こんなこと言ったら批判されるかもですが。私は時短パートで、旦那は夜…
こんなこと言ったら批判されるかもですが。
私は時短パートで、旦那は夜勤あったり不規則で忙しく働いてます。
普段はすれ違いなのもあり、
平日はとくに育児家事は私の仕事です。
旦那は休みの日はたまに協力してくれます。
内心、もっと協力してほしい気持ちはありますが旦那は忙しく働いてるからまぁ仕方ないか、ってのはあります。
ただ正直言っちゃ悪いですが
旦那のためにだけする家事(旦那のためだけに食事を暖めるとか、旦那のために茶碗洗うとか)
自分でやってくれ
って思っちゃいます。
不規則に働いてるから寝たり食事時間はバラバラなので、食事は好きなときに暖めて自由にたべてもらうやり方なんですが。
なんで私一人で子供の世話してるのに
旦那の世話までしないといけないんだ
って思ってしまいます。😓
世話、って言ったら言い方悪いですが。
こどもじゃあるまいしって、思っちゃいます。
洗濯とか食事作りはついでに?旦那のもするからいいんですが
旦那のためだけに動きたくないです笑
やはりひどいですかね?
- ママリ。(4歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
家政婦になるのはごめんです😭ぜんぜんひどくないです。
はじめてのママリ🔰
酷くないと思います😊💦
大人ですから自分のことは自分でできますし
何もしない人なんて、邪魔でしかないです😇
-
ママリ。
仕事の日は
つかれてるし忙しいのわかりますが、自分のための簡単なこと?くらい自分でやろうよ
ってなります😂- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
普通にそういうの無理で離婚しました😂
当時はそれでも良かったですがだんだんおかしいと思い始めて☺️- 3時間前
-
ママリ。
そうなんですね!😂
うちは旦那休みの日は協力してくれるから
それなら私もやってあげよう
って気になりますが、
平日うちの場合は時間帯違うから会わないのもありますが、
自分のことくらいしておいてよってなります。笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
まだストレスなさそうで良かったです(*^^*)✨️- 3時間前
rn
同じ事思いながら毎日過ごしてます😂
旦那家事育児平日も休みの日も本当に全くしない人なんでめちゃくちゃイライラしてます。笑笑
-
ママリ。
うちは旦那が休みの日はまだ少し協力してくれますが
仕事の日はなにも手伝ってくれなくて。
別にいいのですが
それならこっちもなにもあなたのためにしないよ
って思っちゃいます,😂- 3時間前
mi
分かります。私も酷いかな、冷たいかなと思っていたので、皆さん肯定的で安心しました💦
分かります。
無言の「やってね」感にはあえて反応しません😇
-
ママリ。
あえて反応したくなくなりますよね。笑
旦那の世話までしたくないって思っちゃいます😂- 3時間前
ママリ。
うちの場合、旦那休みの日はまだ風呂いれたり協力してくれますが
旦那仕事の日は育児家事ノータッチなんですよね💦
だから手伝ってくれないからなにもしてあげたくない、って思っちゃいます笑