![ちろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠高血圧症候群についての質問です。1人目の時は出産後に高血圧になり、薬を服用後に正常に戻った経験があり、現在2人目妊娠中で自宅で血圧を測定しています。明日病院へ行く際、自宅での測定結果を持参すべきか、体型や生活習慣に気をつけているが、何をすべきか不安です。
妊娠高血圧症候群について。
1人目の妊娠時、白衣高血圧症で
産院での血圧測定が高めでした。
中期ごろから毎日家で2回測り
その数値は全て正常でしたが、
出産後2日目くらいで血圧が上がり
薬を1ヶ月服用しました。
服薬中止後2週間ほど測っていましたが
正常に戻っていました。
現在2人目妊娠中で、8wごろです。
血圧のことが不安で、1w前から
血圧測定器を購入し自宅で測って
おります。
殆ど、上が110台、下が60-70台ですが
たまに120台がでます。
明日産院を受診するのですが、
きっと病院での数値は高いのではないかと
思います。。自宅での測定結果は持参すべき
だと思いますか?
1人目の時は安定期ごろまでは病院でも
引っかかることがなかったのに、
今回は家でも少し高めでビビっております…
ちなみに体型は163センチ 55キロ
ややぽっちゃりです。
運動は、娘とお散歩や公園に行く程度で
塩分なども日頃から控えてます。
何を気をつけたら良いのでしょうか。。
- ちろろ(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私も妊娠高血圧に1人目になって今は病院で測って125と80くらいですが大丈夫と言われましたよ!
ちなみに身長も体重も同じくらいです!
塩分とカフェインは気をつけてとこの前の検診で言われましよ😌
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
あたしは毎回妊娠すると血圧の指摘があります!
あたしも白衣高血圧です!
元々は低いので上は100行くか行かんかくらいなんですが、病院やと130くらいになります!
なのでいつも朝昼晩と家でも血圧測っといてって言われます!
なので何か言われた時のために、家ではこのくらいという数値は持っていかれた方がいいかな?とは思います😊
気をつけるのは塩分と太りすぎない事ですかね。
-
ちろろ
こんばんは。遅くなりごめんなさい😭
普段低めの方が130だと、それもまた不安になりますよね😭
自宅での数値、持っていってよかったです☺️- 1月16日
![TT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TT
私は長男の時、妊娠高血圧で入院、促進剤で無痛分娩になりました💦
自覚症状はなく、体重も+11㎏。
自宅で図ったとき178/98、189/102など[これ血圧計がおかしいんじゃないか?]と思う数値ばかりでした💦
2人目の時はとにかく体重増加と塩分は気をつけました。
そのおかげか高血圧になることなく、体重も+6㎏。
しかし産んですぐ産後妊娠高血圧になりました😢
やはり1カ月ちょっと薬を飲み続けました💦
やはり軽い運動、体重増加注意、塩分は意識的に控える、血圧高いときは強い光はみない(テレビ、スマホ、蛍光灯)。
自宅でなるべく同じ時間帯に計って、持参する方がいいです!
-
ちろろ
+11キロだと、しっかり抑えられているように思いますが、私も1人目の産後は、+11キロで自覚症状なくて、高血圧でした😢
体重増加、塩分…気をつけます!+6キロは素晴らしいですね☺️👏- 1月16日
ちろろ
こんばんは!遅くなりごめんなさい。今日検診でした☺️127/72でしたが、そこまで問題視されず、でした。ほっとしました😭
高血圧だと、カフェインも、ダメですか?それは知らなかったです。。コーヒー紅茶大好きです😭
み
もう少し上がると言われそうですね😓
この間の検診で高血圧はカフェインも塩分と同じで血管を収縮させてしまうらしくて血圧が上がりやすくなるらしいです!!