![たんそく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男がリュックと帽子を拒否して幼稚園に行きたがらない。どうすればいいでしょうか。
リュック、帽子を断固拒否の長男…。
どうしたらいいですか…。
もうイライラしてしまって、焦って仕方がないです。
来月から幼稚園が始まります。
幼稚園ではリュックと帽子必須で、自分でリュックを背負って、帽子を被って登園しなければなりません。
それができなければ駐車場からやり直しで登園できないそうです。
発達の遅れがある子で、言っても全く聞く耳を持ちません。
リュック見た瞬間に外だろうがお構いなしに倒れ込んでギャン泣き。
むりやり背負わせたら一歩も動かずに泣いて怒ります。
帽子も同じです。
もう幼稚園行く前から辞めたい。
できる気がしないです…。
どうしたらリュック、帽子を身に着けてくれるでしょうか…。
なにかアドバイスお願いします😢
- たんそく(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
厳しい園ですね‥😱💦
帽子に特別好きなキャラクターワッペンをつけたり、
リュックに大好きなおもちゃを入れたり‥。
それも無理なら
まずは布を頭に乗せて
いい湯だなー♨️ごっこを
ママと一緒にしてみて
頭に乗せる抵抗を無くすところからですかね‥😭
園に相談してみてもいいと思いますが
そこまで強制なのですか?😭
徐々に慣れればいいので〜って
考慮してほしいですね‥💦
![ぽんこつ母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこつ母
ママもリュック、帽子を持って行って、お互いに被せる、背負わせるっていう作戦はノってくれないですかね?!🥺
-
たんそく
アドバイスありがとうございます😭
私がリュック背負って帽子被ると、「かっこい〜」と言って他人事で😂
「〇〇も帽子被ったらかっこいいよ〜!」と言ったら、もうギャン泣きします…。
弟もリュック背負えるよー!
と弟にも背負わせたら、「〇〇(弟)リュックどうぞ!」と言って自分のリュックあげて逃げちゃうんです…😓- 3月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😭
うちの子はグレーゾーンなのですが、入園までにできるようにならなければならないことが多くて毎日焦っています💦
色々なことを試されているかと思いますが、
うちの子は、おやつ・公園に行くとき・テレビを見てるときなど、好きなことをする時に、帽子やリュックを身に着けたらね!と、練習してました!
お互い無事に入園を迎えられますように✨
-
たんそく
アドバイスありがとうございます😭
課題多くてあせりますよね💦
なるほど!!!
好きなことやる時に試させるのいいですね!
今日から早速やってみます!
ありがとうございます✨😭- 3月7日
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
正直、発達に遅れがある場合、そういう厳しい園はしんどいかも知れません。
出来ないなら体験できません。
幼稚園やめていただくしかありません。
とか、寄り添ってくれる気がしないからです😭😭🌀
ただ、うちの子も発達グレーで、幼稚園の入園前までは、カバンもマスクも帽子も無理な子でしたが、幼稚園に行くようになってからは、周りの子を見て、みんなしてるから、自然にするようになりました😊😊✨
-
たんそく
コメントありがとうございます😭
見学時点で発達の遅れや今までの経緯を話して、そういう子もいるから大丈夫!みんなで一緒にゆっくりやっていきましょう!と言われたのでここに決めたのですが…😢
厳しいですよね💦
突き放された感じがしてこの先不安になりました😓
先生より偉い?方は良い方で、相談にも乗ってくれるんですが…
先生方がマニュアル通りじゃないと…というような融通がきかない印象でした💦
そうなんですね✨
周りの子たちを見て自分もってなったんですね☺️
うちの子も周りの子の真似するの好きなのでもしかしたら通ったらできるかもしれないですね😊
ありがとうございます✨
少し希望が見えてきました🥲- 3月7日
たんそく
アドバイスありがとうございます😭
体験入園にこの前行ってきたのですが、帽子とリュック拒否して…
無理なら体験できません。
ずっと無理なら幼稚園やめていただくしかありません。
と言われてしまって…。
リュックにおもちゃ入れてもリュック見た瞬間から泣いてどうしようもなく…😢
布を乗せるのは抵抗なくて、よくフルーツ入れてるバスケットを自分で頭に乗せて楽しんでるのですが、なぜだか帽子は拒否してて😂
こんなに厳しいところだと知らなくて、徐々になれるよ〜って言ってくれてたのに…騙された気分です😂
はじめてのママリ🔰
幼稚園やめていただくしかありません!?💦💦
どんだけ帽子とリュック愛好してる園なんですか😱💦
保護者にそれを言うなんて
この先思いやられます‥。
先生から指示されたなら拒否しなかったり、
みんなと一緒ならやってみる気になったりするものです‥。
そんな冷たい事言われたら
やめてやりたくなりますね。
そんな場所に金払いたくない‥。
たんそく
見学の時点で発達の遅れや今までの経緯を説明したんですが、大丈夫ですよ〜って感じで安心してたんです…😭
ど田舎で幼稚園が2箇所しかなくて、1箇所はすぐ定員オーバーになって入れなかったのでここしかなくて😢
その幼稚園で先生より偉い?方は良い方で、みんなと一緒にやれば大丈夫って感じなんですが、先生方がマニュアル通りじゃないと…って感じのあまり融通が聞かないようでした💦
私も、みんなを見てできることが増えてくれればいいなと思ってたのですが、最初からできてないとだめなの!?とびっくりしました😂
あまりにも厳しかったらこの先通うか考えます💦
相談にものっていただきありがとうございます✨🥲