
4歳が手に負えません。油性ペンでお絵描きが好きで紙だけと言ったのに紙…
4歳が手に負えません。油性ペンでお絵描きが好きで紙だけと言ったのに紙の裏に滲むほど塗りたくり床まで色がついてしまいました。アルコールで拭いたけど取れません。ドアにも3cmほど少しだけ落書きされてました。怒鳴って怒ったら逃げて行きその際油性ペン触った手で壁を触ったのかまた壁にも油性ペンが…
プチンと来て『余計なことばっかすんなどっか行け!ボケ!』って怒鳴ってしまいました。
わざわざ油性ペンにこだわる意味がわかりませんし壁に書くなと何度も言ってるのに少しでも書いてしまうのは発達あるんでしょうか?
我慢してますが思わず手が出そうになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
発達云々は分かりませんが、油性ペンなら日焼け止めで落ちますよ!
もし日焼け止めお持ちでしたら使ってみてください☺️

ママリ
4歳やばいですよね
「やるな」という事は100%やるし
「やれ」という事は100%やりません。
話は聞かない、怒られても同じ事何回もやる。
発達とかではなく魔の4歳に突入しているんだと思います😈
うちもいつか手が出そうでし、その前に頭が狂ってしまいそうです。
-
はじめてのママリ🔰
やば過ぎます😇めちゃくちゃ暴言吐いてしまう自分にも自己嫌悪なります😭
- 6時間前

ままくらげ
これに関してはそれを見越した親側の対策も必要かなと思います☺️
それが子供だと思います。
どれだけ裏に染みるか、落とすのがどれくらい大変かは4歳には想像できません。
小学生でも親の考えるほどは理解してないと思います🥲
大きな新聞やレジャーシートなどを下に敷く約束をし、汚れたら掃除を手伝わせてます☺️
それが嫌なら手の届くところに置かない、目の前以外では使わせないようにするなどですね。

はじめてのママリ🔰
油性ペンを家から無くすしかないと思います💦
はじめてのママリ🔰
日焼け止め試しました、ドアは綺麗に取れましたが床は取り切れませんでした😭
ありがとうございました😊