※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
ココロ・悩み

産後4日目の新米ママが、洗剤の液を誤って哺乳瓶に使用し、心配しています。洗剤は安全か、赤ちゃんに影響はあるか、教えてください。

相談なのですが、
いま、産後4日目
生後4日の娘がいます! 私のいる産院は哺乳瓶の消毒はミルトンを使用しており、洗剤はピジョンの野菜あらい?というものを使用しているようでした。

昨日の出来事ですが、夜中の1時間おきの授乳でほぼ夜勤状態でした。何を血迷ったかミルトン液を捨て、その洗剤の液を作りそこに使った哺乳瓶や、乳首の保護のシリコンをつけてしまい、使ってはつけてを繰り返してました。使うときは水でさっとはゆすいでてのですが、まだ生まれて4日の娘に洗剤のついた母乳を与えてしまってのではないかとかなり心配してます。助産師、看護師の方には低刺激のもので、子供が吐いたり、唇がただれる様子なければ大丈夫とは言われたのですが、少し心配です。

また、その洗剤は口に入っても大丈夫なものなのか、もし、わかる方いれば教えていただきたいです。

助産師さん、看護師さん忙しそうでその報告のみ
もし、わかる方いればでいいので教えてください!

コメント

めだか🐟

ピジョンの野菜洗いは〇秒以上洗い流すとか〇分以上漬けたままにしないとか裏の説明に書いてませんでしたっけ?
きちんと洗い流す前提で作ってるものだと思うので、安全かどうかと聞かれる微妙ですよね。
私はそういう認識で使ってました!
不安を煽るようですみませんm(_ _)m
でも助産師さんや看護婦さんが仰ってる通り、嘔吐などなければ様子みて大丈夫だと思いますよ!

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます!
    とくべつ変わりもないようでしたので
    様子見てみます!

    • 11月21日