

はじめてのママリ🔰
いますよね😭失礼ですがうんちみたいなにおいの人😭
やっぱり言えなくて普通に接してます🥲

はじめてのママリ🔰
私の友人もそういう人いました😭
私は自分のことをちょっと盛って伝えました笑
「この前歯間ブラシを久しぶりにしたら臭いがすごかった」とか「久しぶりに歯医者行ったらボロボロだったし痛かったから絶対行った方がいいよ」とか…その子のためにも自分を犠牲にして言いました😹

はじめてのママリ🔰
ガムとかタブレット頻繁にあげます笑

はじめてのママリ🔰
「最近歯が痛くて歯医者行かないとかなって思ってるんだよね〜。◯◯ならどのくらいで行こうと思う?」って感じで話し始めます🥺
それで話の流れに乗せてどのくらいの頻度で行ってるのかとか、親が最近歯槽膿漏とかなんかそういう話に持っていって何とかちょっと気付かないかなあってすると思います😭(笑)

はじめてのママリ🔰
テーブルの距離離れてて臭うのって虫歯放置してたり歯周病ですよね💦

はじめてのママリ🔰
私だったら心配したフリして言っちゃうかもです🤣
「傷つけたら申し訳ないんだけど、この距離でも口臭がするかも💦デリケートな話だから言わない方がいいって思ったんだけど、もし胃ガンとかだったら私も悲しすぎるし後悔してもしきれないから😭」みたいな感じで心配してるよ!って言うのを前面に伝えてみます☺️
実際に胃がんの人は口が臭いので、歯周病かも!って言うより、胃がんを心配してる風の方がちょっとマシかな?って思います。

はじめてのママリ🔰
口臭に限らず、臭いについては話題に出しにくいですね…
自分で気づかないものでしょうか🥹
ご飯食べた後に、マウスウォッシュしてくるーって言って席を立ってみてはいかがでしょうか?🤣

はじめてのママリ🔰
私はそもそも歯が汚い人がムリなのでもう関わらないようにします。笑

はじめてのママリ🔰
歯が汚いとは言いづらいので、
なんか胃の調子悪かったりする?胃潰瘍っぽいにおいするかも!心配!とかは言っちゃいます!

はじめてのママリ🔰
それなら合わないようにします
コメント