※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

現在妊娠中の女性が、切迫早産の影響で3人目の妊娠を悩んでいます。旦那の単身赴任も考慮し、皆さんの意見を聞きたいです。

皆様のならどうするか、意見聞かせてください。

現在24歳/2人目妊娠中/切迫早産で管理入院中です。
ちなみに2人目も男の子です。

私的に元々子供は3人ほしいと思っていたこと、女の子の育児をしたいと思っていることから将来的には3人目も考えたいなと思っていました。
ですが、1人目は切迫早産で自宅安静2人目は切迫早産で管理入院となり、3人目も切迫早産になると思うともう息子たちと会えない生活は耐えられないなと思っています。
それに加えて、旦那は遅くても2年後くらいには単身赴任で今住んでいるエリアから必ずでないと行けません。おそらく3〜5年ほどです。
単身赴任になると切迫早産で入院とかもしてる場合じゃないなと思っています。
でも気持ち的には3人目諦めきれないです…

まだ2人目妊娠中ですし、考えるには早すぎるのはわかっていますが、皆様ならどうするか聞かせてください。

コメント

ママリ

色々お伺いしたいのですが、ご主人の単身赴任は絶対ですか??また、お近くにご両親など頼れる方はいらっしゃいますか?

  • みちゃん

    みちゃん

    主人の単身赴任は絶対です。
    車で30分ほどの距離の場所に私の両親は住んでいますが、共働きです😓

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    切迫は入院以外の方法はないのでしょうか?😭

    • 7時間前
にょろろん

私なら、年齢的に猶予があると考えて、ご主人の単身赴任が終わるタイミングで3人目に踏み切ると思います。
それに上の子達は小学生になるので、自分のことはある程度自分で出来るようになって、切迫になっても負担は少なくて済みそうだと思いました。