
- トイトレ
- 年子
- スマホ
- 田舎
- 箸の持ち方
- はじめてのママリ🔰ん(4歳7ヶ月)
コメント
✩sea✩
1番上の子が中1ですが、あっという間に中1になったな、とは感じてます( ・ᴗ・ )
その下は小5ですが、手が離れた、とは思わないですかね…
この年齢になったらなったで、友達関係のトラブルや、反抗期、勉強の心配、今時点で、手が離れたとは全然思えないので、その都度その都度、疲弊しています…
私も両家遠いので頼れず、前は私の妹が手伝いに来てくれていましたが、妹も猫3匹飼い始めたらなかなか来れなくなり、今日も小5が熱を出して、急遽旦那が在宅に切りかえてくれ、私は出勤です…
頑張りましょう…
さらい
四年生ぐらいからですかね、、
-
さらい
また違う意味での悩みはありますが
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰ん
なるほど、その時はまた別の悩みが出てくるんですね😅
本当に終わりがないですね育児…- 3月17日
-
さらい
人を育てていますからね。らくではないかと
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰ん
そうですね💦少しでも余裕持てるように他の市ですが土曜日の一時預かりなど探そうと思います!
ありがとうございます😊- 3月17日
-
さらい
細かいことは、一人でできますからね。今日も一人で留守番してます。小さいときに比べたら手は、離れましたね。
- 3月17日
はじめてのママリ
中2、小5、年少、います❗️
上の子が楽になったのは小2頃ですかね💦
友達関係でトラブルなどあったので💦
普通に生活する分には手はかからず😊
小5の子は逆で年中から手はかからずトラブル無しでしたが今になって凄い反抗期❗️
塾も勝手に休むし行事の把握をしてない、そういった部分ではまだまだ手がかかります💦
年少の子は年が離れてる分凄くしっかりしていてくれておトイレ事情以外は手がかからないですね😂笑
中2、小5と違って可愛く見えちゃいます😊
大きくなると違う意味でめちゃくちゃ悩みが増えます!
反抗期がやばいので😭
毎日上か真ん中にイライラしてます💦
お友達トラブルや勉強ついていけない、SNSやゲームなど😭
ちなみにうちもほぼワンオペ状態です!!
ちぃ
春から年少と小2になる男の子の兄弟です。
小1の夏くらいからだいぶ手が離れたなって感じてます。
今までと比べたらですが。
ママリ
4年生くらいから、おや?と思い始めて、5年生くらいからは学校が休みの土日祝予定が無ければ友達と遊ぶようになりましたね😊
今6年生でスマホを持つようになってからは色んな友達と関わるようになり休みの日は友達と遊びに行くので、家族とのお出かけには付いてこなくなりましたね😂👏
みいこ
年子育児大変ですよね😅うちも3人年子でワンオペだったので小さいうちは余裕なかったです💦
性格にもよるのでいつ楽になるとは言えませんが、うちの場合上2人は5歳過ぎた頃にはほとんど手はかからなくなりました。ここ1、2年はお風呂は子供たちだけで入るようになり、そのころから子供部屋で自分たちだけで寝るようになったので寝かしつけもなくなり生活面ではすごく楽になりました💡
ただ、末っ子はやんちゃでイタズラややっちゃいけないことを繰り返すタイプなのでそのストレスはまだまだなくならないだろうなと思っています😅
年子は良くも悪くも同じことをやりたがるし頑張れば下の子も上の子と同じことができるのでいろんなことを自分でできるように、自立するように教えていくと早めに手が離れると思います☺️
ママリ
1年生の3学期くらいからだいぶ楽になりました!
学校の準備はほぼ1人で出来るようになったし、親として宿題を見てあげるのも慣れてきました。
お風呂のシャンプーも1人でできます。
1年生の初めはどうなることかと思いましたが、なんとかなりました!
はじめてのママリ🔰
小学校に入れば楽になった記憶はありますが
悩みの種類は変わっていった感じで
高校受験を意識し始めたあたりが子育てしてて、一番ナーバスでしたね。
はじめてのママリ🔰
小学生になって一気に楽になりました😊
1人で登下校するし付き添いなしで公園行くし今まで親にべったりだったのにお友達と遊ぶからと断られる事も多々
宿題見たり増えた事もありますが今までと全然違います。
こっちからこない
あー楽になったなーと感じたのは、5歳と8歳ですかね!!
その子にもよるかもです!
上の子はなんでも自分でそそくさと出来るタイプなので
小1で手がかからなくなったなーと思いました!
はじめてのママリ🔰ん
小5でも手が離れたとは思えないんですね…
その時その時で悩みがありすよね💦
そして熱は未就園児のイメージでしたが、小学生でもまだまだ子供ですもんね💦
ちなみにお留守番とかは何年生頃からできますか?旦那は仕事休めないのでできればお留守番してほしいです😅