※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
ココロ・悩み

下の子が寝ない、上の子も相手をして欲しい。寝不足で疲れ果てて、死にたいと感じている。どうしたら楽になれるでしょうか?

もう本当にいっぱいいっぱいなので、
厳しめのコメントは控えて頂けると助かります。

もうすぐ10ヶ月になる下の子が、
本当に手がかかる子で参っています。
ベビーカー拒否、チャイルドシートも拒否で、
乗せたら抱っこしてもらえるまで、
平気で2時間近く泣き続けます。
赤ちゃんが泣き止む系の動画や音楽も通用しません。
後追いもして、ずっと足元でギャン泣きしています。

昼も夜もとにかく寝ない子で、抱っこして、
ゆらゆらを止めた瞬間に、
わたしが座った瞬間に、
背中トントンを止めた瞬間に、
布団に置いた瞬間に起きてしまいます。
やっと寝たかと思えば5分程度で覚醒してしまったり。
夜間もまとまって寝てくれないです。
3時間おきに授乳していて、授乳回数が減りません。
下の子が産まれてからほとんど、
わたしはソファで座りながらウトウトしかできていません。

これまでは上の子が幼稚園に行っている間に、
少し眠れたりしていましたが、
夏休みに入ってしまった今、
上の子の相手もしなくてはならないので、
本当に眠れません。

今、下の子が寝ぐずりでギャン泣きしていて、
それがうるさくて眠れないと上の子も泣き始め、
別室で寝かしてくると伝えたら、
そばにいて!!!と更に泣き始め、、
二人の泣き声でクラクラします。
二人とも放置状態で泣きながらこれを打っています。

どうしたら楽になれますか?
寝不足で毎日ロキソニンを飲んでやり過ごしてますが、
もう心身共に疲れました。死にたいです

コメント

ままり

上の子にYouTubeなど見せてますか??
もしテレビが好きなら、一日だけでも好きなだけ何時間でもテレビを見せて
自分は下の子を抱っこしながらでも寝れたりはしないですか?
私も抱っこしたまま寝たこと何回もあるので、お辛い気持ち分かります。

それか上の子は一時保育に預けたり
土日は旦那さんに子ども丸投げで2日間死んだように眠るとか。

寝ぐずりで泣く→上も寝れないと泣く
この流れめちゃくちゃ分かります😭😭😭🤝

毎日毎日おつかれさまです。
少しでも良い方向へ迎えますように。

はじめてのママリ🔰

ひとまず相談して幼稚園の預かり保育は利用できないのでしょうか…?

また、ミルクにされてはいかがですか?
中には寝ない子もいるみたいですが、かなり寝ますよ。
仮に寝なかったとしても、誰でも出来るので少しでも休めるのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

抵抗なければミルクの方が寝ると思います🤔
後うちの子も4歳ですが
本当に無理な日は
YouTubeつけて
わたし15分ほど横で寝てます😂
後は幼稚園で預かり保育頼めるなら頼みます!

ママリ

わたしも一人目のときは
夜中寝れなさすぎて死にそうでした( ; ; )
寝れないのほんとにきついのでほんとにわかります。
辛いですよね


もうすぐ10ヶ月ってことは3回食ですよね。

てことは寝る前の授乳と夜間の授乳だけですよね。
私も同じ月齢のときまで
頑張ってましたがあまりにも夜中頻繁におきるので私が辛くて。
夜間断乳したらぴたっと朝まで眠るようになりました😊

しっかり離乳食食べてますか?
食べてるなら
夜間断乳したらぴったり寝るようになってママもびっくりするぐらい楽になると思いますよ😊!!夜間断乳しちゃいましょう✨

昼間はセルフねんねできるようにトレーニングしましょう!
私はギャン泣きしてても一貫して立ち抱っこはしない。(自分が腰が痛いので)ので、座り抱っこかお腹にうつ伏せで乗せて自分も横になるって感じでずっとやってます

deleted user

なんの解決方法も分からずすみません

でもうちと同じすぎて😢

何十分もだっこしてやっと寝かせても
上の子の遊ぶ音、トイレ着いてきて、
喉乾いた、、などの要求で起こされ
トイレくらい1人で行ってよ
って言っても嫌だ着いてきてと騒いで...

置いたら起きるのでずっと抱っこです
なので家事もまともにできません
自分の食事も抱っこして立ったまま。

夜中何度も起きるのも同じです...
起きたら抱っこやトントンでは寝なくて
授乳しながら寝落ちじゃなきゃ寝なくて

辛いですよね。わたしも死にたくなります

できることならミルクにしたいですが
哺乳瓶もおしゃぶりも拒否で😭