女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
連投すみません💧 赤ちゃんの体温調整に悩んでいます。 大人-1枚と産院で指導を受けていたのでそれを基本にしているのですが、暑いのか寒いのか判断がわかりません😭 よく足先(足の裏)は湿っていたり、足先だけ熱いことはありますが、背中や脇には汗をかいていたり熱かったり…
産院のベビマに通ってるんですが、息子が毎回ギャン泣きです。1.2回目はいつも二人きりだし大勢の場(親子7組)に慣れないのか、機嫌悪いのかな?くらいでしたが、3回目は服を脱がそうとした瞬間から最大級のギャン泣き。途中授乳しながら寝ましたが、起きてからもまたギャン泣き…
分娩予約で10万円払いました。 直接支払制度です。 子どもも、自分も何も問題ない場合、 退院時にお金払う事ありますか? 言ったら、もう10万払ってるのに まだお金払わんとあかんのかなぁって 感じです。 産院さんによるのでしょうけど…
6月の半ばに男の子を出産予定の初マタです。 陣痛、入院の準備について質問なんですが、 6月の半ばでもモコモコした靴下など身体を温めるようなものは必要でしょうか? また産院でパジャマの準備はしてくれるので必要ないのですが、持ち物にカーディガンなどのはおりものや靴下…
「出産時における直接支払制度の活用・不活用の合意文書の写し」 これが予定外に必要になってしまいましたが、もう処分してしまいました💦 産院に再度もらえないか連絡してみますが、再発行してもらった経験のある方などいらっしゃいますか?💦
二人目以降の妊娠中、自転車乗ってた方いらっしゃいますか?? 産院では特にダメとは言われていませんが、一般的に妊娠中の自転車はあまり勧められていませんよね。 仕事や自分の買い物は徒歩と公共の交通機関で行きますが、子連れの時迷っています。 上の子が2歳ですか、保育園…
赤ちゃんに白湯や麦茶はいつごろからあげてますか? 最近、暑い日が続いていて、喉が渇いているのかよくおっぱいを欲しがります。 すると義母に「白湯のませてないの?」と聞かれました。 私の行っていた産院では積極的に白湯や麦茶を飲ませる指導がなかったので、てっきり離乳…
うう…🌀💭 貧血つらい… 薬飲んでるのになぁ… ちょっと立って作業してるだけなのに 息切れしてドキドキして、フラフラなって立ってられなくなります… 産院に相談した方がいいですかね…
みなさんは陣痛が来る直前まで何をして 過ごしていましたか? 40週3日目ですがまだ陣痛の気配無しです。 37週で子宮口3センチと言われ、 早めに産まれるか!?と気が早まるも、 39週の内診で子宮口1センチに戻っていました。 戻ることなんてあるのー?😵と思いつつ 気づけば…
いつもお世話になってます。 今、混合で育ててるんですがミルクが合ってるのか悩んでます。 産まれてからは産院と同じE赤ちゃんを使ってたのですが値段も高めだし、うんちの匂いも独特とゆーか… なので同じ森永のはぐくみに変えてみたんですがうんちの回数が多くなって白いツブツブ…
前駆陣痛について 39週2日になる初産婦です。 3日前におしるしっぽいピンクのおりものがでて、翌日の午前3時頃から生理痛の強い感じが10分間隔であり、出産近いのかとドキドキして病院に連絡したのですが子宮口が1.5センチしか開いてないし赤ちゃんも降りてきてないか…
先週、先天性代謝異常に引っかかり、再検査してきました。そして、さっき産院から電話があって、再検査の結果異常なし!と言われました(^O^)再検査と言われてから毎日不安で押しつぶされそうでしたが、本当にホッとしています。質問じゃなくてただの呟きになってしまいました。す…
子供が授乳のときに乳首にうまく 吸い付けず産院から 哺乳瓶の乳首を自分の乳首に あてて飲ませてみてもいいよと 教わり、いまも授乳のときは それをつかい片胸10分ずつ吸わせて います。ですがそれだけでは 足りないのか息子はすぐに口を パクパクさせ泣くときも多々 あるの…
退院時について質問したいです。 出産を終えて赤ちゃんと退院する場合、タクシーを利用しようと思っているのですが抱っこ紐は必要ですか? 産院から家まではタクシーで10分ほどです。 抱っこ紐は新生児から使えるエルゴを使用します。 おくるみだけだと何かあった場合不安だなと…
切迫流産経験者の方に質問です。 お腹の張りや痛みは どのくらいの頻度でありましたか? 常にですか? 少し前までは歩いたり動くと お腹が張って痛くなるという感じだったのですが 1週間仕事を休み、家で寝ているだけなのに ほとんどずっと痛いです。 今日の午前中産院に行くの…
産院にもよると思いますが GWに出産だと 普段よりも高くつくんですか(ノ_<。)?
出産して2ヶ月になります。 義理母への連絡頻度について悩んでいます。 義理母は新幹線で二時間ぐらいかかる所に住んでいるため、私も里帰り出産をして実家に帰っていたので産院でしか娘をみていません。 その為、動画や写真を送ったり電話で娘の近況報告をしていました。 …
心気症、不安障害、パニック持っている3人目妊娠中の 妊婦です。 不安障害が強く、1人目2人目の時の陣痛の恐怖を思い出し、落ち込んだりしてます。 それを先生に話したところ、3人目は早く産まれることもあるので頑張ろうっておもえるときがくるかもしれないですよと言われました…
新生児ね横向き寝についてなのですが、 昨日保健師さんが訪問した際に 横向き寝させる際は 目を離さないように、長時間 やらないようにと言われました。 私は産院での入院中の途中から 我が子毎日左右交互に横向き寝 させていました。 助産師さんに吐き戻しあるから 横向き寝がい…
生後12日の娘がいます。 退院後の体重増加があまりなく、昨日から産院の指示で母乳のあとにミルク40mlを足しています。 ところがミルクの途中で、必ず口を真一文字にして5〜10ml残すんです! その後は口に哺乳瓶の乳首を押し込んだとしても、絶対に吸ってくれません。 これは、…
質問失礼致します* 現在妊娠18週でもうすぐ19週に入るのですが、産院では20週以降でなければ性別判定して頂けないためまだ分かっておりません。 もし雰囲気だけでもどちらか意見をお伺いできればいいなと思います!
神奈川県の藤沢市民病院で出産された方いますか? 普通分娩、帝王切開の出産費用が知りたいです。 また、藤沢市に4月に引っ越しをしてきたばかりで産院の情報がまったくない状態なので藤沢市民病院以外でもおすすめの産院などありましたら教えていただけたらありがたいです^ ^…
産後の一時保育についてです😊 やや長文失礼します😢✨ 入院中は主人が休みを取ってくれることになっているのですが、産後退院してから赤ちゃんと母体の1ヶ月健診まで3週間程度(週5日朝から14時位まで)一時保育を利用したいと思っております。 主人の両親は既に他界、私の実家は車…
愛知県東海市の 広渡レディースクリニックについて質問があるのですが 直接支払い制度が無いと聞いたのですが、 それは本当ですか? 他の産院でも直接支払い制度が 無い所でご出産された方のお金の面での手続きは どのようにされたか教えてほしいです!!
4歳の娘とお腹に4か月の子がいます。 上の子とは産院をかえたのですが、前のところよりちょっと値段が少しずつ高いですが、とても綺麗な産婦人科です。 ご夫婦で健診に来られる方が沢山いる産院です。 私も娘を一緒に連れて行っています。 完全予約制ですが、とても混んでいる時…
生まれた時からお尻の穴にイボ?みたいなのが ついて産まれてきました。 産院では様子をみましょうって事で退院したのですが 1ヶ月検診で紹介状を出され病院に行くと そのイボみたいなのがなくて先生が見れなくて 一応血液検査とエコーだけして帰ってきました。 その結果は異常あ…
戌の日の腹帯についての質問です。 夫の実家から遠くの県に住んでいます。義母から水天宮で祈祷したと腹帯と御守りが送られてきました。 私達は近所の神社で安産祈祷しょうかと話していたんですが、せっかく義母が送ってくれた腹帯を巻こうとなりました。その際、近所の神社に安…
シングルマザー予備軍です。 今、旦那と別居中で実家にお世話になっています。 お宮参りやお食い初めをしてあげたいのですが シングルマザーの方でお宮参りなど されている方おられましたら どなたと行ったかも教えて頂きたいです! やはり自分の両親のみですかね…? 撮影は産院…
「産院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…