※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん@はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の男の子の発達テスト結果に不安を感じています。療育や次のステップについて相談したいです。

2歳半の男の子です。
先日k式テストを受けたのですが、結果は運動面は3歳程度、視覚理解は2歳3か月程度、聞いて理解する、話す力は1歳5か月程度と言われました。
特に何か言われたり療育等は勧められず半年後にまた受けてくださいと言われました。
この結果をみて私はこれからどうすべきなんでしょうか?
今保育園へ通っていますが療育等も検討すべきでしょうか?
私自身は3歳検診でまたひっかかるだろうなと思ってるのでその結果次第できちんと病院で診断してもらおうかなと思ってるんですが遅すぎるんですかね…💦
今から何をすべきですか?
経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです🙇

追記:一歳半検診で発達障害と保健師と臨床心理士に言われたので今回テストを勧められたんだと思います。子どもは多少単語は出ていますが基本喃語です。

コメント

ままり

仕事で療育をしています。

のんさんはどうしたいかで変わると思います!
自治体によって、キャパがあるのでどのお子さんに療育を勧めるのかは変わってくると思います。
今は民間の療育施設もありますし、行かせたいと思うならまずは情報収集すると良いと思います。
療育の時期は親御さんがさせたいと思った時が始めどきだと思っています☺︎ただ、早期療育は良いと言われているので、早いに越したことはないです。

  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    療育施設の情報収集大事ですよね、早い方がいいと言われるので焦るばかりで何も出来てないのが現状です…。

    • 8月10日
結絆

2歳半だとまだハッキリ診断をつけるのは専門の方でも難しいです。
けど私の娘の場合、発達面が気になると、ずっとかかりつけの小児科医には相談していて
早期療育に理解のある方だったので2歳から療育に通ってます。

療育で何かしら刺激を与えたいのであれば、発達の診断有無問わず、早期療育に理解のある医師なら通えるようにするための診断書書いてもらえます。

療育に通うだけ通って結果、発達に問題無かったって事も少なからずあるようですが、無意味なことはないと思うので

医師に相談するのはありだあと思いますよ

私の娘、3歳児検診引っかかりました
ですが、療育や発達児童デイに通ってること伝えると、そうゆうところへのつながりがあるなら大丈夫でしょう
ってことで再診?はなしでした

  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    かかりつけ医は発達相談は聞いて貰えなくて、新しく出来た小児科はそういうのに力いれてるみたいで相談してみようか悩んでて(内科もあるのでコロナが気になり行けてないです💦)、相談してたりする方が再診免れていい気もしますね😂

    • 8月10日
かんかんママ

発達障害って5歳にならないときちんとした診断はできないそうので、それまで様子見で良いと思いますよ😅
うちの子も6月に旦那が勤める療育センターで発達検査しましたが、医師(小児精神科医)から療育の必要は無いと言われ様子を見る事になりました。
それと、療育に通ったからと必ず良くなるわけでは無いって聞いてます😅

  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    5歳まで診断出来ないんですね、3歳って聞いてたのでそろそろ考えなきゃと思って質問したんですが、少しゆとりができました!
    療育で劇的に変わるとは思ってはないんですが、やった方がいいのかなと思ったりしています💦

    • 8月10日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    私が住んでる市では発達検査をする為、保育園と幼稚園に巡回で5歳児健診をやります😊
    それと、発達検査はK式の他にウイスクって検査があって、その検査だとIQがハッキリ出るって旦那が言ってました😅
    うちの息子も単語が出るようになったのは2歳3ヵ月で3語文になったのが2歳10ヵ月と遅かったですが、たまに不明瞭な事もあるけど療育に通わなくてもだいぶ喋れるようになりましたよ😊
    今の時代、小学校入学前には、ひらがなの読み書きできないとダメで何か早く発達しないと枠から外れるみたいな世の中になってきてる気がします💦

    • 8月10日
  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    色々な検査があるんですね。
    凄い急成長ですね!うちは単語はまだ2語文すら皆無なので本当に話す日がくるのか?って感じです😂
    めちゃくちゃわかります😭20年くらい前なら小学校一年生で平仮名の書き方授業で覚えるが普通だった気がします💦生きづらい世の中😂

    • 8月10日
deleted user

もし今すぐ療育を始めた方がいいレベルだったら、その場で勧められると思います。うちの子も2歳半でk式受けましたが、結果は息子さんよりもっと悪くてその日のうちに療育の話向こうから出ました😅

療育の話はなくまた半年後に
、と言われたなら3歳検診受けた結果で動いても遅くないと思いますけどね🤔子供って半年ですごく成長しますし。
もちろん他の方も書かれてるように、早めに療育受けたいならその旨伝えて療育先探し始めるのもアリだと思います🙌

  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    同じ時期に受けられたんですね。
    言われてすぐ行かれるようになられたんでしょうか?
    早めに受けるべきか悩みどころです😞🌀

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    民間の空きのある療育施設を選んだのですぐ始めましたよ✨やはり市がやってる所はかなり混み合ってるみたいです😖

    保育園の先生から療育受けるように言われてるんですか?うちは自宅でみてるので、他の人と関わる経験も大事かなと思って療育始めたので…。

    早期療育が良いのはそうなのかもしれませんが、病院探ししや受診、療育先探し、各種手続き…など親としても結構精神的にキツイ部分もあります😅心理士さんや先生に勧められた訳でも無いなら私なら様子見したと思います💦ほんとにこれは個人的な意見ですが🙌💦

    ママが納得して療育受けさせたい、と思うのが良いタイミングなのかなと思います。

    • 8月10日
  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    やはり市が運営するところは定員いっぱいですよね💦うちは田舎すぎて近隣の市で合同運営なのでめちゃくちゃ激戦で民間にいれるとなると引っ越しも視野にいれなきゃで中々踏み切れず😂
    保育園には一歳半検診とk式の結果は伝えてますが特に何も言われてません。うちも他人と関わる経験した方が刺激になるかなと育休きりあげて保育園入園した感じです。
    手続き大変ですよね💦私自身が納得して療育受けようと思わないとたぶん辛くなりますよね。そう考えて決めていこうと思います。

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

運動が得意なお子さんなのですね!今、困っていることがありますか?また、のんさん自身のの考え方もあると思います。
療育については、受けた先や担当者の考え方とかも大きい気がしますので、勧められたから行くべき、勧められなかったからまだ行かなくていい、と単純に分けれるものではない気がします。
結果だけみると、やはり凸凹感は大きそうですし、特に聞いて理解する力や話す力は発達グレーの子は弱い子が多いと聞きますので、あくまで私だったら…ですが療育に向けて動くかなと思います。私自身は、受けられるものは早く受けさせたいという考え方でした。結果的に半年で急成長したとしてもそれはそれで良かったねとなるし、しなかったとき早く繋がっておけばとなるかもしれないと思うと、早く繫がるデメリットは親が自分の子がそういう支援が必要な子であることを受け入れがたいという点がメインなのかなと…のんさんがその点それほど気にならないならば動いて損はないと思いますし、気になるとしても私はそれでもやはり早く受けさせるメリットが大きい気がします。
病院行かなくても療育受けられる地域なら診断を求めるより療育とか支援に向けて動いていく感じでもいいのかなと思います。そのために病院が必要ならば行く意義みたいなのも親として納得しやすくなるかなと…
3歳検診でも、結局発達の専門医が見るわけではないと思うので、様子見あるいはお母さんが心配なら受診しては?となりやすそうですし、動き出してからつながるまでに半年とかかかる地域もあるみたいなので、今から動いてもいいのかなって思います。

  • のん@はじめてのママリ🔰

    のん@はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    困ってることは沢山ありますが、とにかく頑固なのと話が通じないし苛々してしまうことですね😞🌀
    やはりグレーの子に多い特徴ですよね💦
    早めに動くべきですよね…。一歳半検診で言われたのが結構堪えた上身内にも色々言われ育児ノイローゼになったので何も行動出来ずこの1年出遅れたと考えている方なので受け入れられない訳ではないんですが、診断が確実につかない限りまた私の育て方が悪いのを病気のせいにしてと言われるのが怖く動けないのもあります。

    • 8月10日