※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
ココロ・悩み

娘が寝かせられず、添い乳中に眠り、娘が苦しそうになった。医師は大丈夫と言うも、後悔と不安でいっぱい。

頭から離れず眠れないので吐き出させて下さい。
自分のせいで娘を危険に晒して後悔しかないです。

最近日中は全然寝てくれない娘。
今日も朝の5時半から昼過ぎになっても寝てくれずおっぱい、ミルク、おむつをかえて抱っこしてゆらゆら。
寝かけたと思っても抱っこが気に食わなくなったり背中スイッチでずーっとギャン泣き。

腕も限界になり添い乳をすることに。
だけど気がついたら私はうとうと眠ってしまいました。

気がつくと娘の苦しそうにぐずる声とズーズーと鼻づまり気味で息をする音が。

慌てて胸を離すと娘は顔を赤くして泣き出しました。
その後どうしていいか分かりませんでしたが調べると脳に障害との文字もあり、とりあえず母乳をあげ産院に相談。
母乳を飲み終わる頃には顔色も戻り泣き止んでいましたが、顔と手足が熱い。

電話に出た受付の人に訳を話すと「それって救急車ものじゃ...」と言われ自分のした事の重大さに血の気が引きました。


医師に繋がり訳を話すと、母乳を飲んで熱も37.5℃より下、チアノーゼもなく目線もキョロキョロとして泣けているなら恐らく大丈夫だと。

医師には首のすわっていない赤ちゃんには添い乳はやめた方がいい。と言われましたが、もうしようとも思いません。

恐らく大丈夫と言われ、様子を見ててもいつも通りですが娘を見るたびに申し訳ない気持ちと寝てしまった後悔でいっぱいです。

こんな母親で娘にも申し訳ないし娘が可哀想に思えてなりません。
もしこの後何かあったらどうしよう。
自業自得ですが本当に不安で仕方ないです。




心底後悔と反省をしているので、批判的なコメントは控えて頂けると幸いです。

コメント

さすけ

まずは気づけて良かったですね!
私も添い乳を昔していたので考えただけでゾッとします💦

きっとこれから色んな悩みが出てきます。

寝返りが出来る様になればうつ伏せになって窒息しないか、、ハイハイをしだせば誤飲しないか、、立てる様になれば後ろに転んで怪我をしないか、、😂
うちの子もまだ2歳ですが悩みっぱなしで、これで良かったのか?間違ってないのか?と自問自答の繰り返しです。

これからしなければ良いだけの話です🤲

心配事があればママリで吐いて楽になりましょう😊

  • るい

    るい

    目が覚めるのがもっと遅かったらと考えると怖くて仕方ないです...。

    たった1ヶ月で子育ての大変さをすごく感じたのでこれから先も沢山悩みまくると思います( ; ; )
    相談出来る人もいない為ママリの皆さんには本当にいつもお世話になっています。

    今回の事が娘に何も影響しない事を祈ってこれからは絶対にしないでおこうと思います。

    優しいお言葉ありがとうございました。

    • 5月13日
k_s_n

同じ月齢の赤ちゃんがいる母親として、あなたがどれほど心を痛めているか手に取るように分かる気がします。

まず言いたいのは、受付の方の一言は今すぐ忘れてください!
どの病院もそうだと思いますけど、電話に出る人は事務員さんであって、医療の知識がある人ではないと思います。
助産師さんとかであれば、お母さんの心の事まで考えた発言をしてくれたかもしれないですけど、受付の人なので。

正直、同じ状況だったら私もその一言がずーっと頭の中でループすると思います。でも、今現在、お子さんは普段と変わらない様子なんですよね?
安易な事は言えませんが、極度に不安を抱えたままお世話をするのは避けた方がいいと思います。
全てのことが気になってしまってお母さんが参ってしまいそう。

私は助産師さんから産後3日くらいで添い乳を勧められましたよ。笑
経産婦だったからかもしれませんが…

私は上の子をずーっと添い乳で授乳してましたが何度かヒヤッとした事があります。私の手が顔とかお腹に乗ってしまってたり…
2人目は寝床の関係で添い乳してませんが、授乳クッションの上でそのまま寝て、私も寝かけてて、ソファから落ちそうになった事があります。

体力が落ちていて睡眠不足の中、授乳するのは本当に大変です。お互いお疲れ様ですよね。

今回の件で、しばらく心が落ち着かないかもしれませんが、「今」を見るように意識してみて下さい。もし後から何か影響が出てきたら…と考えてしまうのは仕方ない事です。
絶対考えちゃいます。

私の場合ですが、添い乳のせいで上の子の離乳が遅くてとても大変でした。
なので、先の事を考えると早めに添い乳から離脱できた、と思ってもいいと思います。時間はかかるでしょうが…

  • るい

    るい

    まさに受付の方の言葉がずっと引っかかっていた状態です...。
    でも、医師より受付の方の言葉を気にするのは間違ってますしこの不安な状態で娘と普通に向き合えないのは正にその通りなので気にしない様にすることにします。

    そうですよね。
    すぐには難しいですが、今は後のことよりも娘の現在になにか変化がないかと考える様にしようかなと思います。

    産後は睡眠がとれていないせいか注意が散漫になり本当気をつけないとと思う毎日です。

    添い乳やめるのも大変って聞きますがやはりそうなんですね...
    ポジティブに早くやめる事が出来てよかったと考えるようにします。

    わたしの気持ちを配慮していただいたコメントありがとうございました。気持ちが落ち着いてきてまた娘と向き合えそうです。

    • 5月13日
  • k_s_n

    k_s_n


    ほんと、注意力散漫になりますよね…
    つくづく思いますけど、すごい事をやってるんですよ、私たち。笑
    あ〜そろそろ起きそうだな〜〜
    寝不足 寝不足の毎日ですが、頼れるものに頼って、ラクしながらぼちぼちやっていきましょうね😘

    • 5月13日
  • るい

    るい

    妊娠前じゃ考えられないミスばっかりで嫌になっちゃいます...。
    冷静に考えると自分と同じ人を産んで育ててるってたしかに私たちってすごいですね🤭笑
    少しでも自分の負担を減らす事が出来るようにゆるく頑張る事にします!
    k_s_nさんとお話出来てなんだか肩の力が少し抜けた気がします。ありがとうございます😊

    • 5月13日
みなとんママ

寝てくれないと気が休まらなくてしんどいですよね💦
自分を責めなくて大丈夫ですよ!わたしもハッとしたこと何回かあります!その度に次はこうしようってお母さん自身が学んでいくと思います😊赤ちゃんの様子しっかり見ていつもと違いなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️育児は不安だらけですがこっちが思ってるより赤ちゃんは強いです!

  • るい

    るい

    やれる事全部してるのに長時間ギャン泣きされ続けるのが本当にしんどいです。

    今回の事で私には添い乳は向いていないと思ったので今後はしないでおこうとすごく思いました💦

    分からない事や不安な事だらけの育児ですが、まだまだ始まったばかりなので今回の事が娘に影響しない事を祈ってまた娘と向き合って子育てしていこうと思います。
    温かいコメントありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。

    • 5月13日