![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケモン大好き倶楽部♡
うちの子はおしっこもうんちも完了しました!夜もパンツで寝ています(^^)
おしっこは2歳半、うんちは2歳8ヶ月くらいで完璧になりました!
うちの子もうんちは手こずりました…トイレではできず、パンツにしていました😖💦
私はチョコレートで誘ってうんちをさせました…。本当はまだ食べさせたくなかったのですが、ずっとアンパンマンのチョコが食べたいと言っていたので、トイレでうんちできたらチョコ買ってあげるよと約束したらトイレでできるようになりました👏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳4ヶ月ごろにはじめて取りました!
トレパン履かせるとそのままおしっこしちゃってたのでノーパンで挑みました😣
うんちはするタイミングが分かっていたのでしそうだと思ったら抱っこしてすぐにトイレに駆け込み座らせてうんち させてからはそのままトイレでできるようになり、おしっこは今でも遊びに集中しているとたまーに漏らすこともありますが基本言ってくれるようになりました!
トイレシールやお菓子大好きなのでトイレ行ったらお菓子食べようか!トイレ行ったらお散歩行こうなどなんでもトイレを紐づけてとりあえず最初の2週間くらいは頻繁にトイレに連れて行きました!トイレで出ないでそのあとすぐに床におしっこしたりする日もありましたが怒らず次はトイレでしようねと嫌にならないようにこちらの言い方も気をつけました!
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
ノーパンはやったことなかったです!
トレパンでおしっこするときもあります💦
シールやお菓子作戦やってみますね😊
怒らないように言い方に気をつけるのも大事ですね😳❗️- 8月21日
![ねねちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねちゃ
うちは2歳5ヶ月から、ノーパンから始めました。
今はトイトレ完了しました。
トイトレはじめは、少しおしっこが出始めたら即おトイレに連れていってというのを、丸一週間続け、なんとか定時排泄になることができましたが、まぁ言わないと漏らしたりするので、めっちゃ「おしっこはここでするから!」「汚いおしっこはここではしない!」って言ったり、あまり無理せずゆったりとやりたかったですが、それだと娘の性格で調子に乗り、全くトイトレが進まないことは予想が簡単にできたので、ビシバシ笑トイトレしました。そのかわり、自分からできて成功したらめっっっちゃくちゃ褒めて、チョコやらキャンディやら、お菓子パーティーでした笑😂
メリハリをつけてトイトレしつけをして、あるとき、外出先でおしっこを言うようになり、そこからおもらしをしなくなりました。
娘がふんぞり返っても、私はそれ以上にめげずにしつこくしつこくしつこくしつこく笑娘が折れるまでおしっこはここでしよう!って促し、
おまるに連れていきました。
もちろん怒り口調ではなく、とにかくしつこかったです笑😂
うちはスイミングもやっていたので、はやく外れたら外れたで、こちらも本人もいいはず、と思ったからです。
ちなみに!おまるはじぶんでパンツも脱げて、自発的におしっこに行きやすいことに気付きました👍️その度に親がトイレに連れていく手間も省けるし、自立するので、おまるでおしっこはおすすめ❤️です😆👍️👍️
参考までに………💦💦
-
ねねちゃ
うんちは、1歳半からおまるでするようにゆるーくはじめたため、うんちの方がおしっこよりはやかったです。
うんちが固いので、下痢とか軟便のときはどうなるかわからないんですけどね😣😣💦💦- 8月19日
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
ノーパンやったことなかったです!
じゅうたんとか床とかおしっこまみれなりますか?
うちの息子も調子乗るのでビシバシしようかな笑
トイレ成功したらお菓子をあげてる方たくさんいらっしゃいますね😊
外出先でもおしっこできるのすごいです❣️
私もめげずにトイレに誘うの頑張ります。
おまるはトイレに置いていますか?部屋ですか?
おまるだとうんちもできたんですね!すごいです❣️- 8月21日
-
ねねちゃ
すみません、下に投稿してしまいました💦💦💦
- 8月21日
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
うちもですよ💦
むしろ、ちよさんの息子さんより進んでないです😣
保育園では自主的に行ったりしてるようですけど、まだ失敗が多いみたいで着替えもたくさんしてきますし、家ではトイレにも行きたがりません💦
ママリでは早くに完了した子が多くて凹みますけど、無理やり行かせても泣くのでやめて…の繰り返しで全く進みません😭
-
ちよ
コメントありがとうございます😊息子さん同い年ですかね😍
うちの子も、保育園では自主的に行ってるみたいで…
そうですよね、コメントくださった方みんな完了してるみたいなので焦ります💦
泣かれちゃうと無理やり行かすのもってなりますよね。。- 8月21日
-
こう
本当ですね、同い年だ💓
私の心はほぼ折れてます😂
うんちも出たというときといつまでも教えてくれなくてかぴかぴ…なんてことも💦
思いきって家ではオムツなしで過ごしてみようかなーと思いつつ、ソファやマットレスが濡れるのが嫌でついオムツに😅
それもダメなんでしょうね💦- 8月21日
-
ちよ
うんち教えてくれないときありますよね💦いつも決まった場所でするのと臭いでわかるのですが😂
オムツではなくてトレパン履かせるのいいかも?ですよ^^- 8月25日
![ねねちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねちゃ
そうなんですよー😅😅💦💦最初は床やじゅうたんや、お布団もビシャビシャです😅💦おしっこが出る瞬間におまるに急いで連れて行って、あたかも娘自身でおまるでできたかのようにするんです、そうすると、自分でできたと錯覚して笑、「やったー!おねえちゃんじゃん!かっこいーー!」って誉めたりして笑
次からは、自分からおまるに座っておしっこができるようになったんです!
もちろん、失敗の方が多かったけど、それを二週間、1ヶ月と続けていくと、さすがに娘も定着しはじめて、今はトイトレはじめて4ヶ月くらいたちますが、自分でできるようになりました👍️✨
おまるは、大人のトイレのドアの前に置いてます😍アパートなので、リビングからスグのところにトイレがあります❤️
こちらはすごく根気のいることですが、応援してます😆✨
-
ちよ
お布団までビシャビシャになるんですね💦
褒めて褒めて褒めてって褒めることも大事ですね^^
親も根気がいりますね。
トレパンも履かせないで少しの間試してみましたが、すぐおちんちん触ってしまっていて💦
おまるはトイレの前なんですね^^
ありがとうございます😭💓💓頑張ります💕- 8月25日
ちよ
コメントありがとうございます😊
夜もパンツなんですね!
トイトレ完了すごいですね❣️
チョコレートですか🍫お菓子作戦やってみます🍪🍓🍫