![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の男の子が母乳拒否。哺乳瓶で飲めるようになる方法を教えてください。
3ヶ月と少しの完全母乳の男の子。産後産院で使っていた母乳相談室ssサイズを買い、何度か使ったときはびっくりしながらも搾乳した母乳のんでたんですが。最近来月から短時間で仕事や出かけたりなどに旦那でも母乳あげれなきゃと。保存期間ギリギリの冷凍母乳の練習と思い解凍→湯煎してあげようとしたら、ゴム感が嫌なのかギャン泣きで。何度か試しても嗚咽でもどしたり。しまいには母乳も拒否なくらいギャン泣きになってしまいます。哺乳瓶の乳首の大きさはとりあえず、月齢に合わせてMサイズをのんで、母乳飲まなくなっても嫌だなと思ったので、とりあえずSSサイズで飲ませてるんですが、そもそも量というより嗚咽なのでゴム感がいやなのかなと。
同じようなかたいらしましたら、どうしたら哺乳瓶で飲めるようになるか解決策を教えていただきたいです✨
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![はつママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はつママリ🔰
うちも冷凍母乳、哺乳瓶嫌がり飲みませんでした。飲ませるためには究極お腹を空かせたら哺乳瓶で飲んでくれました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヒップシートについて
コメント