※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の個室入院について、夫から高額やメリットについて疑問を持たれ、さらにヒゲ脱毛の話を持ち出されました。この状況についてどう思いますか。

産後の入院中、個室にしてプラス料金を払った方に質問ですが、個室にすることについて旦那さんから何か言われましたか?

うちは個室にしたいと話したら、まず「高すぎる」と言われ(1日2万)
「俺が入院した時に個室にしたいって言ったらokするの?」「個室にするメリットは?」だの。
「帝王切開ならいいよ、保険金入ってくるから」だの(現状、逆子と言われています)
最終的に、「個室でいいから、ヒゲ脱毛許可して!(家計から脱毛費用出す)」とわけのわからないことを言ってきました。

なんでお前のヒゲ脱毛を盛り込む?
もうすぐ子供産まれるのに脱毛なんか契約してる場合か?

ちなみに、今まで何十万も夫希望による散財があり(勝手に使われたお金もあります)、トータルで今回の個室費用の何倍も使われています。
こんな散財男に個室費用ごときでごちゃごちゃ言われたくないです…

さらに不妊治療の保険金で40万以上プラスになったので、個室にしてもそれで出産費用賄えます。

もっと言うなら、「結婚前の個人貯金は共有化したい」と図々しいことを言われたため、勝手に使っていませんが、夫の個人貯金は200万円台、私は1100万円台でした。
5倍も違うのに共有化したいと言ってきたのだから、産後の数日間の個室代でごちゃごちゃ言うなや…

ついでに、結婚した時のお祝い金は、私の親から30万+冬支度金にと10万、夫の親からはゼロでした。
私の親からもらったお金でも賄えますね😇
出産後、どうせ夫の親からはゼロでしょう。

この状況下での夫の発言、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も言われませんでした!
𓏸𓏸(私)がゆっくり出来る方でいいんじゃない?って感じでした!
+いくらかは忘れましたが少しはかかってると思います💦

えーめんどくさい旦那さんですね😰
散財してるタイプなら尚更嫌ですし
出産なんて何十回もある人の方が珍しいし
数回くらいなんだから個室でゆっくりさせて欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何も言われなかったんですね、優しい旦那さんで羨ましいです。
    ごちゃごちゃ言ってくる方がおかしいですよね…😓

    口だしするなら今まで勝手に使ったお金、全て返してからにしてほしいです。
    年齢も年齢なので、出産はこれで最初で最後になる確率高いです。

    • 6月17日
まー

出産と脱毛は内訳的に別物ですね😂
産後イコールただの休養とでも思っているのか😤
それ以前に、合算してあるお金の中のほとんどが投稿者様のお金ですね💦
不妊治療の保険金のことや、預貯金、ご実家からのお金など、内訳全部書いて、この中から出します!でいいんじゃないかと思います😊むしろ独身時代の貯金額が凄くて💦尊敬💦


私は切迫で20週からの入院だったのでさすがに希望もできず4人部屋でした。でも産後たまたま大部屋に空きがなく自動的に個室になりました。(病院の都合での個室なのに料金はしっかり取られます)
大学病院なので個室といっても豪華なかんじもないですが、メリットはトイレとシャワーが部屋にあること!産後すぐ、はってトイレに行くのも壁つたいに行けるし、赤ちゃん同室してても置きっぱでトイレに行けたり?
何より、周り気にせずいられるところですかね。
強制的に個室になったので旦那にも何も言われませんでしたが、私が入院中に旦那にチクリと言われたのは、通常の食事料金にプラス料金で頼める選択メニューを頼んだりしていたことです。平均して月に10回いかないくらい、自費で2500円程度入院費に加算されていたのですが、それをチクっと言われたことはあります。いたわり、思いやりが少しもないんだなと思いました。読んでいてそのことを思い出しました💦

大部屋だろうが個室だろうが出産にかかるお金として納得して欲しいですね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どさくさに紛れて脱毛費用出せって苛つきました😫
    保険金、預貯金、お祝い金など全て夫も知っていることなのに、何様のつもりなのか…

    病院都合の個室でも料金取られるんですね💦
    トイレとシャワーが部屋にあるメリットは大きいですよね🥺
    周りを気にせず、静かな空間で過ごせるところも大きいですよね。
    体験談見てると、周りのイビキ、歯ぎしり、寝言などがうるさくてストレス…というのをよく見かけて💦

    自費の2500円で旦那さんからチクリと言われたんですか😱
    長期入院で大変な思いをした妻に対する思いやりとかないんですね…💦

    不妊治療してまで子供を欲しがったのは夫なので、全て素直に受け入れるべきでは?と思います😡

    • 6月17日
  • まー

    まー


    不妊治療、私は未経験ですが心身ともに本当に大変だと聞きます。子を持つことも、当たり前ではないし、正直男性はお金出すことと全般寄り添うことしかできないじゃないですか。1番簡単なことよ!自分の身をすり減らす必要のない部分で子育てといえるんだから!って思います。
    我が家の旦那もですが家庭を持つこと、責任持つことに欠けてますよね💢
    妊娠出産の大変さに加え、数日間の個室ごときで意見されたり、冗談じゃないです!!勝ち負けでは表したくないですが、折れないで頑張ってください!!私が出産したときにはあまり聞き慣れなかったけど、今じゃ産後ケア施設まであるじゃないですか💦それが一般的な権利なのだとしたら、個室くらいなんてことないですよね!
    出産方法で分けられるのも腹立ちます!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホントその通り、お金出すことと寄り添うことしか出来ないですよね男性は😨
    それすら渋るって…

    こちらは命懸けなのに、冗談じゃないですよね😫
    産後ケア施設って最近出てきましたよね。
    出産方法で分けられるのもはぁ??ですよね。

    産前産後の恨みは一生とか聞きますけど、言われたことやされたことは忘れません😇

    • 6月18日
  • まー

    まー


    産んだらなんてことないのに贅沢言ってんじゃねーよ!と言われているのと一緒😠本当に命懸けです!
    なんか悲しいし悔しい話ですね。
    自分が入院する時、覚えててねって言って、私なら意地でも大部屋に入って、それ以降口聞かないかも😂
    ママリさんはこれまでお金のことすごくきちんとしてらっしゃるし、自由にしていいと思うんです。
    ご自身と赤ちゃんのことを1番に考えて、
    無事のご出産をお祈りしております♡

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病気と違って、産んだ後もやることだらけなのに😫
    ほんと覚えとけよって感じですよね😡口聞きたくなくなるレベルですよね…

    ありがとうごさいます😞

    • 6月18日
  • まー

    まー


    赤ちゃんを迎える事だけに集中したいですよね‼️出産控えて不安な気持ちもある中で余計なストレス持ってこないで欲しいです😣
    うちは息子の手術入院の時も、通院は一度も休まないし、入院日だけ珍しく休んだなと思ったら、まさかの保険金受け取り書類のことを病棟の看護師に聞きにきました。←バカすぎる。
    12時になり、私も息子も食事も取ってないのに自分だけ食堂行っちゃうし。そんなやつなので、覚えとけよ!時間が山ほどあります。
    出産、育児に関しては同じ目線でいてくれるものだと思っていましたが、違ったようです。
    散財している旦那さんとは違い、今回は自分のことではなく出産のことなんだから出産を終えたら、大仕事をやり遂げたご自分を旦那さんに遠慮することなく労ってあげてください🩷数時間横になることもできなくなるのに、入院中くらい周り気にせず過ごしたいですよね。休息ではなく退院後の体力もためて退院しなきゃいけないんだから。個室料金でその時間が買えるのは、旦那さんのおかげではなくママリさんの貯金のおかげです!応援してます📣
    グッドアンサーありがとうございます🔆

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホント、余計なストレスかけるなって思います😫
    これ以外でも無知&無神経な発言にイライラしていて、夫のことどんどん嫌になってきてます😓

    旦那さんの行動もなかなかですね…身勝手というか自分のことしか考えてないというか。
    されたこと忘れないですよね😓
    男性に同じ目線でいてほしいって、無理な話なんですかね。

    ですよね、自分のことではなく出産のことなのに、夫にごちゃごちゃ言われたあげく、夫の個人的な要望(ヒゲ脱毛)を許可しろとかとんでもないなと改めて思いました😨
    応援ありがとうございます😭

    • 6月19日
  • まー

    まー


    脱毛はまた本当に全然別の話ですよね😂
    ヒゲ脱毛は美容のためですか?それとも手間だから?
    もし、美容のためならそれに比になるのは産後エステとかですかね。手間だからなら、こっちは少しでも休めるようにお手伝いさんお願いしたいわ!ってことなら、ヒゲ脱毛を検討してあげても良いです笑

    私も
    旦那、人としての部分が本当に嫌いすぎて一生恨めます笑

    今後は妻側も遠慮なく無神経になって、ただただ、こどもが巣立つための責任を取らせることを目標にしましょ♪

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ヒゲ脱毛は手間だからだそうです😓
    もう40歳になるのに今更?って感じで、私は20代の頃に脱毛ほとんど終わらせてるので余計そう思います😫
    確かに、それならこっちはお手伝いさんお願いしたいわって感じですね😩

    人としての部分が嫌すぎるってわかります、恨み続きますよね😭

    相手が無神経なのだから、こちらも無神経でいいですよね😞

    • 6月19日
  • まー

    まー


    遅くなりすみません🙇‍♀️
    私の若い頃、医療脱毛があまり主流でもなくエステで脱毛なのにローン組めて50万くらいしたので、私も脱毛を諦めてしまった組です😭おばあちゃんとかで毛が濃い人って見たことないから、歳とともに勝手に薄くなると思っていたのですが、歳とともに濃くなっていて😭私も今更ながらに脱毛したくていろいろ調べたんですが今は昔と桁が違いますね💰
    でも結局、予約に踏み切れずにいます😣シミ取りと脱毛を一緒にできる病院に行きたいけど、そこで問題になるのは自分の時間があまりにもなさすぎること💦旦那さんはもちろんお金の使い道としてひどいなと思うんですが、お金だけでなく時間も、男の人って自分の時間の確保に子供の都合は関係ない人が多すぎませんか❗️❗️
    私が3年近く美容院に行けなかったのに、うちの旦那は平気で、髪切ってから帰るわ👋って突然ラインしてきていて、考えてみたらほとんど自分の都合だけで動けるんだよな😠って思いましたw
    生まれたら「改心」してくれることを願ってます‼︎

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エステで50万ですか、確かに以前と比べたら脱毛料金はだいぶ安くなりましたよね🙄
    私は30万ぐらい脱毛に費やしましたが、今ならいくらなのか…
    脱毛もシミ取りも完全予約制ですし、協力してもらえないと行けないですよね😖

    自分だけ好き勝手やる男性いますよね😓元旦那がそんな感じで好き勝手に飲みに行ってましたが…
    美容院だって子供が小さければなかなか行けないですよね💦
    改心してくれるといいんですけどね💦

    • 6月25日
ちー。

旦那さん出産がどいうものかわかってないと思います…
髭脱毛なんて全然通えないと思います。(育児をしっかりするなら)

私はしっかり休める機会なんだからと言われ1番広い個室で過ごさせてもらいました!早めもプッシュギフトで!とでも言ったらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お互いバツイチ子持ち同士(非親権)なので、夫もどういうものか経験してるはずなんですけどね…
    育児に協力するから!と言ってますが、所詮口だけなのかなと。

    一番広い個室ですか、旦那さん優しくて羨ましいです😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちの近所いつくか産院あるんですが料理が美味しいとこ選んだので費用が元々高い➕個室と無痛にしましたが何も言われてません。
産むの私なので文句言わせませんでした、、

出産なんて人生であっても数回なのにそこにケチつけられたら許せないです。
帝王切開ならいいよってどういうことなん?
腹切るんだけど?帝王切開ならいいよって何様、、偉そうに、、、オメーも腹切れや、、、、!!!!!!!!!!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何も言われなかったんですね、羨ましいです😞
    命懸けで産むのに文句言われたらやってられないですよね。
    私も無痛希望&個室&元から高い産院です。
    料金伝えると「高くない?」と余計なことばかり😓

    帝王切開ならいいよって意味わからないですよね、他人事だと思ってナメてる発言に腹立ちました。
    ホント夫も切腹してほしいです、帝王切開と同じぐらい大きい傷で。

    • 6月17日
ままり

特別個室にしてプラス20万くらい払いました!
特別個室にしたいと言ったら旦那からは『これからお金かかるのに?』とチクチク言われたのでその話を私の両親にしたら私の両親が旦那に呆れて代わりに20万払ってくれて旦那黙らせてくれました😂

文章を読む限りですがご主人ちょっとお金に汚い感じがしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんからチクチク言われたんですね💦
    これからお金かかるのにって、産めない男は黙ってろって感じですね😫
    ご両親が払ってくれたんですね、うちもこの話を言えば親が出してくれてたと思います😂

    お金に汚いですよね…
    しっかりしてる倹約家の人から言われるならまだしも、散財しまくってたバカ男に言われたくないです😓
    自分の散財は良くて、私の出産費用はケチるとか意味がわからず…

    • 6月17日