※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
ココロ・悩み

1歳8か月の男の子が、泣きややんちゃな行動が多く、育児に悩んでいます。仕事復帰後は眠れずイライラし、家庭と仕事のバランスが難しい状況です。息子の落ち着きのなさに不安を感じています。

1歳8か月の男の子がいます。

生まれた時からそれはそれはよく泣く子ですが、それに加えてだいぶとやんちゃな面もありホトホト困っています。

●一歳半検診時。遊び場所が設けてあり、お友達はそこにあるおもちゃなどで遊んでいるのに息子だけギャン泣き
●夜中もよく泣く。夜泣きがひどい
●横になっていると、しょっちゅうダイブしてくる
●よくたたく
●モノをすぐに投げる(リモコン、携帯、大きめのおもちゃなど)
●手を繋がない
●マンション一階から五階の部屋に行くだけなのに寄り道をして抱っこでないと到達しない
●呼んでもこない
●カーペットの下に敷いてるマットを剥がして喜ぶ
●寝相が悪い(寝てると目に星が出るくらいの勢いで蹴られることも)
●ベランダの鍵を開けて、ベランダに出る
●片付けが出来ない
●全体的にじっとしていない
●今日は熱が出たので病院へ。待合室で抱っこひもが嫌で大泣き。処方箋をもらい薬局へ行くと息子と同じくらいの男の子が悪さもせずに大人しく絵本をペラペラめくって立っているのを見て、やはり息子は落ち着きがないなと再認識しました。
●言葉もあまり話せず、検診で引っかかりました
●保育園には転園してから丸々三カ月経つのに、今も離れる時は大泣き
●育てにくいなと思うことしばしば


この4月から仕事復帰しました。
9時半~17時目処で働き、保育園に迎えに行き、食事を作ったりしています。
夜泣きのせいで眠れずイライラし、怒鳴ったりすることが増えました。旦那からは育児ノイローゼじゃないかとか言われ、仕事も考えないと…と。
仕事は映像関係なので、たまーに朝が早かったりという日もあると、始めの約束の時間と違うなどと文句を言われます。

仕事は大変ですが楽しいですし、保育園やらで家事への時間には追われますが、それでも日中息子と離れて過ごす時間は私にとって正直ありがたい時間でもあったりします。
一歳8か月にもなるともう少し物わかりがよくなるものだと思っていましたが、全く変わりがなく、なんなら自己主張が激しくなって余計に大変になったように思います。

何の質問か、わからなくなってしまいましたが、私の今の悩みを書き込みました。。。

コメント

たろくん,じゅんちゃん

初めまして。
家の息子は1歳2ヶ月にもうすぐなりますがはるはるさんの子どもさんと一緒の様な感じです(´・_・`)夜泣きや鍵を開けたりなどはないですが癇癪が酷く自己主張もかなり激しいです( •́ฅ•̀ )
歩きたいのか抱っこも泣いて嫌がります( ¯ ¨̯ ¯ )

  • はるはる

    はるはる

    癇癪ひどいと仕方ないと思いつつもイライラしてしまいますよね。。。
    いつになったら意思疎通できるんだろうかと思ってしまうこの頃です。
    今日は洗濯物を畳んだ後、持ちたい!!!とまた癇癪が始まりましたが洗濯物を渡すと、ちゃんと置き場に持って行ってくれました笑。
    洗濯待ちのバケツに入れようとしたので微妙に理解してないですけど(^^;)

    • 10月3日
お餅☺︎

2歳前後だとこんな感じではないでしょうか(^_^;)
当てはまる当てはまらないはありますが娘もこんな感じです。他の子がよく見えることが多々あります。同じくらいの子とよく遊びますがお友達はこんなに出来てる!っていつもおも思います。そんな時はその子のママに凄いね!なんて言うとうちの娘の良いところを見つけ褒めてくれます。
もし今度同じくらいのお子さんの良いところを見つけたらそのままお子さんのママに伝えてみてはどうでしょうか?
意外と外ではジッとしている子でも家では暴れん坊なんです!なんて同じような悩みがお話しできるかもしれません🙆❤️

育児、家事、お仕事まで毎日お疲れ様です(o^^o)❤️体調崩されない程度に頑張ってください💪

  • はるはる

    はるはる

    お気遣いありがとうございます(^o^)
    比べても仕方ないと思いつつ、機嫌が悪かったりすると他の子は出来てるのになぁと見比べてしまいます。
    最近は平日仕事、土日も家のことをしたりとご近所さんとも会えてないので、ゆっくり話する時間も必要ですね。

    • 10月3日