※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴさん🧚‍♂️
子育て・グッズ

生後3ヶ月ねぐずりがひどく最近日中ほぼ寝てくれません…。もともと寝る…

生後3ヶ月ねぐずりがひどく最近日中
ほぼ寝てくれません…。
もともと寝るのが下手の子ですが
少し前までは腕枕とトントンで寝てくれれ日もありましたが
ここ数日腕枕もおしゃぶりも前拒否。
寝かせようとして床におくのもギャン泣き…
これは魔の3ヶ月というものなのでしょうか
睡眠時間がすくないと発達に影響とかありませんか?😭
本当に毎日寝かしつけに疲れて私まで大泣きしちゃいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは☀️
息子は生まれた時から寝るのが下手でいまだに寝ぐずりしますよ!絶望の毎日です😆⚡️
そのぐらいの時はまだ背中スイッチありました!大変でした😭
一日どこかで睡眠不足でも必ずどこかで睡眠とって不足してる睡眠取り戻すはず!と思って気にしてませんでした!
今調べてみましたが6ヶ月ごろには睡眠不足落ち着いてちゃんと寝るようになるって書いてありました!
私自身も睡眠不足でしたし、寝てくれなくてイライラして疲れてたので気持ちめちゃくちゃわかります。
今も寝ぐずりとんでもないですがちゃんとお昼寝も夜も寝てくれるようになりました!
個人差はあると思いますが必ず寝てくれるようになるはずです。
はぴさんも今すごく大変かと思いますが、なんとか耐えて頑張って下さい😭

  • はぴさん🧚‍♂️

    はぴさん🧚‍♂️

    やっぱり寝るのが苦手な子はずっと苦手って本当なんですね😭
    必ず終わりがあるとわかってはいながらも先の見えない暗闇にいる感じです。泣
    お子さんはどのようにねぐずりされますか?やはり3ヶ月ごろがピークでしたか?😭😭
    育児は忍耐のみですよね😭泣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは本当でした😭笑笑

    3ヶ月ごろピークでした!夜泣きも絶好調でした😭
    3ヶ月ごろはなにしても泣き止まないし寝なかったです。ミルク飲ませても泣いてずっと抱っこでした😭
    寝たと思って床に置いたらまた泣いてをひたすら繰り返してました😭
    息子はお昼寝なんてほぼできてませんでした😭
    ままともが遊びにきた時にずっと泣いてるねこりゃあ大変だって言われました😞
    今は抱っこも抱っこ紐も嫌がりとにかくギャーギャー泣いて暴れてます!😭
    それでもなんとか寝かせてます😆w

    • 1時間前
  • はぴさん🧚‍♂️

    はぴさん🧚‍♂️

    すごすぎます…
    まだ言葉も話せないし何しても伝わらないからそれも辛くて😭😭 
    昨日までできてたことが拒否されたり
    うまくいかないと私自身がストレスで
    怯えちゃって子供可愛いのに
    朝が始まるのが怖いんです…😭😭😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😭
    もう少しで1歳半ですがまだまだ伝わらないこといっぱいです😭
    そんなことの繰り返しです😭
    私も朝が始まるのが怖くて夜も怖かったです。今日はどんな1日になるのかなって不安でした😭
    でもまだこの世に誕生して3ヶ月ですし、今この瞬間はもう戻ってこないです。
    今は笑って寝不足だったなやばかった辛かったな懐かしいなって旦那と笑って話せてます😭
    はぴさんもきっとそうゆう日がきます!😭🙏

    • 1時間前
  • はぴさん🧚‍♂️

    はぴさん🧚‍♂️

    その日を夢に見てひたすら毎日こなすしかないですね😭
    頼れるところには頼って
    自分も少し息抜きしつつがんばります😭😭
    本当にありがとうございます😭😭

    • 1時間前