
幼稚園行事と療育が被った時の対応について相談したいです。マラソン参観とクリスマス会は幼稚園優先で、他の行事はどうしようか悩んでいます。
療育の日、幼稚園を休んで週1.2回程療育に通ってるお子さんのいるご家庭に聞きたいです^_^
幼稚園のちょっとした行事やイベント事と被った時どうされてますか??
うちの子は週2回療育通っていて
月1.2回なら療育休んで幼稚園優先で行かせてたのですが、
12月は幼稚園の行事が多くて
自分の子の誕生日月ではないお誕生日会
人形劇観劇
クリスマス会
マラソン参観
と4日もかぶってしまっていて😭
マラソン参観とクリスマス会は療育休ませて幼稚園行かせるつもりなのですが、あとの行事をどうするか迷っていて😭💦
- ママリ(8歳)
コメント

てんこもり
うちはガンガンに療育やすんです!笑笑
幼稚園から風邪もらってくるんで、それ療育に持って行くわけにいかず、咳鼻水あれば療育休みしてます。
冬はあんまりいけてないです。

h1r065
どの行事参加させたいかで決めたらいいのかなと。
うちはこれからですが来年は午前こども園の午後から療育です。
基本はそんな感じで朝から療育が何かイベントするならそちらで一日の流れもありかなと思って調整します。
どちらも楽しむかなと思うので
-
ママリ
午後からも可の療育施設だといいですよね^_^
うちの子のところは年少は9:30〜14:00なのでので幼稚園と被ってて休まないといけなくて😅
コメントありがとうございました☺️- 11月28日
ママリ
子供は突然体調崩しますよね😭
今年は特に体調によって左右されますし😅
同じく休んでる方がいてホッとしました😅