※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子の発達が遅くて心配。運動面が特に遅い。知能面は少しずつ増えている。かかりつけに相談済み。練習方法ややる気を出す行動を知りたい。

もうすぐ11ヶ月になる息子なのですが、発達がめちゃくちゃ遅くて心配です。特に運動面が遅いです。


・首座りは4ヶ月。寝返りは6ヶ月。

・ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちできない。ずり這いはおもちゃで釣って足を押さえてあげれば前に進む。たまに1人で腕の力で後ろに進んでいる。

・移動は寝返り返りと方向転換で部屋中を移動している。

・お座りは自分からはしない。座らせてあければ手で支えながらしばらくキープ出来るが猫背。テレビに夢中ならそのまましばらく座っているが、何も無ければやる気がないのかすぐに倒れる。お座りからうつ伏せにはなれない。その逆も出来ない。

・縦抱っこした時や支えて立たせると足を突っ張って立とうとはする。上半身を預けてなら少しつかまり立ちの姿勢は出来る。


知能面の発達は出来ることが少しづつ増えてはいます。

・喃語はバブバブ、プップッなどを組み合わせてよく喋っている。親に話しかけているような様子もある。マンマなどの単語はまだ言わない。

・つい先日初めて模倣した。(はーい、で手を上げる。)

・目はよく合う。目が合えば笑う。遊ぶと爆笑することもある。

・おもちゃが取れなかったり思うように進めなかったりするとぐずる。喜怒哀楽がある。

・睡眠は安定していて、午前と午後に1時間くらい昼寝、夜は21時過ぎから7時頃までぐっすり。

・いないいないばあが大好き。いないいない〜で止めていると探しに来る様子もある。

・つかみ食べはバナナ、食パン、茹で野菜は出来る。フレンチトーストなど柔らかいものは握り潰して終了。ボーロは指先でつまんで食べてる。

・ストロー飲み出来る。

・おもちゃは基本口に入れるか、振り回すか、足で蹴っている。


かかりつけには9ヶ月の段階で相談して、反応や表情を見る限り変な感じはしないから、筋肉がまだ弱いのかもと言われました。
10ヶ月検診でも様子見になりました。
支えれば足を突っ張る様子もあるので足腰に問題がある訳では無いとは言われました。
お座り、ずり這い、ハイハイの練習方法を教えてもらって1歳でまた見せに行く事になりましたが、もうすぐ11ヶ月になるのに何も出来るようになりません、、。
単に息子本人のやる気の問題にも思えますが、ここまで遅いと不安です。
検索魔になって嫌な情報ばかり目について辛いです。

同じように発達が遅いお子さんをお持ちの方は、なにか練習や本人のやる気を出させるための行動などしましたか?

コメント

deleted user

首座り6ヶ月 寝返り7ヶ月でした!
ずりばい9ヶ月、ハイハイ11ヶ月捕まり立ち12ヶ月、お座り10ヶ月で、お座り出来ても中々安定しなくて今も倒れます💦

運動面おそかったです😔

お座り自分で座れないのは少しおそいかなぁとおもいます💦

練習などあまりさせてなかったです😅
捕まり立ちは詰まり立ち出来るように長い机などおいてました🤔

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    やっぱりお座りできないのは遅いですよね😭
    床から手を離すと倒れてしまうのでまだ腰が座ってないってことなのでしょうか、、。
    筋肉が成長するのを待つしかないんですかね😅
    ちなみに運動面遅くてもその他の発達は遅れ無しですか??
    もし良かったら教えて頂きたいです🙇‍♀️

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    少しおそいかなぁとおもいます💦
    まだ腰はすわってないですね。

    他の発達おくれてます😔
    そして一歳10ヶ月MRIとり、PVL(脳性麻痺)分かりました💦

    産まれたとき脳内出血あったのでその影響もあると言われました😱

    現在2歳1ヶ月です!
    もし不安でしたら整形外科みて貰ってもよいかもです!

    • 1月3日
  • ままり

    ままり

    なるほど、、、。
    その可能性もあるのですね。
    不安なので整形外科調べてみます!
    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月3日
わんわん

うちの子は寝返りすら1歳ごろまでしなかったですよ!座るのは安定してましたが全く動かなかったです💦
1歳になる頃に寝返り、ハイハイ、つかまり立ちなど急にするようになりました。歩いたのは1歳半になる直前です。
少し心配もありましたがそのうちやるやろ、と思ってました🙆🏻‍♀️うつぶせにさせたら怒るしあまりなにもしませんでした。

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    寝返りすらですか!
    急成長タイプの子もいるみたいですよね!
    うちの子もそうだと信じたいのですが、、。
    1人目の子なのもあって何も分からず、10ヶ月検診で既に歩いている子を見て絶望してました。
    1歳検診までに何か出来るようになってくれ、、と祈る日々です。

    • 1月4日
  • わんわん

    わんわん


    わたしもママリでハイハイしませんって質問しましたよ!そしたらハイハイしなかったけど今は普通に歩いてますってたくさん回答がついたのでいつかできるようになるか〜と気長に待ってました🙆🏻‍♀️
    ちゃんと4か月で首すわってるし、10-11か月なら不安になるにはまだ早いかなーと思います!絶対なんでも早い子はいるのでそこと比べない方がいいです!

    回し者じゃないですが、この方のイベントに参加して赤ちゃんの発達について分かりやすかったです。インスタ見るだけでも何か参考になるかもしれないです。

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    ママリだと発達遅かったけど今は歩いてますって方たくさんいらっしゃいますよね😭
    さすがに座るのが安定していないのは遅いのかな、、?とも思ってしまいますが、1歳までもうちょっと待ってみようかなと思います😢
    さっそくインスタも見てみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
  • わんわん

    わんわん


    もう1年ぐらい前でうろ覚えなのですが、手のひら足裏口の周りを刺激してあげるといいっていうのと畳をおすすめされていました。こういう姿勢をとるようになってから次の段階に進む、みたいに決まっているのでその練習をすることでできるようになるみたいな話でした。わたしは百貨店のイベントに参加しただけなのですが、個人レッスンもあるようなので検索しすぎて不安になるぐらいなら受けてみるのも手だと思います。普段の生活や遊びの中で取り入れられる動きを教えてくれるはず(実際受けてないのであやふやですみません)

    あとは近くで小児神経や発達を専門としている先生がいるか、小児のリハビリをやっているところがあるか調べるのもいいと思います。気軽に受診できそうならしてもいいし、予約がいるならとっておくのもいいです。受診したいってなってから予約とるとかなり先になることもあるからです。

    うちは姉妹2人ともずっと小さいし発達もゆっくりだし周りと比べても仕方がないって開き直ってしまってるんですけど、いろいろ早い子が目について心配になる気持ちめちゃくちゃわかります🥺できることをしてあげつつ、今しかない息子さんとの時間を楽しんでくださいね🙆🏻‍♀️できることがますます多くなって、嬉しい反面もう戻れない…ってなりますよ☺️

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    畳ですか!今まで繋げるマットみたいなものの上で練習させていました。畳でやらせてみます😊
    とりあえず無料のメール講座に申し込んでみました!
    個人レッスンも受けてみようかな、、と思います。

    近くに発達に詳しい先生がいる小児科があるのでそこで1度診てもらってはいます。
    ずり這いやお座りの練習させてと言われて来週また診てもらう予定です。
    その方には1人目の子供でママは焦るかもしれないけど、筋肉や反射に異常は見られないし、標準よりゆっくりタイプの普通のお子さんだと思います、とは一応言われました。
    その先生が言うように私がただ焦りすぎなだけなのかもしれませんが、なかなか出来るようにならないので不安が消えなくて、、💦

    うちの子も成長曲線ギリギリの小柄な子です。
    11ヶ月ですが7,8ヶ月の子と同じくらいです😢
    この赤ちゃんらしい可愛い期間を楽しまないとですよね、、。
    教えて頂いた講座や病院で見てもらいながら、もう少し気長に待ってみます💦
    色々親身に教えて頂いて本当にありがとうございます😭✨

    • 1月5日
まゆ

上の子が10ヶ月でお座りできず、健診で引っかかりました😫当時はすごく心配して検索魔になってましたが、そのうちするようになりましたよ!
歩いたのは1歳3ヶ月でした😄
もう少し様子見られてもいいと思いますよ😊
可愛い時期に不安ばかりで育児を楽しめなかったので勿体なかったなと後悔してます😣

  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    まさに今不安ばかりで育児が辛くてしょうがないです、、。
    自分からはお座りしない&座らせてあげても両手を床から離せない、なのでさすがに焦ってしまって、、。
    ほんとやる気がないというか、座るのが嫌いみたいで放っておいても出来るようになるのか?と心配です。
    1歳まで様子見でも大丈夫ですかね?😭

    • 1月4日
  • まゆ

    まゆ

    うちも自分からお座りせず、座らせても不安定でした。
    早い子だと歩いたりもしてるし、周りと比べちゃうと焦りますよね😣💦
    運動面、言葉など遅い子も周りにいましたが、みんな今では普通に成長してますよ😄
    知能面はうちも同じような感じでしたし、とりあえずお座りは1歳までにできたらいいやーくらいの気持ちでいいと思います😉

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    1歳まであと1ヶ月くらいしかないですが、それまでにお座り出来ることを祈ります😭
    検診や小児科で見てもらってもとりあえず様子見としか言われないので、それを信じて待つことにします😂
    同じような子がいて安心しました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
チックタック

つかまり立ちしやすい環境ですか?
1番のおすすめはサークルです
サークルの中で過ごさせる事によって
捕まる場所が沢山あるので
たちやすくなるかと思います

  • ままり

    ままり

    サークルはないです。
    ソファとローテーブルがあって、たまにうつ伏せのまま上に手を伸ばしてことはありますが、つかまれるほど低い家具では無いのでつかまり立ちには適してないような気がします。
    お座り、ずり這い、ハイハイもしないのでそれ以前な気もしますが、、😭
    環境が良くないのでしょうか?😢

    • 1月4日
  • チックタック

    チックタック

    環境のせいかはわかりませんが
    環境作りも必要だと思います

    うちは知的障害+自閉症ですが
    運動面はあまり遅れておらず
    ただ個性として息子はずり這いはせず
    ハイハイもほんの少し
    お座りもあまりしてませんでした
    出来るけどやらない的な感じです

    生まれた時から5畳ほどサークルを付けていて
    1歳くらいまでは息子は家ではそこでしか生活してませんでした
    つかまり立ちや伝い歩き、歩くのだけはかなり早めにできてました
    環境のおかげか
    たまたまかはわかりませんが🥲

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    確かにつかまり立ちしやすい環境だったから、ずり這いやハイハイよりも早く立つことが身についたのかもしれませんね🤔
    うちの子はつかまり立ちの体勢にすれば足を突っ張ってはくれるので、立つことに興味はありそうです。多分、、。
    つかまりやすい高さのものを用意してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

私も娘の発達が気になって、上の方の言われている落田先生の講座などで勉強しました✏️

心配になったり焦ったりするお気持ちがめちゃくちゃわかるので、何かお役に立てれば、とコメントします😣


お座りは、自分でお座りの体勢になれるまで練習はしなくて🆗です。つかまり立ちもです☀️

お座りができない、つかまり立ちができない、となると、お座りの練習をしたほうがいいのかな?と思ってしまいますが、前の段階を遡ってアプローチすることが大切だそうです。

例えば正しい寝返りができているかな?など。

あとずり這いで前に進めず後ろに下がる、というのは背中の反り、硬さなども原因かもしれません👀
(お子さんを見ていないので確かではないですが)うちの娘がそうでした。

これが原因!こうしたらいい!というのはお子さんにもよると思うのでここで紹介するのが難しいのですが、

あそびの方法は、落田先生がされているWARAリズムというものがあるのですが、その中で発達を促す遊びをたくさん紹介されています!

インスタライブもしていて、アーカイブも残っているので、それを見てみるといいかと思います♬インスタなどで相談もできると思います🤔

こうやって書いてますが、私も回し者でもなんでもないのでご安心を😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに小児科や検診では様子見と言われると思いますが、できるアプローチはたくさんあると思います🌼

    小児専門の理学療法士さんが赤ちゃんの体の発達には詳しいと思うので、近くに診てもらえるところはあるかなど、調べてみてもいいと思います♬

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます。
    落田さんという方、すごい方なんですね😳
    検診や小児科でお座りの練習させてと言われ、した方がいいのかと思ってました。
    その前段階の問題なのですね😅
    インスタで相談してみようと思います!
    小児専門の理学療法士さんも探してみます。
    検診などで様子見って言われても不安ばかり募るので、自分で動いてみます😢
    ありがとうございます!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「練習しなくて🆗」ということの補足なのですが、ずり這い、お座りやつかまり立ちなどそのものを練習する必要はないということです😣

    ただ、その動きをするために必要な動作や力をつけていくことは必要、という感じで考えていただくといいと思います🕊


    うちもなかなかお座りできなくて、ついつい焦って大人が座らせてしまいそうになっていたのですが💦

    何が必要なのか、方法がわかれば少しだけ気持ちが救われるというか、希望が見えてくるというか😣

    もしこのコメントがご負担になってしまったらごめんなさい😭
    少しでも解決の糸口が見つかれば幸いです。

    • 1月4日
  • ままり

    ままり

    大人が座らせて練習させてしまっていました💦
    とりあえず落田先生の無料メール講座から登録してみました!
    インスタライブも参考にしてみます😊

    発達に詳しい先生のいる小児科には診てもらっているので、もし必要であれば理学療法士さんも紹介してもらおうと思います🥺

    コメントが負担だなんてとんでもないです!
    たくさん教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️💦
    同じような境遇のママさんが周りにいないので、話聞いて頂けただけで感謝です🙏

    • 1月5日
Rまま

うちの子今まさに同じ状況すぎてコメントしてしまいました🥺
なんならうちの子よりまだできる方です!うちはつかみ食べすらしないし、水分も摂ってくれない、喃語もまだほぼでないです😥
運動面もずり這いすらしなくて、毎月かかりつけに検診行ってましたが、やはり成長が遅すぎると紹介状渡され、大きい病院にリハビリ通うことになってしまいました🥺
赤ちゃん時期長くて可愛いけど、周りと比べてしまって、不安になっちゃいますよね😣

  • ままり

    ままり

    わーそうなんですね😭✨✨
    周りに同じような子がいる方全然いなくて、ママリで調べてもお座りは出来てるとか、ずり這いは出来てるとかはいるけど、ここまで遅れてるのはうちの子1人なんじゃないかって思ってました、、。
    もう心配しすぎて体調崩すわ、食欲なくて痩せるわで数日前まで死んだような日々送ってました🥲
    今は少し落ち着きましたが💦

    発達相談に行った小児科で教えてもらったずり這いとお座りの練習を毎日地道に続けていたら少しずつ出来るようになってきた気がします🥹
    全くやる気のなかったずり這いは前に進めることに気づいたのかゆっっっくりですがちょっと進めるようになりました😭

    明日また小児科行くのですが先生がその少し成長を診て、大丈夫だね!って言ってくれるか、やっぱり成長遅いから大きな病院行きましょうって言われるかは分かりません。
    でも子供はゆっくりでも確実に成長はしてるので少し安心はしています、、。

    リハビリも不安ですけど、何でもいいから早く歩くようになってほしいですよね😭
    様子見って言われるよりも精密検査して問題あるのかないのかはっきりさせたいって思っちゃいます💦
    この未来が見えない状況がすごく辛いです💦
    不安な気持ちすごくすごく分かります🥲✨

    • 1月9日
  • Rまま

    Rまま

    ほんと私もその状況でした🥹どんだけ調べても全部が一緒の方って中々いなくて、なにかはできてるとかで、もう今月1歳なるのにほんとに大丈夫?って不安ばかりで😭
    上の子もいるから余計成長比べてしまって、上の子も遅い方だったけど、比べものにならんくらい違うので心配で心配で😥

    わー!少しずつでもできてきてるならすごい🥺!お子さん頑張って成長してくれてるんですね😌うちもつい最近までお座り全然バランスとれなかったけど、最近よーやく安定して座れるようにはなったなーって感じしてます🥺

    ただのマイペースな子ならいいけど、今の時点ではマイペースだけが問題なのかも分からないから絶対安心!とはできないですよね🥺
    ちょうど今日初めてのリハビリ行ってきたばかりなので、うちもそのリハビリとかで発達が少しずつでも進んでくれたらいいなぁって思ってます🥺

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    11ヶ月の時点でお座り安定しないのは本当に心配ですよね😭💦
    ずり這いやハイハイは飛ばす子がいても、腰が座らないのはやっぱり何か原因があるんじゃないかって思って検索魔でした💦
    ご兄弟いるとなおさら比べちゃいますよね😭
    わたしは1人目で育児の知識なんにもないのに標準からズレまくった子なので、もう何も分からないです😅

    この遅れがただの個人差や性格ならいいですけどね💦
    表情とか見てる限りちゃんと反応あるので大丈夫とは思いたいですが😢
    リハビリどんな感じでしたか?🥺
    リハビリの前に詳しい検査とかはありましたか?💦

    • 1月9日
  • Rまま

    Rまま

    2人目以降でも心配ごとや不安なことたくさんあるから、1人目だと尚更ちょっとのことで検索魔なっちゃいますよね😣

    リハビリの前はまずは紹介状先の小児科で母子手帳と見比べながら産まれた時からのことを細かく話して、体重の増えとか、首の座りとか、発達段階を追ってお話したり、簡単な股関節の具合とかチェックするぐらいで、これといった検査という検査はしてないです!小児科受診からの今日が初めてでしたが、今日は場所と担当の人に慣れていこうって感じで人見知りもあったので、おもちゃをたくさん目の前に置かれてリラックスして遊ばせて、徐々にお座りの体制を片膝曲げながらおもちゃをいろんな方向に置いて手を伸ばさせてみたり、つかまり立ちを促すのに、足の使い方とかを色々教えてくれて、家でもできるような関わり方をアドバイスされた感じです🥺

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    詳しい検査はなかったんですね!
    でも大きな病院の先生やリハビリ担当の方に初日の時点で何か特別な指摘がないってことは、運動発達の遅れ以外は何も問題なさそうってことじゃないですか?😊
    家でも出来るアドバイスをリハビリのプロに教えてもらえるのはいいですね✨

    Rままさんのお子さんと全く同じ状況なら、うちの子もリハビリ通った方がいいのかな〜って思っちゃいますね🥺
    明日の小児科で聞いてみることにします!

    • 1月9日
  • Rまま

    Rまま

    とりあえず3ヶ月間リハビリしてみて、3ヶ月後に発達具合見て色々検査してみて、リハビリ継続するかしないかとか決めるみたいです🥺

    お互い早く成長が見れて安心できるといいですね🥺!

    • 1月10日
なあさん

こんにちは☺️
うちは9ヶ月ですが似ているのでコメントさせていただきました🙏

うちはお座りをしません💦
座らせると猫背で座りますが気が乗らないと四つん這いになってしまいます😭
掴み食べはせんべい、さつまいもスティックだけで他はポイポイされてしまいます💦
ストロー飲みできるのすごいですね🙌‼️
ネットで調べるとすぐ不安を煽るようなことが書いてあるので心配ですよね😭😭

  • ままり

    ままり

    猫背気になりますよね〜🥲
    いつか背筋しゃきーんってなるのかなぁ、、って不安です💦
    うちは四つ這いにもなれないので倒れたらそのままですし、9ヶ月で掴み食べ出来るなんてすごいですよ✨
    うちはやっとバナナ、ボーロの他に食パンや柔らかいキウイ、みかんなども潰さずに手で食べてくれるようになりました😊
    前は柔らかい物は握り潰してたので、口に運ぶようになっただけ少し進歩かなって喜んでます✨
    ストローは出来ますが、逆にコップ飲みは零しまくりなので今練習中です😂

    ネットで検索しすぎて自分がおかしくなりそうだったので、今は見るのはママリだけにしてほとんど調べるのも辞めました!
    小児科でも見てもらってるし、直接見てる先生の方が信じられるし🥹
    同じようなママさんとお話するのもちょっと心が楽になりますよね✨
    不安なのよーく分かります!!

    • 1月9日
ちゃみ

うちも10ヶ月検診までは寝返りもほぼせず、座らせたら座っていられるのみでしたよ!でも先生は1歳までにつかまり立ちしなかったらもう一度来てと言われただけでした。ただ私は不安で🫤自分でリハビリ専門の病院を探して見てもらってリハビリを開始しました!先生には腹筋とお尻の筋肉がまだ弱いね〜と言われました。その効果かリハビリを始めたその日にずり這い、3日後にハイハイ、2週間後につかまり立ちと驚くスピードで成長しました!今は高ばいで移動してます。リハビリは今も通ってて私は歩けるようになるまではフォローして欲しいなと思ってます。リハビリって最初はなんだかマイナスなイメージ持ってたんですがやってることは本当に促すって感じで練習のポイントも教えてくれるし、それが本当に毎回的確なので私は自分で動いてよかったと思ってます!今ではリハビリ行く時間も楽しみになってます!悩んで悩んで苦しかったのでお気持ちよく分かりますよ!!私もネット検索ばかりしてたのですがリハビリ行くようになって、全く検索しなくなりました。検索魔にるくらいなら実際に専門機関に診てもらった方が心が安定します✨

  • ままり

    ままり

    ご自分でリハビリ始められたのですね〜!😳
    私もリハビリもやっている発達専門の病院に連れていこうかと思いましたが2ヶ月くらいは待つみたいで、、😅
    とにかく心配すぎてそんなに待てない!となってしまって発達相談もしている普通の小児科に連れて行ってしまったのですが、やっぱりリハビリの効果すごいんですね🥺✨
    2週間後につかまり立ちなんて劇的な成長ですね😳✨
    一応小児科でのアドバイス通り練習させているうちにお座りはだいぶ安定して、少しづつ両手を床から離して座れるようにもなりました😊
    ずり這いもバタフライ型ですが出来るようになりました。
    でも1歳検診までにつかまり立ちは厳しそうなのでこのままもう少し様子見るか、どこか別のサポート受けるかは迷い中です🥺
    2ヶ月待つとしてもリハビリ受けさせた方がいいですよね〜🤔
    検討してみます😊
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月17日
まみ

昔の投稿に失礼します。その後お子さんの様子いかがでしょうか…?