息子の発達について、特性や診断について相談中。2歳7ヶ月で幼稚園通い始め、先生からの観察や行動の特徴を述べています。診断の可能性について意見を求めています。
息子の発達についてです。
息子は何の特性があると思いますか?自閉症でしょうか?アスペルガーでしょうか?
2歳7ヶ月の息子で、5月から幼稚園に通いだしました。8月に保健センターでやっている発達相談の予約をとっています。担任の先生にもそれを伝えていて幼稚園の様子を詳しく教えてもらっています。
・幼稚園の先生いわくお喋りは上手な方。
どうだった?などの質問には答えられないが2択にすれば答えられる。何で遊んだ?等は答えられる。
・先生にビックリされるぐらい文字が読める。ひらがな、カタカナ、数字、標識やマークなどが好き。
・物の名前がとにかく気になり、お友達の名前だけじゃなく苗字、ママパパの名前等を聞いてくる。
・自分の名前、2歳(ピースしながら)、母や父のフルネームも言える。
・言葉の理解も出来ていてコミュニケーションもとれる。普段はきちんと目も合う。呼ばれたら振り替える。
ただ注意をされたり、怒られるとなるとそっぽを向いたり無視したり..と2歳の割に大人びた行動をすることがある。(先生にそう言われました)
・お片付けをする時など、みんながやっているから自分もやろうとはならない。他の子につられない。自分のやりたくないことや興味がないことはやらない。
・じっとしていられないなどはなく、きちんと座れるし待ってられる。
・こだわりは強いと思う。幼稚園の帽子はかぶっていられるが普段かぶる帽子は紐がイヤ。
雨ガッパも嫌。
・洋服も自分で選ぶ。Tシャツは割と何でも着れるけどズボンは決まった数着しか着ない。
久しぶりだと上着も嫌がる。
マスクも全くつけてくれない。
・幼稚園では近くにきたお友達を噛んでしまったり服を引っ張ったりしてしまったことがある。
(たぶん遊んでいるオモチャをとられると思った)
先生からはちょっとカッとしやすい性格なのかなと言われています。
・スプーンフォークは使うがすくえないと手づかみします。スプーンフォークの上手持ちがなおらない。教えても持ちかえてしまいます。
・左利きなのもあり私が上手く教えられないのもあるが、はしも上手に使えない。
・はさみも1回しか切れない。1回切るとはさみを抜いてしまうので連続で出来ない。見本を見せたり手を添えて教えてもやろうとしない。
手先はかなり不器用だと思います。
・最近やっとジャンプが出来るようになった。階段も手すりを使わないと登り降り出来ない。走るのは出来るけど運動も苦手だと思います。
・ごっこ遊びは好きでお医者さんごっこやお店屋さんごっこはする。シールはりも好き。ブロックは興味無し。
マップや順路がある遊びをすると「ここを通ってこう行ったらここのお店通って~」等ルートを声で出しながら遊ぶ。(アンパンマンのレールのやつ等)
ショッピングセンターのマップを見ているときも同じようにルートをぶつぶつ言ってます。
幼稚園の担任の先生の見立てでは8月の発達相談では発達障害の診断は出ないと思う。幼稚園に通いだして2ヶ月でこの月齢なので発達に関して気にはならないけど、仮にこのまま成長して年中や年長になったら本人が困ることが出てきそう..ということでした。私から見ても発達に凹凸があり、こだわりもあるので白ではなく何かのグレーの診断になるんじゃないかなと思っています。
長くなりましたが、お子さんが発達障害の方やグレー診断の方や発達に携わったお仕事をされて詳しい方など、上記の息子の行動からは何の可能性があると思いますか?💦
読みづらい文章で申し訳ありません。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
ユミリ
うちは発達障害で自閉傾向は無いのですが、高機能なお友達に似てます。
運動や操作が苦手なら
作業療法や運動系に力を入れたら良いと思います。
まだ小さいので、判断は就学前だと思いますよ。
自閉傾向は強みでもありますから、良い所を褒めて貰える環境で過ごせるといいですね😊
まろん
何かに当てはめるとしたら
高機能自閉症に近いかなと思いましたがもう少し年齢が上がらないとどちらとも言えないかなとは思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱり傾向があるというだけではっきりとわかるのはもっと年齢が上がってからですよね。参考になります✨
- 7月20日
はじめてのママリ🔰
幼稚園に通いはじめてから一時期他害がひどくて困っており発達相談の申し込みをしたのですが混雑していて8月の予約になってしまいました😖他害は落ち着きましたがせっかくとれた枠なので相談に行ってこようと思います😊息子の場合は診断がつかないのは想定していて、診断がつくつかないは今のところどっちでもいいのですが、この先息子が困ることが少なくなるように私自身がもっと上手く対応できるようになりたいと思い傾向の相談をしてみました😊色々と教えてくださりありがとうございました。高機能の自閉症のことをもっと調べてみたいと思います😊
ma2
息子が保育園から切り替えが難しいと指摘され心理相談を受ける予定でいますが似てるなと感じました。
50音、数字の理解があり、1歳児クラスの頃から保育士の名前や友達の名前も覚えていました。
蛇口の水が好きで手をあらいすぎること
一旦歌い始めると歌いきるまで他のことに切り替えが出来ない。
激しい癇癪はなく「嫌だなぁ」と拒否する)
特定の友達に手が出てしまう
一度も家のトイレておしっこしたことが無い
などが保育園から指摘されたことと、わたしが違和感を感じた場面です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!息子さんと月齢もほぼ一緒ですね!ma2さんの息子さんは切り替えが苦手なんですね。
息子は幼稚園だとすぐ切り替えが出来るみたいです。ただ家だと愚図って癇癪を起こすことがあります💦(幼稚園に行きたくない、youtubeがもっと見たい等 ) 息子さんのように嫌だなぁなんて大人びた拒否の仕方してるの見たことありません😭
息子さん1歳代からお名前覚えられたなんて✨すっごい賢いですね✨
うちの子も歌が好きでしょっちゅう歌ってます。ご機嫌になると歌いだすことが多くてマイワールド全開です😖
うちの息子も友人や身内からは賢い子と言われますが、コメントを読んでいてma2さんのお子さんもとっても賢いお子さんだなぁと思いました。特定のお友達に手が出てしまうのも物事を先読みしたり過去に嫌なことをされたりなど何かがあってのことなのかもしれませんよね。保育園のトイレは子供用ですし座りやすいですよね。息子も最近は家のトイレでおしっこしてくれません😖これもこだわりなんでしょうね。性格なのかもしれませんし、今だけなのかもしれませんし、これから先どう成長していくのかはまだわかりませんが子供達が困ることが少ないよう親の私達が頑張っていきましょう!!✨- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!勘違いで失礼なことを言ってしまい申し訳ありません。そうでしたか。今も診断名がつかないんですね。グレーゾーン..境目だとこの先も診断がつくことはなさそうですね😢この先は診断の有無で結構変わってきますよね。
手先が不器用..仲間です。うちも箸やハサミや手先遊びは苦労しそうです😢運動性強調障害調べてみます🔍️ありがとうございます!
療育..色々と種類があるんですね😢知らなかったです。8月の相談の時に聞いてみます。色々とありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
・自分のやりたくないことや興味がない事はやらない。
↑
うちはこれでASD(昔で言うアスペルガー)と診断されました。
まだ2歳なので今は診断はつかないと思いますが、年中、年長になっても変わらなければASDの可能性が高いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうですよね💦やっぱり特性になりますよね。私もみんながやっているのにつられてやらない、興味がないことはやらない所があると言われて傾向があるなぁと思ってしまいました💦2歳児でイヤイヤ期もあるので何とも言えませんが興味がないこともやれば楽しいこともあることを教えてあげられればいいのですが..がんばります!💦ありがとうございました。- 7月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お子さんが発達障害をお持ちなんですね。発達障害にもたくさんの種類がありますよね。差し支えなければ教えて頂きたいのですが、お子さんの発達障害はいつ頃診断されましたか?
あと作業系や運動系の療育ということでしょうか?💦
良い所を誉めてもらえる環境が大切なんですね✨いいことを聞きました✨ありがとうございます!
ユミリ
すいません、発達障害と診断された事はありません。
だいたい3歳か、就学前まで様子見ると言われました。
うちは言葉が遅かった系で、1歳半検診の時に言語遅延と書いて貰い受給者証で療育を希望しました。
言語訓練と作業療法です。
結局通い出せたのは3歳〜でした…
その頃にはもう喋っていて
4歳の今は何の診断名も無し!と3人の医者に言われてしまいお手上げです🥲
就学前に発達検査をして、診断名を貰いたいと思ってますが、、境目にいる様な子と言われています。
性格なのか障害なのか…
いわゆるグレーゾーンです。
うちも手先が不器用なので、作業療法も希望してます。ハサミ切れませんし、踊りが盆踊りなんです😂
運動性強調障害だと思います…
はじめてのママリ🔰
すみません。下に書いてしまいました💦