※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
ココロ・悩み

子どもの食事や行動にイライラしてしまう女性がいます。夫も協力的だが、イライラが続く理由がわからず悩んでいます。息子の遅れや比較に落ち込む気持ちもあります。イライラせずに過ごす方法を知りたいです。

すぐにイライラしてしまいます。ほぼ愚痴になります。
子どもがご飯をあまり食べてくれず、いろいろ工夫をするのですがいつも大量に残ります。
生活の中でも指示が通りにくく、着替えやおむつ替えも一苦労で、トイレトレなんてできそうに有りません。
今日もお昼ご飯めっちゃ残したので、「もうママご飯作らない!」って言ってしまいました。
でも、息子は我関せず。
見かねた夫が夕飯は外食にしてくれましたが、子どもは外食先でもスプーンやフォークを落としまくり、ジュース、スープを盛大にこぼされ、ズボンも汚れ。さらに夫も気が利かず、こぼした時に店員さん呼んでくれたり、おしぼりとかダスターをもらってきたりしてくれればいいのに、何故かそこらのペーパーナプキンを数枚もってきた。
いや、そんなんじゃ足りんし!!!って思ってさらにイラッとしてどんどん負のループに。
寝かしつけ前の歯磨きも、動き回ってばかりで満足に出来ず「じっとしてよ、危ないでしょ」って怒ってたら、夫が子どもが可哀想だからって変わってくれて、寝かしつけまで今やってくれてます。
なんでこんなにイライラしてしまうんでしょう。
本当は笑顔のママでいたいのに。
息子は言葉も遅れていて、いろいろ気になることがあるので、周りと比べていつも落ち込んでしまいます。
息子なりに出来ることもあるのに、ポジティブになれません。夫だって育児に協力的なのに、、、
どうしたら、少しでもイライラせずにいれるんでしょう。

コメント

はじめてママリ

まだ2歳前ですよね?
完璧を求めなくていいんですよ😊
イライラするぐらいなら、アンパンマンカレーとか手抜きでいいと思いますよ🧸
頑張りすぎてるからイライラするんですよ🥲
うちは3人いますが、すっごく適当です(=^ェ^=)

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    自分ではすごく手抜きママのつもりでしたが、お盆で帰省した時に色々言われて気にしてしまって😅
    でも良くないですね、周りの指摘はほどほどに聞いてマイペースでいこうと思います。

    • 8月29日
うめぼし

わかります😢私も長男の時ははじめての育児でどうしたら良いのか子供をどう扱っていいのか、何歳になったら楽になるのか、ばかり考えて、イライラして怒って、自己嫌悪しての繰り返しでした😣!
今次男が2歳半になるところですが、2人目を経験して、子供の未熟さがこんなに可愛く、愛おしいものなんだと気付き、長男のこの頃にこんなに愛情を注げていたらと後悔して、夜長男と寝る時に泣いてしまうこともあります😢だから今は長男のわがままにもイライラしてしまうことがあったとしても、子供に寄り添って、子供目線で物事を見るように心がけてます!!!
また、先日3人目が流産してしまったこともあり、命の大切さとママのところに来てくれたありがたみを忘れないようにしようと心に誓ったところでした🥰!
5歳になる長男はいつも怒っていたこんな私に体調が悪い時ママ、大丈夫?寝てていいよ。など優しい言葉をかけてくれます!長いように思えてしまいますが、自分のことを一番に考えて、周りにも意見を伝えて協力しながら育児出来ると良いですね😣🙌
色々と大変ですが、一緒に乗り越えましょう ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )✊

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    うめぼしさんのコメントを読んで、すごくハッとしました。
    いま、まさに私もはじめての育児で子どもの扱いも正確が分からず、いつこの大変な時期は終わるのだろうとずっと考えていて、周りからの指摘や他の子と比べたりして焦って、怒って、
    息子の今しか無いかわいさより、早く成長して!って事に意識がいってました。
    もっと育児を気負わずに、子どもと向き合ってあげようと思います😌

    • 8月29日
ちゃちゅちょ

自分だけの時間はとれてますか?

旦那さん協力的なら、1日オフの日作ってもらうとか。

この年齢って、外食したらしたでバタバタですよね💧
もはや外食が手抜きになってんのかわからんくらいだし😂笑

私は旦那と月2ずつ、オフの日作るようにしてます❗️

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    夫は休みの日はよく子どもを見ていてくれて、数時間は1人時間あります(ほぼ日用品とかの買い出しで終わりますが😅)
    今度休みの日に1日お願いしてみようかと思います。

    • 8月29日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    やー日用品の買い出しで終わらせない方が絶対いいです!😂
    それは意味ないです!
    ほんとの意味でのフリータイムをお過ごしください!😂笑

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

うちも同じですよー今日もイライラして怒りまくってしまいました。
うちの子は常に私のそばにいないとだめで。わーわーわーわーほんとうるさいです

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    やはり怒ってしまいますよね。こんなに怒る私おかしいのかな!?
    って思ってたので、同じような方がいて少し安心しました。

    • 8月29日
ミッフィー

わかりますわかります💦その時期ってなんだか常にイライラしてた気がします❗ でも思い返すとあの頃無邪気で可愛かったなーって(今ももちろん可愛いんですが♥️)ことしか思い出せません🎵一時です、ほんとーに一時!!
毎日が悩みや不安ありますよね、そんな時もあるよねーで乗りきりましょう❗
何かで見たんですがその時期の悩みは1ヶ月先には解決してることがほとんどと。確かに日々成長してるので1ヶ月先にはきっと、あ、あの時そう言えば悩んでたな、今出来てるな、って思うと思います😃

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    子育ての悩みは一時だとよく言いますもんね😅
    早く思い返した時に、あーこんな時もあったなー(笑)って思えるようになりたいです🥺

    • 8月29日
きょーさん

最低限食べたら死なないので大丈夫ですよー!
娘もそんな感じなので食べなかったらアンパンマンカレーやふりかけ、味噌汁ぶっかけてます👌
真冬でもないから多少すっぽんぽんで過ごしても大丈夫ですし、トイトレもまだまだ頑張らなくて大丈夫です✨
子供って最低限食べてお風呂入って寝てたら死ぬことはないので、頑張らなくて大丈夫ですよー🙆✨
ゆるーくやっても好き好きちゅっちゅしてたら、絶対に良い子に育つとわたしは思ってます👌

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    きっちりしてる怖いママより、ゆるくても笑顔で愛情伝えてくれるママの方が子どもも幸せですよね😅
    最近、柄にもなく頑張りすぎてたので、もう少し肩の力を抜こうと思います。

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

食べるものを出したらいいと思います!( ^ω^)私の経験上、あれらこれやと工夫したご飯に限って食べません!反対にふりかけごはん、白飯はオカワリします!そんなもんです!栄養が気になるのであれば、今はカルシウムが粉で売ってたりするのでご飯炊く時にさっと溶かせるのとかもありますよ!うちはそれを使ってます!私は長男の時張り切りすぎて色鮮やかなプレート作ってましたが、食べなくて今でも長男はかなりの偏食です。次男三男は盛り付けも適当でなにも頑張りませんでした。そしたらなんでも食べます!2歳前ですし、お茶もジュースも食べこぼしもあります!またやらかしてるわぁ〜って流せたらかなり楽です😊家にいる時も必ずそばにいなくてもいいと思いますよ!泣いてたら泣いてていい意味で放置でもいいと思います!☺️旦那さんにも、ごめんおしぼり貰って!って言えばいいだけです!ナプキン持ってきてくれたじゃないですか\( ˆoˆ )/大丈夫?って見てるだけの人も結構いますよ?力抜いてるところは抜いてると思いますが、いい意味で放ったらかしもいいと思います😉

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    本当にその通りで、凝ったご飯作ると全く食べないですね子どもって😅
    カルシウムの粉なんてあるのですね!
    便利な物いろいろ使ってやっていこうと思います。
    夫には私もはっきりどうして欲しかったか伝えるべきだと反省しました😓
    勝手にイライラして申し訳なかったです。寝かしつけの後夫が、どうしたらママはイライラしないかな?って話し合いしてくれて、いろいろお互いの改善するところも確認しました。
    もう少し気持ちをゆるく育児しようと思います。

    • 8月29日
なーちゃん

そのくらいの時期って、なかなか言葉もわかってるようでわかってないというか伝わりづらいからしんどいですよね😭
長男も次男も、その頃は全然ご飯食べなかったです。
長男は牛乳、バナナ、納豆
次男は牛乳、ふりかけご飯、トマト
しばらくはこれの無限ループでした笑
野菜なんて一切食べなかったし工夫して作っても一口も食べませんでした。
でも、今ではなんでもよく食べるし、とりあえず見た目とか栄養は置いといて、みんなで「おいしいねー」って食べれることのほうが大事なのかなと思います(^^)
長男は着替えも嫌がっていたのでお風呂上がったら翌日に着る服を着せて寝させてました笑
おむつ替えも嫌がってたし、おしっこでぱんぱん、うんちの出たおむつでも絶対替えたくない!って感じで、無理矢理替えたら「いやー!!!」って泣き叫び、外したおむつを捨てたゴミ箱あさりに行ったりもしてました😂
トイトレも2歳半くらいで始めたけど次男が生まれて赤ちゃん返りでそれどころではなく一旦中断してたけど3歳半で突然「今日からおむつ辞める!トイレでする!」と言い出し、そこからは一度も失敗することなく、おねしょすることもなくおむつ卒業しました。
なので、ほんと、テキトーで大丈夫だと思いますよ!
いろいろ頑張り過ぎちゃうとストレスになっちゃうので、適度に手を抜きつつ、やっていけばいいと思います。
旦那さんも育児に協力的なら少しだけでも一人の時間を作ったり、どうしてもイライラしたら旦那さんに丸投げしちゃってもいいと思います!
わたしも子どもにイライラしたときは「もう無理!」って言って夫に丸投げしてますよ笑

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    子供のためにって思っていろいろ頑張りすぎても、それが自分のストレスになって怒ってたら良くないですよね😅
    夫の力を借りつつ、もう少し肩の力を抜いて育児しようと思います。

    • 8月29日
おだんご🍡

それくらいの時期は、
混ぜ込みわかめか味道楽ふりかけか納豆ご飯しか食べてなかった気がします笑

ある程度放っておいてもオムツ外れますよ!
ご飯食べないなら
小さいおにぎり作っておいて様子見で!勝手に食べてスタイル

お着替えオムツ、逃げ回りますよね😩わかります。ほんと頭くる笑オムツ履かせたら放置笑

うちのパパもそうでした。
店員さん呼びたくないからなんですよ多分。
今は呼びます笑成長しました笑
歯磨きできてるのが偉いです笑

笑顔のママでいたいのにって
思ってることが素敵

周りと比べちゃう年齢ですよね😭わかります
2歳半くらいになると大体同じですよ

ママもっと気楽に(^^)
テキトーでも子供は元気に育ちます♪

  • みつ

    みつ

    コメントありがとうございます。
    本当、おむつ替えお着替え、ギャーギャーワーワーでゴロンゴロンして。いい加減にして!っていつもなってしまいます😅
    もう、おむつ替えれればラッキーと思うようにします笑

    そうなんです!
    店員さん呼ぶの嫌だったみたいで、『なんか忙しそうだったしー』って言ってました。でも今度からはやってもらいます☺️
    もう少し夫の力も借りて適当にしていこうと思います。

    • 8月29日