※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

一歳半の娘について最近1日中常に不機嫌です。更に義母や旦那が普通に…

一歳半の娘について

最近1日中常に不機嫌です。

更に義母や旦那が普通に甘いもの(ケーキなどクリームや大人のクッキー)や大人のご飯をあげるようになり、幼児食を拒否するようになりました。
ベビーフードなら食べるかなと思い、一歳4ヶ月からのやつとかあげても完全拒否です。

甘めのもの(パンケーキ、いちご、ヨーグルト)はパクパク食べます。

旦那の考えは大人は食べてるのに子供が食べれないのは可哀想との考えなので甘くても大人が食べてれば一緒にあげるべきとの考えのようです。
正直、義家族は旦那含め全員太っています。
そういう家庭環境だったのかもしれませんが、私は虫歯も怖いのでまだ、あまりそのような食生活にはしたくありません。

義母や旦那だけが原因ではないと思いますが、食事も拒否になり1日不機嫌で最近まいってしまっています。
同じような方いませんか?
乗り越え方などありましたら教えて欲しいです。

食事に関しては私が料理の腕をあげて美味しい幼児食を作ってあげれば済む問題かもしれませんが、キッチンに立っと足をバタバタしてギャン泣きされて、マンションの下の階の人がとても神経質ですぐにドンドンとやってきたり不動産屋にクレームを入れるのであまり泣きっぱなしで料理もできません。

コメント

あき

1才半で大人が食べるお菓子などをあげるのはさすがに…。まだ内臓も大人と同じように出来上がっていないのに大人が食べるものをあげる方がかわいそうです。
私の偏見かもしれませんが、お子さんはお父さんがあげていたものが食べられなくて不機嫌なのでは?
幼児教室でよく聞いた話しですが、三温糖やきび糖など茶色い砂糖は体に蓄積されないからそれらで作られたお菓子は赤ちゃん向けとされています。一般的によく使われる白い砂糖はショ糖といって体に蓄積されるし、虫歯菌にも好かれます。とくに3才まではショ糖を控えるのは虫歯になるからではなく、幼児はまだ内臓が未発達なため糖を分解するために必要なインスリンが十分ではありません。食べ過ぎてしまうと大人が食べたときよりも血糖値が大きくはねあがってしまいます。糖尿病になりやすいんです。
幼稚園へ通うようになれば甘いものを食べてもそれ以上に運動するから少しは危険が避けられます。揚げ物や味の濃いものもまだ内臓が未発達だからだめなんです。ご主人によく話してみては?かわいい娘を病気にしたいのか?と脅してみてもいいかもですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    とてもためになるお話し助かりました。
    義母は油断するとアイスやジュースをあげようとしていて(*´・ω・)
    昨日は娘の前でクッキーを開けて「ママに聞いてからね」と言うと同時に娘が取り口に入れてました(・・;)
    確信犯だと思うのですが、その後義母は娘の幼児用の煎餅を食べて「これ、しょっぱい、塩分大丈夫なの?」と言っていました。。
    義母は私が注意してみて、旦那にももう一度きちんと内臓が未発達な事を伝えてみます。
    ありがとうございました。

    • 4月19日
  • あき

    あき

    お姑さんたちとは同居されているのですか?

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    同居はしていないのですが、良く食材など届けてくれたり子供の面倒みてもらってます(。>д<)
    一応、甘いものはまだあげないと伝えているし、あげようとしたところを見ると「あげないでください!」とハッキリ言っているのですが(´・ェ・`)

    • 4月19日
  • あき

    あき

    お姑さんとしてはすでに子供を育てあげているから先輩ぶっていろいろやりたいのでしょうね。

    • 4月19日
あすか

砂糖は依存性があり、小さい子に与え続けると疲れやすくなったりイライラしやすくなるみたいですよ🥲

甘いものを絶つと不機嫌なの良くなるかもしれませんよ😊

もう一度ご主人とお話しされてみてはどうですか??

りんごの森

上の方のお話私も聞いたことあります!
一度甘いものを一切辞めてみたらどうでしょう?

それにしても義母さん、娘ちゃんの目の前でお菓子開けるなんてひどいですね…
そんなん食べたくなるに決まってる。。
大人が食べるのなら娘ちゃんの見えないところで食べて一切あげない、それができないなら大人も一切食べないことを徹底した方がいいと思います!