

退会ユーザー
保育園ですが本当に関わりないです!
長男の時は慣らし保育(0歳児)が親同伴だったのでそこで仲良くなりました。
ですが次男のクラスは挨拶のみ、送迎の時間に会う人もほとんどおらず…
クラス懇談とかがない限りなかなか話す機会もないですもんね
子どもさんは、仲良いお友達いますか?
そのお友達のお話を聞いてるなら、行事でそのお母様と会うことがある際に、いつも仲良くしていただいてありがとうございます!と声をかけるときっかけになるかもしれません
退会ユーザー
保育園ですが本当に関わりないです!
長男の時は慣らし保育(0歳児)が親同伴だったのでそこで仲良くなりました。
ですが次男のクラスは挨拶のみ、送迎の時間に会う人もほとんどおらず…
クラス懇談とかがない限りなかなか話す機会もないですもんね
子どもさんは、仲良いお友達いますか?
そのお友達のお話を聞いてるなら、行事でそのお母様と会うことがある際に、いつも仲良くしていただいてありがとうございます!と声をかけるときっかけになるかもしれません
「憂鬱」に関する質問
好き嫌いで対応が違う 上司どう思いますか?😰 うちの部署のリーダーは 自分の好き嫌いで対応が違います😩 好きな人には注意しない😔 注意しても軽ーくにこやかに言うのみ🥹 嫌いな人は粗探し状態で注意する😰 でも本人に注…
夏の寝室のエアコン事情について 最近暑くなってきましたが、子どもに合わせてエアコンを使用したり窓を開けたりなどするかと思います。 うちの夫は寒がりな方で自宅内(都内在住)ではいまだに長袖長ズボンで生活してい…
義理両親との旅行が憂鬱です。 特に一緒に乗り合わせが。 まだ気を緩む事ができず、いつも話すだけでも気を遣ってしまい 正直それが精神的に疲れます。 気の休まる時間があればいいですが、一緒の車となると長時間のた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント