
完全同居だけど食事を別にしたいです。義母から一緒に住んでいるのに食…
完全同居だけど食事を別にしたいです。
義母から
一緒に住んでいるのに食事が別なのは おかしい。
子供の教育にもよくないと言われて
仕方なく夕飯だけ一緒に食べてます。
だけど旦那はいないのに
毎日毎日義母と食べる夕飯の時間が憂鬱で仕方ありません😭
魚も苦手、卵も苦手、お肉も苦手、揚げ物も健康面であまり食べられない。
何作ればいいんですかね
義母がいなければ献立なんてもっとパパッと決まるのになぁ
完全同居の皆さんはお食事どうされてますか?
- ママリ(5歳4ヶ月, 12歳)
コメント

(T_T)
今晩は。私も同居してますけど…
二階だてで料理は二階でたべてますよ
同居じてんでストレスですけど…

ジャス民 🌈
完全同居ですが ご飯は2階で
食べてます !
おかずは 旦那が下から
持って上がってきますが 😂
旦那が3交替なので いないときは
2階で作って食べてますー!
-
ママリ
別々の方がお互いストレスフリーですよね😅
二階にもキッチンがあるんですか?
我が家は一つなので羨ましいです〜😭✨✨- 8月15日
-
ジャス民 🌈
キッチンというより シンクが
元々あって そこにIHおいてもらいました!
10人家族なんで 下で食べるのも
ストレスです 😂😂- 8月15日
-
ママリ
10人ですか😱すごい!
私なんて義母1人なのにぶーぶー言ってるなんて恥ずかしい...😂笑- 8月15日

エルサ
同居ですが
1階と2階でそれぞれキッチンがあるので食事は別々です。
でも1階に住んでる義母が
よく私達の食事も作ってくれるので、その時は2階に持っていって
旦那が仕事から帰ってきたら
2人で食べてるので、食事は別々です。
月1くらいで皆んなで一緒に食べる事もあります。
-
ママリ
月一くらいは理想的ですね☺️✨
それくらいなら心穏やかに接することができそうです!
最初からお食事別にしてましたか?- 8月15日
-
エルサ
最初から別々でした😊
とゆうより仕事が忙しくて同居でも
あんまり会わなかったです!
それと最初から義母に
食事は自分で作るように!って言われました。
甘えないで!ってキッパリ言われました!- 8月15日

ネネネ。
同じ場所では食べるけど義母の分は自分でやってもらってお子さんとななさんと旦那さんの分別のご飯を用意するのはどうですかね!?
-
ママリ
わかりづらい書き方をしてすみません💦
家族なのに別の場所、別のものを食べることがおかしいと思ってるようで.....💧- 8月15日

はじめてのママリ🔰
キッチンなど別々にある二世帯でしたが義母の病により今は完全同居です。一緒に食事がストレスで仕方なかったので、ご飯は義父母の分も私が作ってますが、私たちは二階で食べてます。義父母は一階です。
そろそろご飯作るのもストレスになってるので、追々義母に自分たちの分のご飯作るよう伝えてます。
-
ママリ
それは大変でしたね😣💦💦
別々に食べてても作るのって本当にストレスですよね💧
それを伝えたことで、関係悪くなったりしませんでしたか?- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちは今全ての家事を私がしていて、私が出て行ったりすると義父母は生活していけないのでは?というぐらいのレベルで私任せなので、立場的に私の方が上なのです😂
なので、義母は
そんなこと言わないでこれからもご飯は作って欲しい😭みたいな感じでした(笑)ご飯作りが元々嫌いでレトルトや惣菜ばっかり出していた義母なので。。でも、私も
いつまでも、私はしません。私にはまだ幼い3人の子育てがあるのでお義母さんたちの世話をしている時間はありませんので😂って伝えました(笑)オニヨメです。。- 8月15日

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん参考にならなくてすいません😅
先月まで完全同居していました🙆♀️
私の好き嫌いがとにかく多くて
その事を伝えて別々にしてもらいました😂
食べる時は机が狭いので時間帯だけズラして居間で食べていました!

はなこ
わぁ大変ですね。。
一緒に食べたいけど食事作りは嫁がしてね、って感じなんですか?
もうその時点でわがままだなぁと余計嫌になりそうですが、、。
野菜中心の義母さんなんでしょうか?
でもお子さんもいると義母さんに合わせてばかりでは偏りますし、私なら基本的に子供中心のメニューにしちゃうかなぁと思います。
うちも同居で食事は私担当ですが、好きな物作ります。
でも義母は特に食にはうるさく、口に合わないものは一切食べないので作っても食べてもらえない事も多いですよ。味噌汁も気分でまるまる残したり。
失礼なばーさんだなと思いながら、食べたくないなら食べなくて結構です、と心の中で思ってます。
でも一応、食べやすいもの、好きなものは毎回出すようにはしてます。
ママリ
そもそも同居がストレスですよね
わかります😭
上のお子さんとかおばあちゃんと一緒に食べないの?とか聞いてきます😅?