
産院選びで失敗した経験ありますか?初診料払って後悔…分娩先変更も💦皆さんは?
2人目妊娠中の時、
こうすればよかったなぁ、ということありますか?
私は産院選びに少し失敗したかなって感じです💦
家から近いし、子連れで健診に通いやすいと思って
そこに通っていたのですが、
総合病院だからか、
入院病棟に子どもが入れずと分かり…😭
分娩は違う病院にすることになり、早々と転院…
(分娩をここで希望なら次からはこちらに来てくださいと言われたのも誤算💦)
それなら最初からこっちにしておけば良かったなぁなんて思っています😅
総合病院の高い初診料?払ったのにーーーー!
と後悔したり笑
皆さんはありますか?
- フラペチーノ
コメント

退会ユーザー
一人目の時、母乳推進病院とは知らず...産後出ないおっぱいをひたすら吸わせて入院中死にそうでした。
あかちゃんも沐浴入院中1回のみ!だったのでかわいそうでした。
祝膳も出ないしご飯不味いし病院選びって本当に重要!!!って思いました😣!!!

ママリ
あります。1人目の時は近所にあった産院が評判よかったので何も考えずお産まで至りました。
が、転居後に2人目を授かった際、最寄りは評判悪いし最寄り以外は遠いしで、初めて産院選びの洗礼を受けました。
はじめ評判良くてやや遠い所に通いましたが、通院が面倒すぎて、評判の悪い最寄りに転院。
採血が下手くそだし名前呼び間違えられるし不安だらけですが、「入院中の食事が美味しくて大量」という口コミを複数見つけたので、不安ですけど最寄りの産院に決めた大食い女です笑 食べるの大好き!🐷
-
フラペチーノ
前回と違う病院にお世話になるって意外と大変ですよね💦勝手とか分からないし、でも健診〜入院中まで上の子のこととか考えないといえないし(私の場合、預けられる身内もいないので)
お互い、無事うまくいくといいですね✨- 11月21日
フラペチーノ
2人目とはいえ、慣れてるわけではないので難しいですよね😅
回答ありがとうございます😊