女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
西松屋や赤ちゃん本舗、birthdayなどで可愛いおくるみあるの知ってる方いませんか? 後15日で予定日なのですが こんなに寒くなると思ってなくガーゼ生地のおくるみしか購入してないので 新たにちゃんとしたおしるしと買おうと思ってます。 皆さんどう思われますか? 産院から自宅…
今週火曜日にカンジタと膀胱炎になっているといわれ膣洗浄、薬挿入、軟膏をもらい自分で塗っています。 が、痒みが悪化しており昨日下着の上から膣を掻いてしまいました。すると昨晩、膣に何か挟まっている感覚があり膣を触ると小陰唇の中にスーパーボウルのようなボコッとした…
今日は、午前中だけやけど 娘のはじめての運動会❣️ 下の子は産院に預けて 少しのあいだ外泊😆 体調も問題ないから 許可降りてよかった😊
完母で育てている2ヶ月半の男の子のママです。 長文ですみません。 もともと産院で片方10分10分ずつであげるように言われて今までずっとそうしてきました。 途中寝てしまう時も起こしてあげるようにして、どうしてもの時は片方で終わる時もありましたが、基本的には計20分の授…
産院でもらったたまごクラブの冊子の無料プレゼントに応募したんですが、みなさんはどれくらいで届きましたか??( ・∇・)💦 たしか、先月の8〜11日らへんでハガキを送って、住所に不備があったのかな?と不安でしたが、 ベネッセの情報を送りますってハガキが2週間ほど前に届き、…
生後19日目の子がいるんですが、母乳がちょっとしかでません。産院で言われたように、吸わせる回数や搾乳回数を増やしたり マッサージしたり、おっぱいを温めたり 色んなことをしましたが、毎回30程度搾乳して10ml程度しか取れません。 おっぱいを上手く吸えず、体重が増えなかっ…
2人目を出産予定で産院から出産日を決めて産む計画分娩か自然陣痛を待って産むか選べると言われています。上の子は日中保育園に通い夫は仕事してます。実母には頼れる状況です。似たような状況で自然陣痛を待って2人目以降を出産された方はどんなお産になりましたか?夫は立ち会…
帝王切開後の経膣分娩について 上記について、神奈川県厚木市の塩塚産婦人科にてご経験の方、いらっしゃいますか? 私は一人目、別の産院にて緊急帝王切開となりました。 二人目の妊活をするにあたり、経膣分娩の可能性も視野に産院選びをしたいと思っています。 質問事項は以…
16日予定日の初産婦です。 おりものか高位破水か分からないので早めに検診行くのってアリですかね? 月曜に予約入れてるんですが今朝おりものシートから水っぽいのが漏れてたのでこれはどっちなんだ?と不安になり急遽明日検診に行こうかと…それか産院に電話してからの方が良い…
出産準備として、産院から持ち物に指定 されているので、骨盤ベルトを 用意しようと思っているのですが、 何が良いのかわかりません(´;ω;`) 皆さんのおすすめを教えて下さい! あと、自分がつかってみて、これは 良くなかった!などあれば 教えていただきたいです♥ よろしくお…
会陰切開後の抜糸について質問です! 私は吸引分娩で出産し、会陰切開のところを内部は溶ける糸で、外部は溶けない糸で縫ってもらいました。 明日退院なのですが、溶けない糸の抜糸をいつするのだろうと思って産院に聞いたところ、「どっちの糸も抜糸しませんよ。溶けない糸も…
11月中旬に出産予定なんですが、産院での服装は裏起毛のパジャマだと暑いですかね?😣 それくらに出産経験ある方アドバイスお願いします🙏
22週の初マタです! 里帰り出産を予定してるのですが、 強い張りが何度かあったので(今日の診察では前より落ち着いているとのこと) 可能であれば今のうちに実家に帰って、 次の妊婦健診から里帰り先の産院でするように と、先生に紹介状を書いていただきました。 実家までは高…
哺乳瓶について質問です💡 産院で使っているピジョンの哺乳瓶を購入予定なのですが、 消毒をコンビのレンジでできるやつでも大丈夫ですか? 同じメーカーの方がいいのでしょうか?🤔 また、母乳メインの混合を希望しているのですが 哺乳瓶はガラスとプラスチック何本ずつ必要です…
生後8日目の子を育ててます。 授乳の時間が地獄です。 産院では保護器を借りて授乳してました、 その時も乳首が痛くて痛くて泣きながらの授乳でした。 ですが、母乳が出るからせっかくなら母乳をあげたい。 と思う反面 ミルクと混合にしてみようかなとか 色々考えてしまいます。…
生後12日の男の子です。昨日から右目だけ目やにが出ます。こまめに清潔なガーゼや綿棒で拭うようにしているのですが、やっぱり小児科に連れて行った方が良いですか?一応産院に相談したら「酷くなるようなら小児科を受診してみて」と言われました。充血や発熱などの症状はありま…
久しぶりに産院でやってるベビーマッサージに行ったんですが途中から眠いモードに入ってしまい、眠いけど寝れなくて落ちつかなくて今までないくらい泣かせてしまいました😢 きっと泣いてばっかで迷惑だったと思うんですが他のママさんは特に何も言ってなくて、ベビーマッサージの…
産院選びについてです 先日検査薬で陽性、胎嚢の確認までできました 産院についてですが3つの病院で迷っているのでみなさんの意見聞かせてください A 家から一番近く車で5分 地元では一番人気でサービスが充実してる 全室個室 費用は15万程と高め B 実家から車で20分 料理は家庭…
教えてください! 授乳中のおやつはどんなもの食べてますか❓ お腹が減っておやつ食べないと、夕食まで 持ちません😅甘いものは母乳が詰まるからだめだと 産院で言われました😭 ちなみにご飯もどんなの食べてますか❓ 母乳は直接子供に影響するので、すごく責任感があり 作るのも毎回…
妊娠に気付いて病院で診察してもらったのはいつですか? また、胎嚢の確認などの有無も知りたいです🙇🏻♀️ というのも、、 現在2人目妊娠希望ですが、 先月科学流産を経験し、 今回は生理予定日を過ぎ、無性にジャンクフードが食べたくなったので、まさかと思い 土日で旅行があ…
予定日を約一週間後に控えた初マタです。もともといぼ痔持ちだったのですが、臨月に入り悪化し、今では押しても戻らず、大きく腫れて、出血と痛みがあります。産院に相談しても軟膏を処方されるのみです。全く効きません。何をしていても激痛で、排便もこわくて出来なくなってし…
生後14日の男の子のママです。 ミルクの量についての質問なのですが、 産院では、3時間ごとに直母+足りなければミルク40ccをあげるように指導されました。 現在その通りにしているのですが、40ccでは足りないような顔をしてくるときが増えてきました。 私の母は、40ccでは足りな…
こんにちは。 現在17週の初産妊婦です。今までは不妊治療をしており2回目の妊婦検診までは、不妊治療をしていた病院に通院していました。 3回目の妊婦検診からは、近くの産院に転院しました。 昨日、3回目の妊婦検診があり初めて近くの産院に行きました。 そこで色々説明される…
明石市二見町に住んでいます。 初めての出産で、1カ月健診は産院で受けるのは知ってますが、その後の健診とかは小児科ですよね? この辺りで、丁寧で親切な小児科医院をご存知ないでしょうか?宜しくお願いします。
2ヶ月の娘が哺乳瓶拒否で困っています。 1ヵ月までは完母でやってきました。 産院が母乳育児推奨だった為頑張ろうと思ってました。 2ヶ月なったあたりから、私にもしものことがあったりした時の為に哺乳瓶にも慣れさせようと思いました。 この2週間1日2回ほど哺乳瓶に挑戦してま…
ふと疑問に思ったので質問させてください。 出産1ヶ月半くらいのときに友人に「お腹が全然戻らないんだよねーぶよぶよ。」って話したら、「あー母乳じゃないもんね」と言われました。当時は完ミであることが情けなくて劣等感を感じてた時だったので、その言葉だけでだいぶ傷ついたん…
妊娠検査薬で陽性が出たので来週あたり初診しに行こうかと思っているのですが 産院によるかとおもいますが だいたいどのようなことをするのか また、 服装はどんなのでいくのがおすすめですか? ワンピースとかスカート、ズボンなど教えてください!
生後17日目の赤ちゃん育ててます。 産院から2~3時間置きに授乳と指導され夜中寝てても 起こして授乳しています。 昼間沢山飲んでも夜間授乳回数減ると体重も減ったり するのですか? 夜間はなかなか起きてくれず母乳を飲んでも、ほんの 少しで寝てしまいます、、。 体重の増えも…
息子の鼻詰まりがひどく呼吸しにくそくに見えます 1ヶ月健診の時にも鼻づまりはしてたので気になって見てもらいましたが 長いこと息をとめてるわけじゃないから大丈夫と言われました。 だけどここ2、3日ほど息苦しそうにします 痰が絡んで苦しいのかものすごくくるしそうでなき…
聞くくせにお返事ゆっくりになってしまうかもしれませんがすみません💦再び質問です💦 一昨日の朝おしるしのような茶色いねばりの塊、チョコムース的なのが少しあり、(その前の日が検診で感染の検査で内診がありました) お腹もだんだん痛くなったり 張るので電話して診てもらうと切…
「産院」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…