※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
ココロ・悩み

生後1ヶ月の娘に対する不安や自信のなさについて相談です。育児で苦労しており、娘との関係がうまくいかず悩んでいます。アドバイスを求めています。

生後1ヶ月の娘に嫌われてるかもしれません。
自信をなくしています。

予定日超過のため陣痛促進剤にて生まれたのですが、低体重出生児だったので授乳を頑張ってきました。
旦那が深夜まで仕事なのでワンオペ育児中です。
産後のホルモンバランスで3時間だけ手伝いに来た実母へのイライラで母が5日で落ち込み、その後のフォローの手紙などを書いたりで全然娘のことを見てやれないまま2週間がすぎました。
その後は娘と2人きりで、育児日記やわからないことや買い物はスマホを必死に使ってました。

旦那はあやすのが上手で「これは暑いんだね」「眠いんだね」とすぐわかり娘もすぐ抱っこで寝るのですが、私が抱っこするとすぐギャン泣き、寝かしつけも時間がかかります。
家事は手を抜きつつ私なりに必死で赤ちゃんには話しかけて向き合っているつもりですが、旦那いわく放置気味だとのこと。
抱っこのアドバイスももらいましたが...

最近では義母が様子見に来たり旦那が抱っこの時はクーイングで笑ってたりもしますが、私にはしかめっ面です。

産後気づいたのですが私自身がもっと親に甘えたかった、安心したかった、わかってもらえないという思いが強く、娘には気づいてあげられる母親になろうと思ったのですが、何で泣いてるのか分かって何となくでしか分かってあげられず寝れなずに余計に泣き。時計ばかり見て判断してしまいます。自信の無さがあらわれているんだろうなと思います。
抱っこも鏡で確認したりなどしています。

このまま泣かれると娘を可愛く思えなくなり産後うつになりそうです。
アドバイスいただけると嬉しいです。

長文すみません。よろしくお願いいたします。

コメント

もち

今は産後1ヶ月で体も精神的にも参ってる状態なので、余裕がないのだと思いますよ。
なので、少しでも他と反応が違えばマイナスに思ってしまう時期ですよね。
他の方は余裕があるのでまた接し方も違ったりして見えるのだと思います。

まだまだ1ヶ月ですよ、まずはご自身の体や精神面を大切にして頼れる時は頼り休むことも必要です。
これからたくさんお子さんは成長し色んな顔を見せてくれますよ、それはママにしか見せない顔も勿論出てきますから大丈夫ですよ!

  • s

    s

    ありがとうございます✨
    この1ヶ月間、休みたかったけど前半はそうも言ってられず、後半は旦那がお世話してくれた分自分より懐いてる感じがして焦っていました。
    これからの成長を共に楽しみたいと思います😌

    • 11月29日
☻

待ってください!
まだ生後1ヶ月ですよね!?

何も分からなくて当然だし旦那さんに懐いてると思ってるのも気のせいだと思います!(笑)

娘さんは「もっと親に甘えたい」とか「気づいてもらいたい」と意識はまだ当然してないと思うので考えすぎというかご自身と娘さんを重ねて見過ぎかな?とおもいますよ!

親子とはいえ別人格なのでそこはしっかり自分とは別の人間としてみたほうが楽だとおもいます!

なんで泣いてるかなんて生後1ヶ月でわかる人いませんって!

わかったつもりでも赤ちゃんのほんとの気持ちなんてわからないし!

みなさんそうだとおもいますよ!

初めから自信なんてあるわけないし手探りです!
赤ちゃんの頃の泣き声泣き顔ってほんとにその時だけのものなので是非堪能してください!

ちゃんとしなくていい!
テキトーでいいです!
泣くのも肺を鍛えるための訓練です!

夜泣くのだって、寝れずに余計に泣くと思い込んでるだけかも!
寝たくないのに寝かされる!とか
暗くてママの顔が見えない!とか
怖い夢みた!とかご自身が思いもよらない理由かもしれないですし🤲
そんなの誰にも分からないことで悩んでも仕方ないですよ!
旦那さんが泣き止ませれるのはたまたまです絶対!

ゆるくやりましょ!

  • s

    s

    ありがとうございます😢
    泣きすぎて泣きつけけいれん?みたいなヒクヒクするのを起こすことが何度かあって、泣かせ続けるのが少し怖くなってました。
    私自身と娘を重ねて見過ぎているのはご指摘の通りですね💦
    赤ちゃんってほんとに何でもお見通しのような感じがして😓

    • 11月29日
ひいらぎ

ママに甘えてるんですよ😊
お母さんは母乳の匂いがするので甘えたくておっぱいがほしくてぐずるんです。嫌われてるなんてとんでもない、逆ですよ!赤ちゃんが泣いてる理由なんて「暇だから」の時があるくらいです(笑)まだまだ生まれて1ヶ月、ままになって1ヶ月。分からないことだらけで当たり前です。お母さん、大丈夫ですよ。娘さん、大きくなってませんか?クーイングできるようになったんですね😊成長です。おっぱいたくさんのんで、たくさん色んな人に抱っこされて安心して大きくなって行くんです。大丈夫ですよ。わたしなんてもう4年くらい子育てしてますが分からないことだらけです🤣当たり前です!同じ日なんて1度もないんですから。人間ですもの。お母さん、頑張ってますよ!大丈夫!今は沢山愛でて撫でてあげれば十分です。伝わってますよ。お子さんは幸せものです😊

  • s

    s

    ありがとうございます😢
    授乳直後に泣くこともあり、もうどうしたらいいのやらって感じでした。
    おっぱいだけでしか泣き止ませられない自分にも落ち込んだり。
    でもあたたかい言葉をかけていただき立ち直れました✨同じ日なんて1度もない。本当にその通りですね。大事に過ごしていきます🥰

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

うまく言えないですが、娘さんはさきさんのおなかの中にいたんですよ!たった一人のお母さんです!
何を求めてるのか気付いてあげたい!と思って毎日一生懸命お世話している気持ちは娘さんに伝わってると思います😌
私自身実母との関係がなかなか難しく色々考え込むことがいまだにあります。
あやすとか抱っことかうまくできればいいということではなく娘さんのことを思い続けているということだけで十分な愛情だと思いますよ!!

  • s

    s

    ありがとうございます✨
    愛情のはき違えをしないよう自分なりに子供に接したいなと思います😌

    • 11月29日
ℳ.ママ

私も似たことがありました💧
旦那達があやすと泣き止んだり笑ったり…正直自信を無くし夜出かけたりしたことも…。
でも母親だからそこ甘えてるんだなぁって思ってみ?とカウンセラーの人に言われてから考え方を変えてみました。
・泣いてる=ママだけ特別泣いてくれてる

・笑ってくれない=これから先沢山笑ってくれるように頑張ろ

・寝れなくて泣いてる=ママともうちょい起きてたいのかな?

↑のように捉えることにしてました!最初はほんとにしんどくてほんとにこう捉えていいのかなぁ?と悩みました。

ずっと泣かれるのしんどいですよね(-_-;)最終的に私がめんどくさくなって、「子供は泣くもん!嫌がるもん!」ってズバッと考えて今でもそれは頭の隅に入れて育児してます😅
参考になるか分かりませんが、プラスに考えてみてください😊

「泣くのはしょうがない!だってまだ言葉喋れないから泣くしかない!」って思うとほんとに私は楽になりました☺️

お互い頑張りましょ💪

  • s

    s

    あたたかいお言葉ありがとうございます🌟
    ママだけ特別泣いてくれてる、って考えるのいいですね😌

    • 11月29日
  • s

    s

    今日はお宮参りと写真撮影で色んな人に会いましたが泣きもせず終始穏やかでした。
    でも帰ってきたらやっぱり眠くて疲れたのか、こわかったのか、よく泣いてました。ママだけ甘えてるの思いであやすことができました✨

    • 11月29日
もみじ

さきさん、この1ヶ月本当によく頑張りましたね。読んでいて涙がでました。
私が抱っこすると泣く。私には笑わない。そう思っちゃいますよね。わかります。私もそういう時期がありました。
大丈夫。娘ちゃんはママをちゃんと見てますよ。ママが大好きですよ。ママが1番に決まってる。こんなに我が子のことを思ってる素敵なママがいてさきさんの娘ちゃんは幸せ者ですよ。

  • s

    s

    ありがとうございます😢
    友達のお子さんが今3歳なんですがら「ママ嫌い」って言われてたって言ってて、私も昔から実母が苦手だったので娘にもらそう思われたくない気持ちでいっぱいだったのかもしれません。

    • 11月29日
りらっくま

毎日お疲れ様です。
ご出産おめでとうございます!!コロナ禍での妊娠、出産、大変でしたよね。私も4月に出産しましたが、コロナ禍での初産ママさんは不安でいっぱいだろうと胸が痛いです。眠れない毎日しんどいですよね。気持ちだけで申し訳ないですが、今すぐフォローに行きたいです!
自治体からの赤ちゃん訪問は終わってしまいましたか?
地域の助産師さんなど話を聞いてもらうとよいと思います。ここでも沢山吐き出してくださいね。
ママになられてまだ1ヶ月、焦ってしまうと思いますが少しずつで大丈夫ですよ。

  • s

    s

    ありがとうございます✨
    りらっくまさんもお疲れ様です🌟自治体の保健師や乳児訪問はコロナ禍で中止になっちゃって電話だけになっちゃったんですよ😢
    しかも札幌に住んでるのでこれから皆遠慮して家に来ないし雪道で中々外に出づらいです。
    少しづつですよね😌

    • 11月29日
𓃡もまみ𓃩

たくさん苦しいですね、でも大丈夫ですよ。お母さんはしっかりお子さんを育ててるんです、こんなに沢山悩んで考えて、立派なお母さんです。

お母さんの時だけしかめっ面、泣き止まない、その意味ってわかりますか?抱っこされて、あ!お母さんの匂い!おっぱい欲しい!だったり、あ!この匂いはお母さん、お母さんお母さん、と一生懸命見つめてたり、甘えてるんですよね、かわいいですよお母さんの事だいすきなんですよ〜。

毎日大変ですが、難しい事考えるの、少しお休みしましょう。大丈夫ですよ。

  • s

    s

    ありがとうございます🌟
    娘をそのまま素直に愛せて行けたらと思います😌

    • 11月29日
  • s

    s

    今日は旦那も休みでお宮参りだったのですが、私自身も安心してたのか、娘もしかめっ面ではなく色んな顔を見せてくれました🌟
    もっと甘えてほしいなと思えるようになりました✨

    • 11月29日
はるみ

さきさん、絶対大丈夫です!!
皆さんのコメントもあるように、まだ1ヶ月です。
きっと今が一番苦しい時期です。
自分を追い込まずに、気分転換しながら子育て頑張りましょう!!

  • s

    s

    ありがとうございます😌
    たった1ヶ月とは思えない期間でした。まだまだ子育てとして先は長いですけど赤ちゃんでいる期間は短いですよね。
    追い込まないように旦那も協力してくれてるのでまだ頑張れそうです✨

    • 11月29日
ママリ

早くからワンオペで大変だったんですね💦
体もまだまだしんどい中で、イライラしても後からちゃんとフォローしつつ、娘さんのことも調べて一生懸命向き合ってるなんて、さきさんはほんとに素敵なお母さんだと思います😌
きっと自分が思っている以上に大変で、心にも身体にも負担が大きくて、育児を楽しむ余裕が無くなっちゃってるのかなって思いました💦

私は保育士をしていましたが、ほんっっっとうに何で泣いてるか、泣き声だけではよく分かりませんでした💦
育児日記アプリで生活を管理して、今はお腹空いてるのかな?眠いのかな?など時間を見て予測してました💦

まだ生後1ヶ月。お母さん歴も1ヶ月。
お互い分からなくて当たり前です😌
大丈夫です、大丈夫🍀
でも分かってあげれなくて辛いですよね😢

私は泣き止むと噂されているものを片っ端から試しました😂
YouTubeでポイズンを聞かせる
コニーの抱っこ紐でゆらゆらする
YouTubeにあるベビーダンスをする
この3つがうちの子と私には合ってたみたいです☺️

分からないことだらけで不安だと思いますが、少しずつ試してみて自分に合う育児に出会えるといいですね💓

  • s

    s

    保育士さんでもわからなくなったりもらするんですね😌
    私も育児日記アプリ、今つけてます。それでスマホを手放せなくなったり時間を気にしたり記録しなきゃ!という思いにかられてたのかもしれません。とても便利ですけどね😅

    私もポイズンを試した時に泣き止んだので、ドラムの3拍子(4分の3拍子?)のリズムが良いのかなと旦那と話し、背中も
    アン・パン・マーン
    バイ・キン・まーん
    とポイズンのイントロに合わせて口ずさんでトントントンとたたいてます笑
    何でも思考錯誤ですね。
    コニーはまだうまく装着できなくて早く使いこなせるようになりたいです✨

    • 11月29日
あかね

毎日の育児本当にお疲れ様です。
私も息子が同じ位の月齢の頃、泣いた時に抱っこすると私だと泣き止まないのに母や父、旦那が抱っこすると泣き止んで…悔しくて情けなくて、もう抱っこしない!って言って私も一緒に泣いてました😓
母親だと、甘えて泣いてしまう、母乳の匂いに反応して泣いしまうっていうのを聞いた事がありますよ。
なのでさきさんが嫌いとかじゃ絶対にないです!寧ろママに甘えちゃうんだと思いますよ😌
泣いてても何で泣いてるかなんて、割と長い期間私は分からなかったです…😅
放置気味、と言われたとの事ですがこれだけ我が子の事で悩んで考えているのに、そんな事は絶対にないです。真剣に向き合ってる何よりの証拠ですよ!
いっぱいいっぱいになる前に旦那さんや頼れる方に娘さんを頼んで、1人になる時間が貰えるようなら貰いましょう👌
少し距離を置くだけでもだいぶ違うと思います。
初めての事だらけで不安が沢山の時期ですよね。
休める時は休んで、育児も少し位手を抜いても大丈夫です!大したアドバイスにならず申し訳ないですが💦応援しています(*^^*)❤️
少しでも心が軽くなりますように。

  • あかね

    あかね

    そして長々と申し訳ありませんでした…m(_ _)m💦💦

    • 11月28日
  • s

    s

    大変嬉しいアドバイス、ありがとうございます✨
    今日、お宮参りとスタジオ撮影だったので、また私が抱くと泣くんじゃないかと不安でしたが、娘は終始穏やかに目をぱっちりさせておりました。
    外にいた分疲れたり怖かったのか、家で私だけでなく旦那の抱っこでも泣いてましたが甘えちゃうというのが少し分かった気がします。
    昨日は美容院でカットができたり、今日は旦那がお風呂に入れてくれた間に1時間寝ることができたりと協力してくれたのでまた明日からがんばりたいと思います✨

    • 11月29日
ひよっこ

一緒ですよ🤗
うちも私の抱っこでは泣き止まないし、寝てくれませんよ🤣私が産んだのにー!って思います。ある日突然夜まとまって寝てくれるようになったりで、2ヶ月に入る位までは常に寝不足。しんどかったです。これからまだまだしんどい事がたくさん待ってるのかもしれませんが…😅
初めての育児でまだまだこれからの身なので良いアドバイスなんてできませんが、赤ちゃんも生まれて日が浅い新人さんなので、お互い新人同士、日常生活で上手いこと行くはずナイって思う方が良いかもしれないですね😊いつも可愛いと思えなくても良いと思います。あんなにギャン泣きされたら当然です😁
家事とか全部中途半端で自分の事が後回しでも、娘がしっかり生きてる、しっかり泣く、うんちでる、寝る。それならokにしてます。

今日も1日お疲れ様です☕️

  • s

    s

    ひよっこさんのお子さんもまだ生後2ヶ月なんですね。お忙しいなかメッセージいただきありがとうございます✨
    お互い新人同士っていいですね🌟
    今日はお宮参りと
    スタジオ撮影で、途中で泣かないか必死でしたが娘は終始私の抱っこでもうとうとらしたり、撮影中は目をぱっちりあけてすぐ撮影できてほっとしました。

    赤ちゃんのいる生活がこんなに忙しいとは思ってなくてびっくりしましたが、臨月の時に家中綺麗にしたのに1ヶ月であっという間に部屋が荒れました。
    それでも娘が順調に体重が増えてる、クーイングもしてくれるようになった、オムツがサイズアウトした。と日々の成長を見守れたら家事もそこそこでいいかなと思いました🙌

    • 11月29日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    そうでしたか😊お宮参りお疲れ様です☕️我が家はやるべきタイミングでやれておらず、義母から「やらないの~⁇」ってしつこく聞かれてます😅コロナの事もあるし、少し様子見つつ結局やらない気もしてきました😥でもスタジオ撮影いいですね🤗

    うちも家の中はめちゃくちゃですよ〜🤣もう年末ですし、大掃除しなきゃですよね💧産前の7月から美容院行けてないんで、そろそろ行きたいな~なんて思ってます。自分のことはとにかく後回しにしてますが、様子を見ながら少しずつですね😁

    • 11月29日
マイ

私も1人目の時にそうでした。
義母に手伝いにきてもらってたんですが、普段寝付きが悪い子供が義母だとすーっと寝たり、母乳の出が悪かったりしたので色々ストレスで今考えると鬱っぽかったです😓
でも、本当お母さんからは母乳の匂い出てるから甘えてるって2人目にしてようやく実感しますよー!他の人が抱っこしててもぱくぱくしてないですし😝安心できる存在だからこそ甘えちゃうんです☺️まだまだお母さんになって1ヶ月でわからない事だらけなので焦らず子供と一緒に成長していきましょう😄

  • s

    s


    ありがとうございます✨
    実母が、来ている時は娘をちゃんと見ているつもりだったのに全然見れてなくストレスと寝不足で母乳が出てないんじゃないかと思いました。
    旦那だって初めての子なんだし、きっとわかってないことだらけだと思います。
    2人で協力しながら、赤ちゃんにも甘えさせてあげたいなと思います🙌

    • 11月29日
deleted user

とってもわかります😭
私も子ども時代同じようなこと思ってました💦
今でも実母に似てきて、理想と現実の間でモヤモヤしてます。
1人目の子どもってママも同じく初めてだからうちの子は4歳になりましたが悩みは尽きないです😅

でもまだ赤ちゃんもママも1ヶ月ですよ‼️
初心者マークも初心者マークです🔰
できなくて当たり前、生きてればOKです😊❤️

疲れが出てきているのだと思います😅
旦那さんやお母さんなら泣かないのですよね?
逆にチャンスです‼️
赤ちゃん預けて寝ましょう😊
低体重ということで体重増やそうと授乳もがんばっているのではないですか?
私も3人目にして体重の増えが悪くて神経質になってましたが、あれ疲れるんですよね💦
しかもコロナもあって、気をつかうこと多すぎな今年😭
いろんなことがイレギュラーすぎます💦
1人目なら尚更初めてで余裕がないと思うので、とにかく寝ましょう‼️
もし母乳ならおっぱいもよく出るようになると思いますし……
そしてたまには1時間でも良いからカフェに行くなど自分の時間取るとホッとできますよ😊
私も旦那に預けてお茶したり、朝まで寝かせてもらったりしてました😊
旦那の子でもあるので当然でしょ‼️って思います。
1ヶ月ですし、多少放置してもまだ分からないから大丈夫‼️
うちの2番目はギャン泣きしてても放置されてましたが、今は普通に元気すぎる2歳児です😂
3番目にいたってはすでにおむつと授乳以外はほぼベビーベッドの上に放置ですよ😅

ママさん疲れてるのに、周りが配慮なさすぎだと思います💦
なので周りのことは気になると思いますが、気にしなくて良いし、むしろなんで私を大事にしてくれないの‼️って怒ってても良いくらいですよ〜
もう少し大きくなると反応も返ってくるので楽しみにしていましょ😊
私も早く笑うようになってくれないかなーと思ってます❤️

  • s

    s


    はじめてのママリ🔰さん
    ありがとうございます🙌
    実母に対しては..妊娠から臨月までほぼ電話もなく、家事もできない人なのと私が赤ちゃんの頃も寝てる時に買い物に行っていた、とかいるか居ないか分からない子だったとか言われて、産後の体調不良とかもわかってくれず、経験者なのに何で?って感じでした。
    コロナ禍なので余計に神経過敏になっているのかもしれません。実父からも「あんた、精神的におかしいよ!」とか「この冬頑張んなさいよ」と言われて、母が来なかったらもっと順調だったのに。私今でも頑張ってるのにという思いであふれちゃったのかもしれません。
    幸い旦那が家事がてまきる育児も協力的なので、お互いの1人の時間も、作らせてもらいました。
    経験者様からのアドバイスとても嬉しかったです。
    ありがとうございました✨

    • 11月29日
えびほたて

私も実母との関係がよくなくて産後3週間いてもらう予定でしたが、いろいろ衝突があり、1週間で帰りました。
1週間いてもらった間も実母に対してイライラすることが多かったです。
親に対して甘えたい、わかってほしい気持ちよくわかります。それができないのしんどいですよね。なんともいえない悲しい気持ちになり、よく泣いてました。

産後ただでさえしんどいのにワンオペ育児だったり、旦那さんにいろいろ言われたり旦那の方が上手かったり(私はそれで落ち込んでました)、お子さんにも泣かれ...しんどいことが何重にもなると、どうしたらいいのかわからなくなりますよね。余裕もなくなるし...

なんで泣いてるのだろう?と考えたり抱っこの仕方を工夫されたりと、お子さんのことを想ってのことがたくさん!お子さん幸せ者やなと感じました。
お子さんが寝たら少しでも体を休めたり、ぼーっとする時間ができたりしたらいいなと思いました。

長々と失礼しました。

  • s

    s


    同じ想いをもった方からお言葉をいただき嬉しいです。
    実母に対しては..妊娠から臨月までほぼ電話もなく、家事もできない人なのと私が赤ちゃんの頃も寝てる時に買い物に行っていた、とかいるか居ないか分からない子だったとか言われて、産後の体調不良とかもわかってくれず、経験者なのに何で?って感じでした。
    里帰りしてる方とか羨ましかったです。

    実父からも「あんた、精神的におかしいよ!」とか「この冬頑張んなさいよ」と言われて、母が来なかったらもっと順調だったのに。私今でも頑張ってるのにと追い込まれてしまったので適度に距離をおこうと思っています。
    旦那の方があやすのとかうまいと落ち込みますよね。
    うちは帰りが遅く娘との時間はないはずなのになんでこんなに分かってあげられるの?
    子供いたことあるの??とさえ思ってました(主人は再婚です)

    でも主人もまだまだ慣れないのに私の
    サポートもしてくれて娘の観察もよくしてくれるので感謝しきりです。
    2人でチーム育児で頑張りたいなと思います🌟

    • 11月29日
s

ありがとうございます🙌
実母に対しては..妊娠から臨月までほぼ電話もなく、家事もできない人なのと私が赤ちゃんの頃も寝てる時に買い物に行っていた、とかいるか居ないか分からない子だったとか言われて、産後の体調不良とかもわかってくれず、経験者なのに何で?って感じでした。
コロナ禍なので余計に神経過敏になっているのかもしれません。実父からも「あんた、精神的におかしいよ!」とか「この冬頑張んなさいよ」と言われて、母が来なかったらもっと順調だったのに。私、今でも頑張ってるのにという思いであふれちゃったのかもしれません。
幸い旦那が家事ができるし育児も協力的なので、お互いの1人の時間も作らせてもらいました。
経験者様からのアドバイスとても嬉しかったです。ありがとうございました✨