※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんまま
ココロ・悩み

長男と次男の性格が違い、育てやすさに悩んでいます。義理両親から「ひいきしている」と言われ、傷ついています。自分がひいきしているかどうか不安です。

兄弟にひいき
4歳長男(今春から年中)
2歳次男、生後1ヶ月三男の母です

長男がとてもマイペース頑固な子で
育てるのに苦労しました
単語を喋り出したのも2歳5ヶ月くらいで
それまでは指差しであ、お、でした
(話し出すと一気に言語が増えました。いまだに口下手ですが普通に会話出来ます)
甘えん坊で、なんでもやってもらうのが好き!着替えももちろん、靴を履くのも、自分でご飯を食べることもなかなかしてくれませんでした。3歳前くらいまでかな!
半年くらいかけて教えてようやく少しずつ取り組むようになったけどやっぱり誰かにやってもらいたーいって感じの子です。


それに加えて長男はとても外遊びが大好きで1日中外出していたいタイプで、室内遊びが全く出来ない子でした
(おままごともほとんど出来ない。結構全部投げたり叩きつけたりが始まってしまう。粘土もすぐ飽きる、5分ほどで全部を一色単に混ぜてしまう。作ってあげたものをすぐ壊す。塗り絵も全く興味なし。絵具も粘土と同じくすぐ飽きる、私が描いてみたものを黒で塗りつぶすなど。最終的には机に書いたりわざと飛ばしてみたり、怒らなきゃいけない状況になって終わり。)
なので次男が赤ん坊の頃は夕方まで1日ずーーーーーっと外出していました。朝からお弁当もって公園はしごしたり、午前は支援センターに行くか親子の習い事に通い、午後は公園な毎日でした


長男に合わせて、次男もずっと公園遊びに付き合わせていたのですがここ最近の2歳3ヶ月頃から
公園からもう帰りたい、というようになり、お家遊びをさせてみるととても上手に遊びます。
言葉も早くて1歳半くらいには話してたかな?理解力もかなりあり、わたしの考えを伝えやすいです
またしっかり話してくれるので何を考えてるかもわかりやすいです


こんな感じでタイプがかなり違う兄弟なのです。

最近まで気がつかなかったのですが
長男はなかなか育てにくい子みたいで。
次男がなんでも意欲的に取り組めたり
自分でやりたがる、少し説明しただけで理解してくれる
子育てが楽ちんな子でして。

わたしは2人ともとっても大好きだし
大事に育てています。

が、年末くらいから長男が幼稚園や習い事で
あまり望ましくない行動をとっていまして
悩んだり愚痴を言ってしまったりしているのですが。

義理母と父に
ひいきしているようにみえる。
やっぱり下に行くにつれて可愛いの?
三男は次男以上に可愛がってるように見える

と言われて悲しいです。。。

比べてるわけじゃないですが
子供には個性があるし育てやすいにくいありますよね?
もう義理両親の前でこの話題は
口に出さないようにしようとは思っています。
生後1ヶ月の赤ちゃんなんて泣いて
おっぱい飲んでるだけだし
目があっただけで癒されたり
可愛いって言っちゃうのなんて当たり前じゃないか〜
長男次男に怒らなきゃいけないのだって
当たり前じゃないか〜
ひいきなんてするわけないじゃん

義理母父はなにげなく言ったつもりかもしれないけど
傷ついた自分がいました。

長男の行動的に
怒る回数や愚痴は多めですけど
私はひいきしちゃっているのでしょうか?
私自身全くしてるつもりはないですが。。。
どうですか?




.

コメント

みーちゃんまま

ちなみに長男が2歳〜幼稚園入園までにしていた習い事(幼稚園のプレ、児童センターの1年を通しての親子レクリエーション、3B体操、2時間お預かり式の体操教室)ですが
基本的に集団行動が苦手で意欲的に取り組んでくれたことはほとんどありません
終わった後にお友達と遊ぶのが大好きでした。

今現在の長男の習い事(スイミング、体操教室)は習いはじめは楽しんでいたのですが1〜3ヶ月たつと内容に対して徐々に嫌なことが出てきて、
そこは全く拒否で取り組みません。ビート板や鉄棒が嫌いで、その時間になると逃げてしまう。

だんだん習い事に対しても慣れてきたのか、気分でプール自体に入りたくないとぐずったり、体操の準備運動をちゃんとしないでお友達にちょっかいをかけたり、先生に言われたことを守れず怒られてばかりいたり。。。

楽しんでる瞬間ももちろんあるのですが!
トータルで見ると嫌がってることの方が多いかなといった印象です。

そんな所をみてる私も辛いのです。
長男が好きなことを見つけてあげたいという気持ちや、
体の資本を作ってあげたいという気持ちから習わせていますが無駄な気もしてしまいます。。
1回習わせたらすぐ辞めさせない方が良いのかな?と思ったりそのうち好きになってくれるのでは、と思ったり。。
なかなか難しいです。
(結局、今回の出産をきっかけに両方2ヶ月間休ませることにしたのですが)


ちなみに次男は、長男が通っていた預かり2時間の体操教室に通っているのですが、毎回先生方にとても褒められて帰ってきます。本人は行きたくないと泣いたりする日もありますが、親がいなくなってしまえば〜って感じで性格的にも扱いやすいので、先生方もとっても可愛がってくれてるみたいで。。
こちらが聞かなくても可愛い可愛いといろんなエピソードを話してもらえます。。
長男の時と同じ先生なんですが、長男のときはほとんどこんなことなかったです



.

ぴよこ

同じように愛していたとしても、人に話す内容に偏りがあるとかじゃないですかね?
例えば、長男くんの話をする時は「こんなことに困ってる、こんなことが大変」という話が多くて、次男くんの話をする時は「こんなことができる、あんなことができる」みたいな🤔
こちらは現状報告してるだけでも、聞いてる方からしたら「上の子は大変で下の子はよくできるのか」と感じてて、そこで「贔屓してる」と感じた、とか🤔

  • みーちゃんまま

    みーちゃんまま

    確かに長男に関しては悩みは多いです!
    そして次男に関しては悩みよりも長男ができなかったことがなんでもできるので
    こんな事もできてすごい!楽!って思うことが多いです!

    でもその現状を人に話してるからひいきをしている
    ことではないけど
    聞き手にとってはひいきに聞こえてしまいますよね

    ですがそれって事実だしどうしようもないことですよね。。。
    義理の両親には話さないようにしようと思いましたが
    誰にも全く話さないのは厳しいです。。

    • 4月24日
もも

性格が違うと親も接し方が変わるし、子に対する周りの扱いも全然違うと思いますよ!
兄弟でも別の人間なので。
親からしたらみんな可愛いのは当然ですけど、
褒めるとこが多い子は褒めるし、悪いことばっかりする子には怒りますよね😂😥
贔屓とか言われたら、は?って怒っちゃいそうです。笑
みーちゃんままさんが、上の子が可愛くなくて、育てるのも辛い。という状況でないのなら、無視しとけば良いと思いますよ☺️

  • みーちゃんまま

    みーちゃんまま


    わー共感ありがとうございます😭♥️
    そうですよね、その子の行動によって親の対応に差が出るのは当たり前ですよね😭
    ただその差を可愛がってると結び付けてひいきだなんて言わないでほしいですよね。。。

    自分が産んだ息子達、何したって可愛いに決まってる!!!!
    なんなら長男の方がいろんなところに連れてって色んな経験させた!!!(うまくいってはないけど😂)
    伝わらない悲しさです😢
    ついショックでここにお悩み相談しちゃったんですが
    また明日からは気持ちを切り替えて頑張ります😆💖
    本当ありがとうございます!!!

    • 4月24日
はゆ

すごくわかりますよー!
3人兄妹ですが、皆大好きですし
可愛いのですが、1番上が
一番手がかかり、療育で、今
普通に小学校通ってますが皆と比べると少し遅れてます。
悩みが上の子が10だとしたら
真ん中の子が30いちばん下はまだ
産まれてまもないですが、ほんとに
育てやすく悩みなどはないって感じです。
3人目の余裕なのかと思うくらいで🤣。
きっといちばん上の子が全て子育てで
はじめてのことばっかりなので、
色々不安になったり悩みが
多いのだと思います。上の子みてるから真ん中の子もある程度容量よく育てられるというか、、だから感謝ですよね〜!すごくイライラ
することもあり、腹も立ちますが
それとひいきとはまた別な話ですよね。
真ん中と下が女の子なのでまた
違うかもしれないですが、主さんも
あまり無理せずゆっくりできるときはゆっくりしてくださいね!