※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜の寝かしつけがストレスで、息子がなかなか寝付かないことにイライラしています。家事もあるのに時間を割いているため、負担を感じています。アドバイスを求めています。

夜の寝かしつけがストレスで胸が苦しくなります。
4ヶ月ごろから抱っこでなく、添い寝トントンで寝てくれていた息子ですが、5ヶ月終わりごろから睡眠退行が始まり、たくさん遊んで眠くなり、寝かしつけを初めても寝付くまでにかなりの時間を要するようになりました。
とくに夜の長い眠りに入る前がつらくて、寝付くのに時間がかかる+音に敏感なので旦那に寝かしつけ中は音を出さないでと何度も伝えているのに音を立てるのでやっと目を瞑ってもそれで起きてしまったりします。
また、1時間かけてやっと目を瞑り、そこからしっかり寝付くまで15〜30分ほどはトントンしたり手を握ったりを続けていますが、大体5分ほど経つと堰を切ったように大泣きになり完全に目覚めてしまいます。
そう言うものだと思うようにしてますが、何度も続くとそれまでの時間の苦労はなんだったのか、とイライラしてしまいます。家事で済ませたいことが山ほどあるのに時間を割いて寝かしつけをしているのに、と思ってしまう自分にも嫌気がさします。
やりたい家事は大体が音のなるもので、寝ついてからするのもなかなか難しいです。

旦那だと大泣きになり、さらに寝付く時間が遅くなってしまうので、全て私が行なっています。パパ見知り、人見知りがはじまり、全て自分でしなければならないことも負担に感じています。

この時期は仕方がないもので、時間が経てば変わっていくのはわかってはいるのですがどうしても辛く、何かアドバイスがあれば嬉しいです。

拙い文章ですみません

コメント

あーちゃん

自分でやった方が早いから。
旦那さんだと泣いてしまうから。
当たり前ですよ笑
世話してるのほぼお母さんですから。そこは心を鬼にしてあなたもこの子との時間をつくってってことで寝かしつけ丸投げしてください。旦那さんとのこですからね🙂お前がやった方が早いとか言うならば👊( ¨̮💪)パンチです。当たり前だろ普段私が見てんだからって話です。世話する方に懐くのは当たり前ですよ。なのでとりあえず旦那さんに時間かかっていいので丸投げでかじするなり、一人の時間をとるなりして自分を甘やかしてください。暖かいお茶や好きな物飲むだけでも落ち着きますよ!泣き声気になってしまうなら、イヤホンでもして音楽聞きながら家事をゆっくりしてもいいと思います!親も人間ですからイラつきますよ!
お母さんが感情を殺すのではなく、ちゃんと向き合えるように。
旦那さんと話し合うか、1度まるまる投げちゃってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですよね、私がずっと見てるんだからそりゃ私がいいですよね…

    たまに任せてみても息子が大泣きで過呼吸?ってくらい大絶叫で可哀想になってしまい、ほっと一息もつけず、もういいから変わる!😡と私がなってしまうことが多かったので、夫のノイキャンの高っけえイヤホン借りて、ちょっと任せてみようと思います!(笑)

    • 1月28日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そのファイトです!笑笑
    大丈夫です!旦那さんにもこんなに大変だぞって分かってもらいましょ!笑笑

    • 1月28日
ぺこ

上の子がそのタイプで、
本当にストレスでした😭

おんぶして家事やっちゃうとかどうですか??
沢山遊んでいるなら、おんぶすると意外と寝ちゃったりしますよ!!
ちなみに今時の抱っこ紐でおんぶするより、
昔ながらのおんぶ紐で、高い位置でおんぶするのが楽に動けるのでおすすめです!!

後はもう、消灯したらイヤホン付けて動画でも観ちゃうとかもありだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃないんだ…と安心しました😢😢

    おんぶ…!前抱きだと身動き取りづらく、家事できないしな…と思ってきました。
    私自身保育園勤務で、乳児を昔ながらのだっこ紐でおんぶして外遊びに出ていたのに、なぜか自分の育児でやろうと言う考えがなく、目から鱗でした😳
    抱っこ紐で寝ても降ろす時に絶対起きてしまうので、日中にやってみようと思います✨

    イヤホンも旦那のノイキャンの高いの借りてみます!(笑)

    ありがとうございます!

    • 1月28日