※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
妊娠・出産

臨月の経産婦が体重増加で悩んでいます。食事制限や運動をしているが、体重が増え続けていて健診で叱られ、ストレスを感じています。どうしたらいいかわからず、苦しんでいます。

臨月の体重増加についてです。

現在38週の経産婦です。
今日の健診で、体重増加についてめちゃくちゃ言われました。

「食事してるの?」と聞かれ、質問内容に疑問を持ちながらも「はい」と答えるとため息…

え?産まれるまで何も食べちゃダメってこと?と困惑…

「これ以上増えると分娩台に登れなくなる」とまで言われてしまいました…

もともと妊娠すると太りやすい体質で、1人目も16キロ増えました。(ただ、産後1日で8キロ減りました)

現在もプロテイン置き換えや炭水化物を抜いたり、歩いたり、スクワットや階段昇り降りをしたり、家事育児仕事も頑張って続けていますが減量出来ず、毎回「体重増やさないで!」「もっと動いて!」と怒られるのが苦痛でストレスです。

これ以上どうしたらいいのかわかりません。
支離滅裂で申し訳ないですが、もうしんどくなってしまいました…健診が苦痛です。。これ以上頑張れそうにないです。。

コメント

ママリ

プロテインってただのカロリー摂取なので置き換えしてる意味ないですよ😭

  • もちこ

    もちこ


    ありがとうございます、すみませんプロテインダイエットの置き換え用の食品で1食180カロリーのやつなんですが、それを食事の代わりにとってますが意味無いでしょうか…

    結構頑張っていたのでショックが大きいです💦

    • 4月5日
deleted user

嫌な先生ですね😣

私も同じく妊娠すると凄く太る体質で16キロ太りましたが病院では全く何も言われませんでした。

実際出産もスムーズで超ハイスピード安産だね。と言われたくらい問題ありませんでした。

実際分娩台に登れない訳がないのではいはい、気をつけまーす。くらいに聞き流していいのではないでしょうか?🤔

  • もちこ

    もちこ


    病院で何も言われないのが羨ましいです💦

    私も1人目16キロ太りましたが、とても安産だったので…

    聞き流していいんですかね💦💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月5日
もんちっち🐒

私も1人目16㌔増えたので、今回はダメだよって何回も注意されてます🙄月1㌔ペースでしか増やしちゃダメと言われ、ここまでに何回増えすぎ😒と怒られたか分かりません、、(笑)
朝はりんごか牛乳のみ、昼はサラダスープご飯(少量)、夜はおかずのみでジュース大好きですが一切やめてます😣
この生活でも月1kgペースで増えてます(笑)

やま

厳しい先生ですね…今ってあまり体重についてとやかく言われないと思ってました💦
臨月なんて、炭水化物抜いて、キャベツと少しのお肉しか食べてないのにそれでも太りましたよ(笑)
まさに空気で太る🤣🤣
毎日小一時間ウォーキングしたり…でも太る。痩せることはないですよね…

私なら1日に食べたもの書いて運動の内容書いて提出します笑笑
めっちゃ頑張ってるのにムカつくんで💨💨

  • もちこ

    もちこ


    ありがとうございます😢
    そう言っていただけると少し安心しました。

    もう少し頑張ってみます。

    • 4月5日
ポテト

プロテインはダメですね💦
野菜スープを薄味にして、3食それだけにして、たまに他のもの食べるとかの方が健康的だと思います。
あとは、むくみ、排便はコントロールされてますか?
むくみも便秘も体重増加の原因です。
塩分は控えて、便秘なら病院で酸化マグネシウムなどを処方してもらって出したりとかも必要だと思います。
体重増加は元々の肥満度にもよるので、簡単に大丈夫とは第三者は言えないです。
体重増加が妊娠高血圧症や妊娠糖尿病を引き起こすので。
もちこさんも今十分頑張ってるとは思います。
もうゴールは見えているので、もう少し頑張ってください。

  • もちこ

    もちこ


    ありがとうございます。

    むくみもなし、便秘もなしで、検査も今まで1度も引っかかったことはないです。胎児の大きさも正常です。

    もっと頑張らないとということですね…すみません。

    • 4月5日