
コメント

はじめてのママリ
下の子の産後しばらくの間、三つ星ファームの冷食とってました🍴
味付けも濃くなくありがたかったですが、こどもがあまり食べてくれず…あと冷凍庫のスペースをめちゃめちゃ占めます😂
はじめてのママリ
下の子の産後しばらくの間、三つ星ファームの冷食とってました🍴
味付けも濃くなくありがたかったですが、こどもがあまり食べてくれず…あと冷凍庫のスペースをめちゃめちゃ占めます😂
「共働き」に関する質問
共働きの方に質問です どういう家計のやりくりしていますか? 旦那から食費、日用品代として6万もらっています。 住宅費、光熱費は旦那が払っています。 私が払っているのもは、自分の携帯代、子どもの習い事代と、自…
ちょっと保育園が寄り添ってくれていないような..と思い書きました 1歳1ヶ月の子どもを保育園に通わせています 私は時短勤務の正社員です 3週間前から園の検温で微熱(7.5-7.8)があり、 「一応預かれるが、家で元気でも…
マイホーム 5000万前後の方 マイホームの購入を検討しています。 予算は4000万〜5500万ほどで、 子1人(将来的には2人) 夫婦共働きの世帯年収1000万だと 厳しいでしょうか?💦 5000万前後でマイホーム購入された方、 世…
お仕事人気の質問ランキング
ゆみか
ありがとうございます!!
初回14食セットが今安くなってるんですが、どのくらいのペースで頼まないといけないとかありますか?ホームページ見てもよくわからず
在宅勤務なので自分の昼ごはんにもいいかなぁと思っててm
コストコ用に冷凍庫買ったので場所はなんとかなるような気もするのですが、結構かさばりますかね💦
はじめてのママリ
配達自体はスキップもできるのですが、「今回は14食」「来週は7食」とかができないのがちょっと不便です💦(食数は固定で、それを辞めるときはメール)
結構容器ががっつりしているので、14食だと冷凍庫のメイン部分(開いたら上に引き出しがあるタイプの、下の大容量のところ)はほぼ埋まるかんじです!
ゆみか
ご回答ありがとうございます!
なるほど、個数の調整ができないのですね💦
14食にすると、月に14食ですかね?毎週14食ですか?
結構しっかり埋まりますね😭😭そんなにしっかりした容器で値段もあまり高くないのがいいですが、そこまで埋まると続けにくいですね💦
はじめてのママリ
週単位だったと思います💡
そうなんです、そこだけが難点で…😂結局次来る個数分のスペースを空けとかないといけないので、冷凍庫がデッドスペース化してしまって💦
一食ずつ分かれてなくても良ければ、「つくりおき」なら余った分を普段のタッパーで保存できてスペースは無駄にならないかなと思います💡(我が家はこっちのほうが気になってます!)
ゆみか
週単位だと結構ですね😭😭
エフコープですら選ぶのめんどくさくなってきたので、微妙かもしれません💦
確かにそうなると冷凍庫の活用難しくなりますね😭
つくりおきというサービスがあるのですね、これいいですね‼️見てみます!
いろいろ教えていただきありがとうございます!!
冷凍庫スペース考えて、作り置きも見てみます!