※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の生活リズムについてアドバイスをお願いします。特にお風呂でのギャン泣きが大変で、寝る前のルーティンについて悩んでいます。昼寝から就寝までの時間が長いかもしれないし、夕寝のタイミングも難しいです。

生後10ヶ月、もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
長くなりますが、生活リズムについてアドバイスあれば教えてください🙇🏻‍♀️
今だいたいですが、

6時30分 起床
7時 離乳食①
8時40分 朝寝(1時間〜1時間半)
10時30分 近くの広場に遊びに行く
11時30分 離乳食②
12時50分 昼寝(1時間半〜2時間)
15時 おやつ
↓お部屋遊び、お散歩
18時 離乳食③
19時30分 お風呂
20時 授乳、就寝
(夜中2.3回静かに起きてます。授乳はなしで、トントンして再入眠させます。)

という感じです。
お風呂から就寝までが本当に大変で、まずお風呂に入った途端にギャン泣きです。
湯船につかったら泣き止むのですが、洗ってる間ずーっと泣いてます😢
眠たいから泣いてるのか、お顔に水がかかるのが嫌なのか、シャワーの音が怖いのか…
前まではこんなギャン泣きすることなかったんです😢
お風呂から上がってからもぐずぐずしているので、寝室に行って授乳で落ち着かせて寝かせるって感じです。
これから卒乳に向けて、お風呂上がりこんなにぐずぐずだと寝る前のルーティン(歯磨きしたり絵本読んだり)とかできるのかな?と思って…🙁
昼寝から起きてから就寝まで時間が空きすぎかな?と思い、17時半ごろ少し夕寝させようにも寝ないし、そもそもこの時期もう夕寝しないって子も多いですよね🤔?
でもその時間帯に自転車でお散歩に行くと、揺れが心地いいのが寝ます。笑
難しいです🤣

なんせお風呂ギャン泣きが1番しんどいです😭
時期的なものだったらいいのですが😢

コメント

nakigank^^

生活リズムはいいと思うので、わざわざ夕寝はさせない方がいいと思います。😅
お風呂は月齢によって嫌になることもあったり、ずっとギャン泣きする子もいます。
息子はそんなことなかったけど、姪っ子は2歳前にありましたがやはり気分なのか月齢なのか2歳すぎたら無くなりました。😊
お子さんが好きなキャラクターとかはないですか??
もしあれば濡れていいものを握らせてお風呂行くとか壁にキャラクターの壁紙を貼ったり、大変ですがシャワーはやめて湯船のお湯で流すとかしたらどうでしょうか?
もし実践されてたらすみません💦
いまは歯磨きはどのタイミングでされてますか?
絵本はしなくても歯磨きは絶対必要なので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夕寝はやっぱりさせない方がいいですよね(>_<)
    娘は今のところお気に入りのキャラクターとかが無くて、ベイビーシャークのお歌が好きです🦈🎶
    なので歌ったりしてるのですが、聞く耳持たずって感じでギャー😭!です…笑
    まだ湯船で洗うことは試していないので、してみようと思います!
    それはもう湯船が泡泡になるのは仕方ないって割り切ってする感じですよね🤔?
    歯磨きは今食後に歯ブラシ持たせてカミカミしてる感じで、寝る前はもう暗い寝室で授乳したら寝るので出来てなくて😢
    した方がいいですよねー(>_<)?

    • 9月26日
  • nakigank^^

    nakigank^^


    夕寝は人それぞれですが、息子は育てにくい子だったので、リズムは守りました!
    なので夕寝しないように昼寝をきちんとする為にネントレしたり、たまに車使って寝かせたりご飯食べて時間きたら昼寝させるようにしてました。ネントレしてからぐずぐずが減ったような気がしましたが、月齢もあったのかどちらかはわかりません。😅

    姪っ子にもしたことですが、シャワーで洗うのではなく湯船のお湯を洗面器でかけてあげる感じです。😊
    もしかしたら音もあるかもしれませんが、突然体全体が濡れるのが嫌かもしれないので、足から洗うとか洗面器ですくったお湯を手でパシャパシャさせてあげてからかけるね〜ってやることに説明をしてあげると何かいまからするのかな?と心の準備ができると昔助産師に言われたことがあって、言葉が分からなくてもおむつかえるからね〜脱がせる時もズボン脱ごうね〜とか言ってきたので言葉が分からなくてもおむつかえるんだなとかわかると泣かなくなったりして、洗う時も声かけしてました。😊

    歯が3本生えてるならしたほうがいいです。歯が生えてると夜の授乳後歯磨きできないので虫歯の原因になるので💦
    息子は1歳まで3本生えなかったのでその時期はとりあえず歯磨きは形だけ磨いてて(嫌がるので)。
    基本はペーパーでやってました!
    (大人しくやらせてくれるので。)
    突然歯磨き始めるとぎゃー!なので。😅

    やってるかと思いますがお風呂の時はベイビーシャークを流して入ったりとかはどうでしょうか?😊

    • 9月26日
ねこまま

毎日お疲れ様です。

うちの娘も1歳なる前はお風呂ギャン泣きで
毎日夕方が苦痛でした…。
全く泣かなかったのにある日突然
洗い場ではギャン泣き
湯船で泣き止むという
同じようなことがありましたが
うちは2ヶ月程度でおさまりました。
シャワーは嫌がったので
湯船のお湯で体を流したり
好きなおもちゃをもっていったり
歌をうたったり
色々試しましたがダメで
結局泣くのを無視してさっと洗って
湯船でゆっくり洗ってました。
お風呂後の入眠もギャン泣きでしたが
卒乳してミルクもやめた時期から
絵本読んで部屋を暗くしたら
スッと寝てくれるようになりました。

今はそういう時期なのかもしれませんね。
月並みなことしか言えませんが
大変だけどいつか終わります。
生活リズムは良いと思いますよ。
理想的過ぎて羨ましいです…。
わたしは朝だらだらしてしまうので…
夕寝させてみようかとのことでしたが
夕方寝てしまうと夜寝なくなるので
夕食お風呂を前倒しにして
早めに寝かしつけても
いいかもしれません。
どうしてもしんどいときは
1日ぐらいお風呂入らなくても
大丈夫です!(笑)
子育てはまだまだ続きますから
手抜きしつつ頑張りましょ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時期的なものなんですかねー(>_<)
    何かトラウマになるようなこととかあったかなぁ…って考えてみても特に思い当たらなくて😢
    うたも歌をうたったりお風呂のおもちゃ渡したりしてるんですが、歌は聞いてないしおもちゃも放り投げるしでダメでした🤣笑
    ねこままさんのお子さんは、寝る前の絵本を読むのは、普通に電気ついたままの寝室ですか??

    夕寝はやっぱりさせない方がいいですよね(>_<)
    たしかにもう少し早めに寝かしつけてもいいかもしれないですね〜🥺
    そして1日ぐらいお風呂入らなくても大丈夫ですよね笑
    手抜きしながら頑張りましょう☺️

    • 9月26日
  • ねこまま

    ねこまま

    絵本は電気つけたままリビングで読みます!
    目が悪くならないようにと思って。
    読み終わったら電気を暗いやつにして
    ねんねだよーと声をかけて
    寝室に連れて行って寝かしつけます。
    姿が見えないと泣き出してしまうので
    寝室も暗い電気をつけたままです。

    うちも思い当たること全く無く
    お風呂イヤ期が始まったので
    びっくりしたし悩みました。
    一人目育児でママ友もおらず
    かかりつけの小児科の先生や
    支援センターの人に相談したりして
    そういう時期もある!
    と納得するまではしんどかったです。
    周りから何を言われても
    ママが納得すれば
    それでいいと思います。
    色々試してみて
    お子さんとママリさんに合ったやり方が
    見つかるといいですね。

    • 9月27日
おはな

理想的な生活リズムなので、お子さんも安心して毎日過ごせそうですね👏🏻
上の子が1歳前の時はこんな感じの生活リズムだったのですが、夜は19時代には眠っていました。
もしお風呂が怖いのではなくて眠くて泣いているのであれば、17時ごろ〜お風呂、18時〜離乳食、少し落ち着いて遊んだり絵本読んでから就寝でもいいのかな…と思いました🤔
お風呂は脱衣所で待たせてるのが嫌とかそういった理由は無さそうですか?
ただお風呂が嫌で泣いてるのであれば、、もう割り切りましょう!!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    19時台には寝ていたんですね!!
    それはそれでこちらも自分の時間たくさん取れるし嬉しいですね🎶
    眠くて泣いてるんだったら、17時ごろお風呂、18時離乳食、少し遊んでから就寝、は確かに良いかもしれないですね🥺
    生まれてからずっと、お風呂→授乳→就寝の流れがあるので、離乳食食べるかな?とかずっと寝るかな?とかいろいろ心配ですが、試してみようと思います!

    お風呂は今、娘だけ洗って湯船には一緒にちゃぽんして、娘が寝てから私はゆっくりお風呂に入ってるので、脱衣所で待たせたりとかはしていなくて😞
    リズム変えてみてそれでも泣くようなら、もう割り切ります!!笑

    • 9月26日