※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayu🔰
ココロ・悩み

生後1ヶ月の息子が昼夜寝ない。長男もいて疲れている。いつから夜寝るようになるか不安。落ち込んでいる。

生後1ヶ月の息子がいます。
昼間も基本ずっと抱っこじゃないと寝てくれなく、寝たと思って置くとすぐ起きてギャン泣きします……
夜も全然寝てくれなくて親は寝不足です……
これっていつまで続くのかな……😞

可愛いはずなのに、可愛いと思えなくなってしまってる自分がいてとても最低な母親だなと思います、、
2歳の長男も居るので昼間、長男には我慢させてしまっていて
遊んであげることも出来てません…動画を見せてばっか…

みなさんこんな感じなんでしょうか😔?
いつから夜も寝てくれるようになるのー🥲

毎日落ち込んで泣いてる自分がいて
ほんとに情けないなと思っちゃいます…

コメント

ブラック

お疲れ様です💦
寝不足辛いですよね。我が家は長男が常に抱っこ、寝ない、置くとギャン泣きでした😭ほんといつになったら寝てくれるの?って産後ノイローゼになりかけてました💦3人子供を育ててますが、もうこれは赤ちゃんの性格ですよね💦

全然最低な母親ではないですよ!!😭😭産後体もまだしんどいのに💦💦ご主人さんでもご実家でも誰か頼れる人はいないですか?😭

初めてのママリ

同じです。

うちは夜から朝はわりと寝てくれますが、日中が3日前からグズグズで抱っこマンです。急に。

ミルクセルフ飲みさせても
寝なくなって寝くじを言うようになって、眠いなら寝ればいいのにギャーギャー泣いて抱っこして、置いて泣いて、を繰り返します。

頭おかしくなりそうです💦

も

わたしの生後1ヶ月の息子も
昼間全然寝てくれません💦

おひな巻きをして抱っこをし
1時間半ずっと目を開けて
閉じても繰り返してやっと
寝てくれて1時間です
そして次の授乳の繰り返しです
直ぐには寝てくれず
寝かしつけるのを恐怖さえ
感じてしまいます、、、
寝顔見ていると可愛いと
思うのに寝てくれないと
どうしてもイライラしてしまいます
家事もあるのにとか
色々考えていると涙が出てくる
事もあります
でも今しかこの瞬間はないと
何度も思って切り替えて
頑張っていきましょう😭😭